• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すいスポ@ヤスのブログ一覧

2011年11月14日 イイね!

11月12日土曜日@Bー1グランプリ

今日は有給取ってお休み
まぁ昨日は滋賀のオフ会行ってましたからねぇ~

とりあえず、行って来た感想とか、何を食べたか、書きながらおさらいしようと思います
まずは前日までの作戦会議?にて食べたかったのが

第1会場
八戸せんべい汁研究所、延岡発祥チキン南蛮党、

第2会場
須崎名物「鍋焼きラーメン」プロジェクトX、富士つけナポリタン大志館

第3会場
富士宮焼きそば学会、浪江焼麺太国、西伊豆しおかつお研究会
こんなメニューです。

第4会場は姫路食博ってことで地元のものがメインだったので省かせていただきました。
混む予想はあったので姫路駅から一番遠いお城の北にある第1会場から攻める予定でしたが
通り抜けた第3会場で1時間前に着いたのにも関わらず富士宮焼きそばの行列に
30分待ちとプラカードが・・・
そこから作戦変更して私が富士宮にそして奥さんが浪江にと二手に別れて並びました
並んでいる間暇だったのでブログを書いたり、何シテルを書いて見たり、子供連れて行くと聞いてた
連れに電話したり(←近くの人にも言われたみたいだがチャレンジャーだなと)と携帯を使いまくってたら
前日あまり充電出来きてなかったのがアダとなり電池一つメモリが消えた・・・(ぁ
そこからあまりアップしなかったのはそういう訳で・・・(汗

開始の花火が鳴り行列が流れ始めてると先に購入出来た浪江焼きそば到着
無理やり行列に紛れ込ませ並びながら二人とも朝から何も食べてなかったので浪江試食
した後「あ゛」っと思ったのは後の祭り・・・
写真の撮り忘れ・・・
もういいやっ!暇だったら・・・とっ撮ろう・・・
その後、暇になることはありませんでした。
並びながら浪江を完食して、富士宮を持ちながら食べることなく第1会場に移動(結構な早歩きで)
到着すると「なんじゃこりゃぁぁあ~」っと言いたくなるような、ひとひとひと・・・
狙った獲物はすべて並べませんと言うプラカードが。。。
そこからまた×2作戦変更して食べれるものは片っ端から!!
大体30分待ちならおkで並んだのが湯河原坦々焼きそば会
二人で並ぶのは無駄と考え次に目を付けたのが登米・油麩丼の会に私が行きました
並びながら食べながらと周りを見渡すと、妙に空いてる所が・・・5分~10分だったかな?
仕事は生産現場の私・・・すごい効率いいっ!しかも売り子の中に綺麗なおねいさん
亀山みそ焼きうどん本舗なんなくゲッツw
ついでに足柄まさカリー金時隊もそんなに並ばずゲッツ
もうこれ以上は無理なので子供連れ家族が到着したと連絡があったので合流しに第2会場にいきました。
奥さんの母が子供を面倒見てるみたいで夫婦は別の所に並んでたみたいでフードコートにいた
お母さんと合流し、並んでた夫婦も無事帰環されみんなで頼んでた物をちょっとずつ食べました
あいがけ神代カレー神代活性化協議会と石巻茶色い焼きそばアカデミーの麺数本(味見程度デス)
そこから第2会場が初めてみたいで第3会場に移動して旦那は出雲ぜんざい学会の行列に消えた
待ってる間子供と戯れながら、小浜ちゃんぽん愛好会20分待ちに惹かれ私も行列に参加
行列中に隣を見ると津山ホルモン研究会の生産現場に驚く!!!
みそ焼きうどうをはるかに超えるスゲー効率
狭い売り場に7箇所の対応窓口で行列はすごいが流れもよくスローな徒歩でドンドンとお客を処理してた
それにくらべて富士宮は二人の窓口で鉄板3枚
津山は見えてるだけで3枚。奥にまだ数枚の鉄板あったはず
そんな差があるなと並びながらちゃんぽんゲット
食はここで終了
結局2700円分たべて300円分が残りました。
残っても姫路の商店街とかマックスバリュで使えるので問題はナシ

こんな感じで長々と書きましたが味見を含め・・・・・
浪江焼そば、富士宮焼そば、湯河原坦々焼そば、登米油麩丼、亀山みそ焼きうどん
足柄まさカリー金時、あいがけ神代カレー、石巻茶色い焼そば(少量)、小浜ちゃんぽんの計9品
これだけ食べればいいでしょう

基本一人前と言う量には程遠く少なかったです
色んな種類を食べれるかもしれませんが、そう考えると高い気がします
でも天気が良く日中は半袖でも問題ないぐらいの気候だったのですごしやすかったです
その分、私は鼻の先、奥さんは首周りに日焼けで赤くなっており奥さんは体を洗ってたんでしょう
プチ悲鳴を上げておられました・・・
Posted at 2011/11/14 11:38:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月12日 イイね!

B-1グランプリ@富士宮焼きそば

B-1グランプリ@富士宮焼きそば現在開店待ち
9時半開始なのでまだ×2先は長し…
奥さんは浪江焼きそば並び中
Posted at 2011/11/12 08:45:23 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記 | モブログ
2011年11月07日 イイね!

12日はB-1グランプリ 13日は滋賀でかんすいオフ

12日はB-1グランプリ 13日は滋賀でかんすいオフさてタイトルにも書きましたが、来週末は土日とも大きなイベント
土曜は前日までに奥さんと会議して食べたい物をリストアップして
効率よく並び食べまくりたいと思います。

そして日曜は滋賀でのかんすいのオフ会
何回か行きましたが、行く道中が毎回ばらばら


到着時間に合せ朝早く起きて行ったり、前日入で漫画喫茶に泊まったりと
さて今回はどうしようかと思ってます・・・

元々朝が苦手なのでどこかのICで車中泊が濃厚かな??

それと現地でお湯を沸かしてやろうと思います
カップラーメン程度なら可能ですので、水がある限り沸かせますので欲しい方は私まで
お願いします。
関連情報URL : http://kanswi.or.tv/
Posted at 2011/11/07 00:32:34 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年10月22日 イイね!

健康診断@フルセット

来月の11月13日 (日)にはかんすいのオフ会が開催されます
もちろん?参加の予定です。
人見知りですがよろしくお願いします

お、お願いします

お、お、お願い・・・シマス  (汗



えーっと先週ですが、健康診断がありました。
今年からはいつもの身長、体重その他もろもろから追加?で
検便&胃部X線検査の追加
元々、注射が苦手であまり好まない私
しかも今年から追加の↑これら
まぁ健康の為だと思いながら受けてきた
しかし、最後の胃部X線検査でバリウムってのを飲むのですが、
色々と経験者に聞くと、まぁ苦手の方多数・・・
食品じゃないとわかって飲むものだから、さぁ大変
頑張って飲んだが、残り5分の1ほどで戻しそうになる(涙
なんとか飲んで胃の中に炭酸入れられゲップなしの胃の中シェイク
色んな方向に体が向けられました

毎年これがあると思うとなんか憂鬱ですゎ。。。
Posted at 2011/10/22 15:37:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年09月22日 イイね!

ナビがついに…?

先日、みん友のトモ君よりパヒュームのDVDを三枚頂いた。
一枚目を早々に見て二枚目のDVDに交換しようとしたが

ん??

開かない…
「ぴっ」っと電子音はするのだが、なぜだか開かない…
リセットしてみたり、車のバッテリーの-端子を抜いてみたりしたが意味無いようで開かない…

ナビとかHDに入れた音楽は普通聞ける…
結局わからないので、いつもの車屋に相談しました

出た答えはDVDが悪さをしているとの事

とりあえず車屋に持っていってナビを取り外し、ナビ自体をばらして無理やり取り出したかったのですが、出来ませんでした。
しかし、たまたま無理にこじ開けた所がナビの開閉部だったので開の状態にしたまま電源だけを繋ぎ、閉まろうとするナビを力ずくで開けたままDVD出し入れ口の横にある取り出しボタンを連打
するとなんとかDVDが出てきました(^o^;)

出てきたついでに、もう一度同じDVDを入れて閉めてみた。
すると普通に開閉を繰り返し、DVDも取り出せました。
本当にDVDが悪かったのかは不明です。

次回また開かない時用に、無理やりこじ開けれるようにと、L字型に曲がった少し大きめの内張り剥がしを購入しました。

あれから毎回運転する時は最低一回開閉しています。まぁ、普通に何の変わりもなく動いてまっすゎ(ハハハ)

だら×2と書いてますが、何となくでも意味が解れば幸いです

m(__)m

そういえば今回一つ勉強になった事があります。
大したことじゃ無いんですけど、ナビの固定ネジって作業のしにくいあんな所にあるんですね~
車屋のおやじに場所を教えられ唖然…
嘘でしょ!?
って思いながらなんとか取り外せて、取り付ける事ができました。
いや~しかし炎天下でいい汗かきましたゎ。。。
Posted at 2011/09/22 21:39:26 | コメント(6) | トラックバック(0) | 車関係 | モブログ

プロフィール

「続々と皆さんアルトRS試乗されてますね
なーんか期待微妙ッスね」
何シテル?   03/22 22:58
黄色いスイスポを乗ってるヤスと申します 車好きでいじるのが大好きで運転も大好きです 通勤は自転車(エコを大事に)              ↑ウソです ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ パレット スズキ パレット
2012/7/27(金)降りたフィットよりパレットに乗り換えた嫁号です 特別仕様のリミテ ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
3000キロ程度の中古を紹介通じて購入 メーカーにこだわる事無く自分流にアレンジを遂行中
ホンダ フィット ホンダ フィット
以前乗ってた奥さんのマイカーです 10万キロも越えて約8年半ほど乗ってたみたいです 私も ...
その他 その他 その他 その他
会社の通勤に使っていまして 9年半ほどお世話になりました まぁ記念ですかね

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation