• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チャオ ズのブログ一覧

2014年03月04日 イイね!

3/3 ひだ流葉

3/3 ひだ流葉
昨日はひだ流葉に行ってきました。 ここのスキー場はR41沿いにあって前の道はよく通るので存在は知っていましたが滑るのは今回は初です。 スクートはビーナスシュプール、ミルキーシュプール、山頂にあるシリウスゲレンデが滑走可能です。 先週のチャオでは横風に苦しめられ、昨日はリフト乗車中の向かい風に ...
続きを読む
Posted at 2014/03/04 21:02:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | スクート | 日記
2014年02月25日 イイね!

2/25 Ciao御岳

2/25 Ciao御岳
今日は長野寄りの岐阜県高山市の端?のCiao御岳に行ってきました。 9時ごろ着、駐車場はガラガラ10台くらいしか停まっていないのでゲレンデもガラガラかと思ったらバスツアー?の団体さん多数でした。 朝一は快晴、徐々に曇ってきてその後だんだん風が強くなってきてマイナス3℃の気温以上に寒い一日でした ...
続きを読む
Posted at 2014/02/25 19:52:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | スクート | 日記
2014年02月16日 イイね!

2/11 タカンボー

2/11 タカンボー
2/11はタカンボーへ行ってきました。 天気は快晴で朝一は綺麗な圧雪、ここの圧雪は仕上げが綺麗で大好きです。祝日だったのでいつもよりは人は多めでしたがローカルなスキー場なので程ほどの混み具合で珍しく一日滑ってきました。 祝日だったので正月休み以来、知り合いと一緒に滑ってきました。 写真を撮っても ...
続きを読む
Posted at 2014/02/16 20:27:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | スクート | 日記
2014年02月07日 イイね!

満喫中

1/20は白馬47、白馬五竜へ行ってきました。 冷え込みは強烈でしたが雪がしばらく降っていないようでややガリガリでしたがいつもは滑れないロングコースを満喫してきました。 1/22は仕事が終わり雪も舞っていたので山間部へ偵察へ行ったら... ミニキャブのロアアームとショックを曲げてしまい ...
続きを読む
Posted at 2014/02/07 22:28:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 最近の話シリーズ? | 日記
2014年01月16日 イイね!

H25.11.11 妙高小谷線

H25.11.11 妙高小谷線
去年の11/11は以前から気になっていた長野県から新潟県に抜ける妙高小谷線に行ってきました。 妙高小谷線はフラットですが未舗装なのでミニキャブです。 この日は一日雨の予報でやめようかと思いましたが11月中旬で冬季閉鎖になる道なので次の休みを待っていたら閉鎖されてしまうので雨の中、朝4時ごろ出発し ...
続きを読む
Posted at 2014/01/16 22:14:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミニキャブ | 日記
2014年01月14日 イイね!

氷結

氷結
昨日から昼間も0℃の冷え込みが続いて雪は少ないですがコンディションに期待して今日は久しぶりに違うスキー場へ向かって出発しました いつもは富山県のタカンボーかたいらをメインで滑っています 市街地が雨でも現地はだいたい雪なのとガラガラで好き勝手滑れるのがお気に入りですが珍しく下界も3連休は雪でさらに ...
続きを読む
Posted at 2014/01/14 21:46:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月04日 イイね!

病み上がり滑走

病み上がり滑走
明けましておめでとうございます。今年も宜しくお願いします。 年末~2日まで10年ぶりくらいに風邪を引いて寝込んでいました...せっかくの連休残りの2日は楽しんできました 2日とも写真がなかったので某所から拝借しました 病み上がりの1日目は天気が快晴なのでタカンボーへ行ってきました タカンボー ...
続きを読む
Posted at 2014/01/04 21:26:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | スクート | 日記
2013年12月27日 イイね!

岐阜エリア県道開拓

10/23の話です。 この日はのんびり7時ごろ出発。狭い道を巡る予定だったのでミニキャブです。 出発後すぐに15万キロを迎えました。 県道27号で富山県に入って、R471~県道34号を目指して進みます。 R471は速度域がミニキャブに丁度良く好きな道です。 一度R471を離脱して県 ...
続きを読む
Posted at 2013/12/27 20:34:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニキャブ | 日記
2013年12月18日 イイね!

継続

継続
先週はミニカの車検を受けました 購入後、6年10万キロです 雪の降る日も増えてきたのでスタッドレスに履き替え 今年はekワゴンの純正アルミ+155/65R13のトーヨーガリットG5の組み合わせです 両方とも貰い物です 毎年、適当な鉄ホイールでしたが今年は純正アルミです スタッドレス用なのでなんで ...
続きを読む
Posted at 2013/12/18 23:29:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニカ | 日記
2013年12月16日 イイね!

突風DAY

今日はシーズン初滑りに白馬47行ってきました 今シーズンからスクートを乗り換えたのでまずは慣らし程度に半日の滑走です 朝一着を目指して深夜2時半出発で行きは下道で白馬村へ向かいました 深夜だったので6時半に着いてしまいあたりをブラブラして明るくなってきた頃に47へ 路面は氷結ベースの上に圧 ...
続きを読む
Posted at 2013/12/16 22:20:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「台で参加します!さっきのもコメントが途中で途切れててスイマセン...」
何シテル?   10/31 22:27
乗った感じの楽しい車、バイクは2スト(特にヤマハ車)が好みです。 ドライブは道中の風景と地図で見て気になった道を実際に走る事が好きなので一般道がほとんどで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

軽トラでビーナスツーリング 2024 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/01 08:07:56
たまにはブログでも書くかな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 23:29:09
軽トラでビーナスツーリング 2023 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/26 07:08:33

愛車一覧

三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
2002年式 H42Vミニカバンです。 2007年12月、48000キロの中古で購入。 ...
ヤマハ RZ250 ヤマハ RZ250
81年式のRZ250(4L3)です 変更点はマスターシリンダ ーCBR954?純正、ラ ...
三菱 ミニキャブバン 三菱 ミニキャブバン
2014年4月~ 19万2000キロのやや過走行車を購入。 変更点、フォレストオートス ...
その他 その他 その他 その他
TT-R50です ハンドル、フットペグ、前後強化スプリングで一通り大人仕様になった状態 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation