• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

you-sukeのブログ一覧

2008年10月23日 イイね!

クワトロ

クワトロ今晩はワケあって親友のアウディA4を借りることに♪(106が故障したわけではありません。)

久しぶりにドイツ車のシートに腰を下ろして、「やっぱり、イイなぁ~」としみじみ感じてしまった(笑)ただ座った感触はもっと柔らかい106の方が自分好み。

この車はややマニアックで1.8Tクワトロ5MT!!
確かこの次のモデルチェンジでA4はマニュアルミッションの選択が出来なくなってたような。。。

お好きな方はS4へど~ぞど~ぞ♪といった所でしょうか(笑)

NAばかり乗り継いできた自分なのでターボ車はちょっとウキウキ^3^
感想はというと全域にかかるようなお上品なターボ。良くいうとジェントルな感じ。

106を購入する際に候補にも入っていたⅣ型R32(ドア3枚)。

こっちへも試乗してみたい♪</span>
Posted at 2008/10/24 00:41:18 | コメント(9) | トラックバック(0) | And so on | クルマ
2008年10月13日 イイね!

ダンパー交換

前々から妄想していたダンパーの交換。

色んな方のインプレやご意見を参考にしながら、自分の求める「堅すぎず、かといって柔らかくもなく(めちゃめちゃ抽象的!)」をKONIはやってくれそうだったので決めました!


というのも、先週金曜日に主治医にメーカー在庫を確認してもらったら「国内残り1台分のみ(爆)」(次はいつ入ってくるか分からないと・・・)


明くる土曜日には到着して、今日お休みにも関わらず主治医に交換して頂きました。本当に感謝しています!!!


フロントはRECIPEのサスを組んでもらい約2cmほどダウン。これから走ると馴染んできてもうちょい下がるでしょう。







リアはトーションバーの調整で約4cmほどダウン。もともとリアは高かったので装着後の前後バランスは良いです。(コマ調整。簡単にまとめてますが大変でした!)




肝心の乗り味はというと、RECIPEのバネレートが弱そうなこともあって突き上げ感は一切なくとても乗り心地が良いです。コーナー(大きな交差点)でのロールも激減してこちらも良い感じ。

耐久性等々はこれからですが、今のところ想定していた通りの感触なので満足しています。

リアはもうちょっと上げないとフェンダーに当たるかも(爆)
Posted at 2008/10/13 22:11:40 | コメント(13) | トラックバック(0) | Modify | 日記
2008年10月12日 イイね!

ソイジョイ

今日は学生時代の友達が、はるばる関西まで来るとのことで神戸で落ち合い観光することに。

激定番ですが、北野~ポートタワー・モザイク・中華街と半日ながらも内容ギッシリの楽しい日帰り旅行に。

途中、三宮駅前で友人が「あ、ソイジョイ!」とびっくりしたように声を出すので


振り返ると!







た、た、たしかにソイジョイ!


都内でNEWミニにレッドブルの缶が乗っかってるのは何度か見た事ありますがこれもまた新鮮でおもしろい^3^色んな販促を考えるものだと感心しながら、代理店?はどんな費用対効果のプレゼンをして実施に至ったのかが気になったりして(笑)


それはそうと、以前からどれにしようか考えていたダンパーをようやく決定しました♪
モノはすでに主治医の元に届いているようなので、明日にでも交換作業をしてもらおうかと思っています!


Posted at 2008/10/12 22:33:47 | コメント(6) | トラックバック(0) | Trip | クルマ
2008年09月21日 イイね!

おは鷲へ

おは鷲へ今回も一癖も二癖もある車が集まってました。

ただ、先週に蒜山であったHEMがあったためかいつもより人はまばら・・・

その中でもキラリと光るルノー5ターボリアフェンダーすごいことになってました(汗)

他にも旧チンクチェント、993、旧ヨーロッパなど面白い車も!

 9:45頃 到着

 ↓ ↓ ↓

10:30頃 突然の大雨

のため、悲しくも早々に退散です^^;


そうそう、もう一つの目当てである鷲羽山スカイラインはやっぱりキモチィィ~♪(でもタイヤはBSPlayzなので無理はできません(爆))PRESTOのブレーキは純正より格段に効きます。奥までしっかりと。足回りは純正なのでロールはひどいですが、ロアバーもまずまずでした。

行く道中も含め、臨時でいらっしゃる計測係さんの前を超過で通り過ぎたくなかったので
全運転を遵守です!




Posted at 2008/09/21 19:51:59 | コメント(9) | トラックバック(0) | OFF Line Meeting | クルマ
2008年09月20日 イイね!

やっちまったなぁ!

某オクで手に入れたスーパースプリントのリアマフラー(For 1.3 RALLY)を主治医立ち会いのもと早速あてがってみました。
結論から言うと、つきません・・・(滝汗)


厳密に言うと装着は可能だったんですが、リアバンパーに少々干渉してしまいます。オーバルに切り抜きも考えましたが、かなり心が痛みそうなので中止。

形がとても気に入っていただけに残念です。

再びオークションの肥やしとなります(笑)


ただ、悪い事があれば善い事もあるものでコチラは無事に取り付け完了♪



SIMOTA RACINGのダイレクトエアクリ。空気を取り入れるカーボン調のボックスも作りが非常にしっかりしてます。あと3000rpmからの音がたまりません^3^

ジャパネットの様に畳み掛けはしませんが、オススメです!



Posted at 2008/09/20 18:36:04 | コメント(8) | トラックバック(0) | Modify | クルマ

プロフィール

「免許更新に~。」
何シテル?   12/21 10:03
1st Car GOLF3GLi(左AT)4年弱    ↓↓↓ 2nd Car GOLF3GTi(左MT)2年弱    ↓↓↓ 3...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
BMWに戻りました。
輸入車その他 キャニオン 輸入車その他 キャニオン
上りがむちゃ楽になりました。 コンポ:カンパレコード ホイール:キシリウムSLR 20 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
初めて買った車です。学生時代の約4年間、本当に良く活躍してくれました。定番の窓落ちは当時 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
イロイロと初体験♪をさせてくれた車です。スパルコフルバケにモモディープコーン、ネオバを履 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation