2008年12月14日
今日?はオートポリスに走りに行ってきます!
只今2時ですが、出発は6時・・・・・
起きるのは5時・・・・・・
元気が出ません。眠れませんwww
それでは風呂はいって寝る準備しようかなぁw
Posted at 2008/12/14 02:01:24 | |
トラックバック(0) | 日記
2008年11月24日
23日の備北オフお疲れ様でした。
片道600kmの旅でしたが今回はターボだったので楽でしたw
走行会に参加された皆さんにまた絡めて、楽しい1日でした。
やはり今回もKAMISAMAの走行には圧巻でしたね!
そして、しょうたやんのNAでの見事な走りもびっくりしましたw
今回はAコースとBコースの両方が走れてとても満足でしたよ。
意外と走れるBコースに楽しさ倍増でした!
ギャラリーに来ていた友達も大変喜んでいましたw
まだまだ、未熟者の僕には課題が色々と残りましたが、
次回走行会までに克服できればいいなぁなんて思ってますww
まぁ次回の走行会は金策に励むことが最大の難関ですがwww
52系キャリィ乗りの代表格になるべく(?)がんばりたいと思います!
あ、動画ですが、携帯で撮ってもらったものが一番撮り方が良かったので
画質悪いですが、載せておきます。
追走や良いアングルの動画は誰かがUPしてくれるはずだと思うのでw
Posted at 2008/11/24 15:44:26 | |
トラックバック(0) | 日記
2008年11月16日
タービンから白煙がちらほらと出るようになりました。
エンジンかけて止まってるときは蒸気機関車でしたwwww
でも、かなりドリフトは出来るようになりましたよ!
昨日上った○民ってところは1~6コーナーまでは
振り返しでいけるコースですが、雨の日でも軽トラには少しキツくて
コーナー2つしか連続してドリフト出来ませんでした。
今回も雨でしたが、ななななななんと!
3コーナーから6コーナーまで振り返しでいけたのです!!!!
タービン交換に加えて、ファイナル変更とレブの引き上げが
かなり効果的だったようで。
いままでレブ当たってたコーナーで粉詰まらなくなったのが
なによりも良かったようです!
そして今日、仕事合間になにげに車の底を見たら!?
あれ、左のエンジンマウントのボルトがねぇ!!!?
エンジンがスバル並に水平に近づいてましたwwwwww
たぶん白煙の理由はこれだろうと!w
そんなわけで慌ててボルトを締めこむ僕・・・・
ちょっとびっくりでしたが、とりあえず直って一安心!w
とまぁ、そんなこんなで九州最速、最強の軽トラが出来上がったのでした!!
Posted at 2008/11/16 22:42:50 | |
トラックバック(0) | 日記
2008年11月11日
なな、なんと終了しました♪wwww
とりあえず試乗した感じは。
シートに張り付く感じは、まあまぁってとこです。
・・・が、
トルクや馬力は純正ターボと比べると
2倍近く大きくなったような気がします!!w
まだドリフト用の細かなセッティングは出来てないので
何回か走っては調整の繰り返しですが、
これで備北には、何とか間に合いそうです!!
タイヤも13インチが4セットと14インチが2セットと
そこそこ万全?な体制ですし!w
フロントはKAMISAMAと同じレブスペック(新品)入れたし!
あとはテクを磨くのみ!!!www
目指せKAMISAMAとの超接近ツインドリ!!
が出来れば良いなぁと
後は当日どれくらい集まるのかなぁ?ワクワク
Posted at 2008/11/11 19:52:52 | |
トラックバック(0) | 日記
2008年11月10日
うちのキャリィはエンジンかかるようになりました。
インジェクタの問題で色々と大変でした。
1JZターボのインジェクタが見つからず、色々なインジェクタを
何本かテストしましたが、純正くらいの容量しかなくて
最後に手に入れたのがダイハツ用の社外品の300ccでした。
とりあえずこれで後はセッティングが終了するのを待つばかりと
なりました。
何とか備北までには出来上がりそうですが、
おそらく備北がシェイクダウンとなるので・・・・・・・
果たして上手く使いこなせるのでしょうか?ww
Posted at 2008/11/10 17:20:44 | |
トラックバック(0) | 日記