• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チャオ ズのブログ一覧

2015年01月18日 イイね!

26.12.23 たいら

26.12.23 たいら
タカンボーに行った翌日23日はたいらへ行ってきました。 この日は祝日だったので知り合いと合流、天気はイマイチでしたが楽しい半日滑走でした。 交換したニューボードも良い感じ♪以前のボードより全長が長くなるのが気になっていましたが切替えしが以前より軽快で楽しいボードです。
続きを読む
Posted at 2015/01/18 21:58:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | スクート | 日記
2015年01月18日 イイね!

26.12.22 タカンボー

26.12.22 タカンボー
12/22 この日は朝から結構な降雪で今季初のタカンボーに行ってきました。 ここは快晴狙いで圧雪で滑るのも楽しいですが雪質も良好、平日はほぼ貸切です。 この日は10時半くらいまで僕を入れて2人 ボードも今季購入したものに交換して行きましたが...雪が多すぎてよく分からず(笑) 上まで上が ...
続きを読む
Posted at 2015/01/18 21:52:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | スクート | 日記
2015年01月09日 イイね!

26.06.08~10  竜神ダム 後編

前回からだいぶ間が空いてしまいましたが6月に茨城県の竜神ダムまで行った時の話の続きです。 前編は9月にありますので興味のある方はそちらも見てみて下さい。 6/9 近くの道の駅で寝ていたのでゲートが開く前に竜神大吊橋に到着、ゲートがあるとは知らずゲートが開くまで結構待ちました。天候は本降りの雨で ...
続きを読む
Posted at 2015/01/09 22:01:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月16日 イイね!

スクートシーズンイン

スクートシーズンイン
今日はスクートのシーズン初滑走にたいらへ行って来ました。 下界は朝から強風&雨....たいらは大丈夫と信じて行ってきました。 国道のトンネルを抜けると風もなく雪がパラパラ、さすがです。 今シーズンはハンドルを交換して低く構えるポジションに変更。 最初は違和感がありましたが滑っているうちに慣 ...
続きを読む
Posted at 2014/12/16 21:06:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | スクート | 日記
2014年11月05日 イイね!

砺波平野

砺波平野
昨日はミニカのホイールを履き替えて近場の気になっていた場所まで出かけてきました。 ホイールは念願の前後CP-Rです。 以前から持っていた2本と先日購入した2本です。 フロント:タケチのCP-R 14インチ6.5J+45 前後の見た目のバランスを考慮してスペーサー15ミリ追加  リア:ダ ...
続きを読む
Posted at 2014/11/05 22:48:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | ミニカ | 日記
2014年10月30日 イイね!

CRF70公道仕様

CRF70公道仕様
夏ごろから進めていたCRF70の公道仕様がようやく完成しました。 エンジンはシフトアップの88ccボアアップ+シフトアップの52ミリクランクで110cc、CRF70ノーマルヘッドのポート拡大+ハイカム、といった仕様です。キャブはPE24、マフラーはTBRです。 エンジンはmacya-kiさんに ...
続きを読む
Posted at 2014/10/30 22:45:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2014年10月10日 イイね!

10/5

10/5
先日はできたてのコチラの車の試乗へ愛知県に遊びに行ってきました。 天候は台風の影響もあって雨...でしたが待ちきれず出発。 7時ごろ現地着。 その後、市街地、高速、と100キロくらい試乗させて頂きました。 言葉で感想を述べるのは苦手なのでなんとなくの感想しか述べられませんが... ミニカ ...
続きを読む
Posted at 2014/10/10 21:13:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | ミニカ | 日記
2014年09月22日 イイね!

26.06.08~10  竜神ダム

26.06.08~10  竜神ダム
6月の話ですが3連休を取って茨城県の竜神ダムまで行ってきました。 会社の先輩が高さが日本一の竜神大吊橋のバンジージャンプをするということで見学とドライブを兼ねて前の週に試走を終えたミニキャブで行って来ました。 バンジーの予約が9日なので日、月、火の3連休にしました。結構予約で一杯みたいです。 ...
続きを読む
Posted at 2014/09/22 20:30:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミニキャブ | 日記
2014年08月11日 イイね!

近況

近況
先週の火曜日にミニキャブが20万キロを迎えました。購入時の走行距離が多いので大したことではありませんが... 茨城、愛知、長野、など色々出かけていたら気が付けば2ヶ月半で8000キロ走っていました。 6月初めに行った茨城県、先週の利賀村~飛騨河合はまた後日報告します。今日はサラッと近況報告です ...
続きを読む
Posted at 2014/08/11 07:32:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 最近の話シリーズ? | 日記
2014年07月29日 イイね!

ビーナスラインツーリング 2014

ビーナスラインツーリング 2014
昨日はビーナスラインツーリングに参加された皆様お疲れ様でした! 今回で4回目で毎回たまたま晴れているんですが朝は開田高原少し手前までこんな天気だったのでダメかなと思っていましたが... 木曽福島に付く頃には快晴で気温も程よく、気持ちいい一日でした。 木曽福島~伊那~高遠へ 高遠~杖 ...
続きを読む
Posted at 2014/07/29 18:14:50 | コメント(8) | トラックバック(0) | ミニカ | 日記

プロフィール

「台で参加します!さっきのもコメントが途中で途切れててスイマセン...」
何シテル?   10/31 22:27
乗った感じの楽しい車、バイクは2スト(特にヤマハ車)が好みです。 ドライブは道中の風景と地図で見て気になった道を実際に走る事が好きなので一般道がほとんどで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

軽トラでビーナスツーリング 2024 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/01 08:07:56
たまにはブログでも書くかな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 23:29:09
軽トラでビーナスツーリング 2023 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/26 07:08:33

愛車一覧

三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
2002年式 H42Vミニカバンです。 2007年12月、48000キロの中古で購入。 ...
ヤマハ RZ250 ヤマハ RZ250
81年式のRZ250(4L3)です 変更点はマスターシリンダ ーCBR954?純正、ラ ...
三菱 ミニキャブバン 三菱 ミニキャブバン
2014年4月~ 19万2000キロのやや過走行車を購入。 変更点、フォレストオートス ...
その他 その他 その他 その他
TT-R50です ハンドル、フットペグ、前後強化スプリングで一通り大人仕様になった状態 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation