• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チャオ ズのブログ一覧

2010年11月22日 イイね!

2ストの日♪

昨日は休みで天気も良かったので1ヶ月ぶりくらいにRZに乗ってきました

最近は休みのたびに天気が悪く全然乗れていませんでした



いつもどおり調子はいいです
出発が9時と少し遅かったですが石川県の羽咋側から富山県高岡市に抜け8号で帰ってきました
いつものチョイ乗りコースですね

気温も15℃~20℃くらいあって最高の天気でした

100キロくらいの短い距離ですが久しぶりの2スト、最高でした

帰ってきてそういえばTZR(3MA)のプラグって交換したことなかったな~と思ったので交換しました


カウル外してラジエターを少しずらせばすぐです

走行距離:9160キロ とても低走行な車両です

今年から乗り始めましたがあまり乗ってあげられなかったので来シーズンはたくさん乗りたいと思います
今シーズンもう一回くらいは乗っておきたいです

今月いっぱいは雨みたい....乗れるかな~?

せっかくプラグも交換したのでエンジンをかけます
さすがに2ヶ月くらい放置の後なので少し覚悟はしていましたがキック50回オーバーでやっと始動しました



写真は始動後だいぶたってからなので大したことはないですが始動直後はもうあたり一面白煙モクモクでした 完全に時代に逆行していますが....

2ストの匂い最高です 気持ち良くなれますね♪

やっぱり2ストだな~と思えた一日でした

今年はあと何回バイクに乗れるんでしょう?クメもまだ走りたいです
Posted at 2010/11/22 22:48:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2010年09月26日 イイね!

明日はモトランド

明日はモトランド明日?今日?はお休みなのでモトランドに行ってきます

6月のエンジョイモトクロスからガソリンも抜かずに放置だったYZを久しぶりに乗ろうと思いそのままではエンジンはかからなさそうだったのでテキトーにキャブの掃除だけしてきました

掃除の後、混合ガソリンを作ってキャブにガソリンを送ったら一発始動でした

2ストは始動性がいいですねぇ

音も匂いも最高でした←ここが一番大事です

YZは明日で今年に入ってから乗るのは3回目、今年は全然のっていないような.....少し不安ですが明日は楽しみです♪
Posted at 2010/09/26 01:27:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2010年06月13日 イイね!

エンジョイモトクロス

今日はエンジョイモトクロスでした

今回一番張り切っていたのはミニモト10インチクラスだったので土曜日はTT-Rのセッティングに仕事前に浜まで行ってきましたが結局地面が柔らかくて押しがけではエンジンがかけれなかったのであきらめました

楽しみだったので残念です



なので今回はミニモト12インチ以上のクラスとYZで初心者クラスに出てきました

結果はイマイチですが楽しかったです

最近ミニモトばっかりでYZは全然乗っていなかったのでモトランドに行けるときはYZにも乗ろうと思いました

写真は全く撮っていなかったので帰ってきた時しかないです

ホコリがすごい一日でした

Posted at 2010/06/13 20:46:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2010年06月07日 イイね!

早朝から活動

今日は4時半ごろから少しだけTZRに乗ってきました

行き先は県境のクメ周辺~高岡経由で帰るルートです

6時少し前に県境に着きました


さすがに早朝の山の中は霧が出ています

写真だと大した事ないですが実際は結構霧が濃くて怖かったです

ここから下りきれば霧もなくなって快晴でした

下ったところから高岡に抜ける道が3本くらいあります

今日はこの前とは別の道で行ってきました



一回高岡に出て稲葉山牧場近くのゴルフ場へ行く道?を通ってきました

ここは結構お気に入りです

今年は初めて来ました

後は小矢部市から普通に8号で帰ってきました

7時半少し前にはガレージ着です

通勤渋滞が始まりかけの頃には帰って来れました

行って帰ってきて150キロくらいの短い距離でしたが楽しめました

少し車でぶらついてからTT-Rのカムを交換することに,,,,


カムを交換するのにロッカーアームとそのシャフトを外さないといけないんですがロッカーアームシャフトが圧入されていて外れません

マニュアルにはスライディングハンマーみたいな特殊工具を使いなさいと書いてあるので適当なボルトとナットで代用してやってみましたがダメでした

ホンダの横置エンジンは普通に手で外れるみたいですねぇ,,,

困りました

もしかしたらTT-Rはエンジョイには間に合わないかもしれないです

明日はクメで走る予定なのでCRF70で走ってきます

Posted at 2010/06/07 22:49:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2010年04月18日 イイね!

TZRに乗ってきました

今日はTZRに乗るということでうかれてしまい起きたのは早朝?夜中?の3時半でした

1時間くらいすれば日も上ってくるからいっか~と思って車でブラブラしていましたが4時半になっても5時になっても明るくなりません

今はまだ4月、そんなに早く日が上るわけがないですね~(笑)

とりあえず5時半くらいから少し明るくなり始めたので準備をして6時くらいから目的地へ向かいました

気温は2℃しかなくてTZRはキャブがエンジンの前にあるからなのかエンジンがすごく調子が悪かったです

30分くらいで目的地周辺に着きました


やっと気温も5℃くらいまで上がってきて少しはましになりましたが30分走ったらもう手と足の感覚がありません

ちょっと休憩して性能試験です

石川富山県境あたりをぐるっとしてきました

結果は...

性能試験と言いつつも性能の5割も出せずに終わってしまいました

簡単に言うと速すぎ!です

RZに初めて乗ったときもやっぱり2スト250ccのパワーバンドの加速はすごいと思いましたがTZRはさらにすごかったです

中毒性のある加速でした

でもゆっくり走るとギクシャク....当たり前ですがツーリング向けではないですね

楽しいバイクでした


往復160キロ、少しの距離ですが朝から楽しめました

日曜日でしたがバイクは一台もすれ違いませんでした


8時頃帰ってきて10時からはクメに行ってきました


午前中は少しぐちゃぐちゃでしたが昼からはほとんど乾いてイイ具合になってきました

今日は4人集まりました

TT-Rもだいぶ慣れてきて少しはまともに走れるようになってきました

今日もmacya-kiさんのCRFに乗らせてもらいましたが10インチ乗った後に乗ると当たり前ですが相当乗りやすかったです

部屋の片隅に置いてあるCRF70もそろそろ完成させたくなってきました

とりあえず先にCRFを動くようにする方向で頑張ろうと思います

クメでもたくさん走って疲れ果てて帰ってきました

充実した休みの一日でした

明日は日が上る頃から仕事前にミニカの洗車とワックスをかける予定なのでそろそろ寝ます
Posted at 2010/04/18 19:49:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「台で参加します!さっきのもコメントが途中で途切れててスイマセン...」
何シテル?   10/31 22:27
乗った感じの楽しい車、バイクは2スト(特にヤマハ車)が好みです。 ドライブは道中の風景と地図で見て気になった道を実際に走る事が好きなので一般道がほとんどで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

軽トラでビーナスツーリング 2024 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/01 08:07:56
たまにはブログでも書くかな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 23:29:09
軽トラでビーナスツーリング 2023 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/26 07:08:33

愛車一覧

三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
2002年式 H42Vミニカバンです。 2007年12月、48000キロの中古で購入。 ...
ヤマハ RZ250 ヤマハ RZ250
81年式のRZ250(4L3)です 変更点はマスターシリンダ ーCBR954?純正、ラ ...
三菱 ミニキャブバン 三菱 ミニキャブバン
2014年4月~ 19万2000キロのやや過走行車を購入。 変更点、フォレストオートス ...
その他 その他 その他 その他
TT-R50です ハンドル、フットペグ、前後強化スプリングで一通り大人仕様になった状態 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation