2012年04月22日
えーっと・・・
昨日は結局2時頃まで飲んで・・・
缶チューハイ2本と富乃宝山ロックで3杯・・・
にんにくたっぷりつけてヒネぽん食べたので部屋中臭いたっぷりで大変な今日この頃・・・
うまかったので私適にはおk 嫁的にはおいっ!!って ハハハ(汗
試乗でしたね。。。
嫁号のフィットが来年で10年になるし、10万キロも超えてるしって事で行ってきました
行ったのは先週?先々週?・・・ まぁいいか
壊れる感じもないし、スイフトもあるし急にってわけじゃないんですけどね
とりあえず乗ったのは市川橋越えたダイハツのタント、そのまま東に行ってスズキのパレットでしたが
ターボだったのでやめてフィットがお世話になっている太子のホンダでNボックス
そして少し東に行ったスズキでNAのパレットに乗ってきました。
とりあえず3台とも広い!
まぁスイフトから比べてるんで仕方ないです もちろんパワーもありません
発売の順番でパレット、タント、Nボックスと改良されてますね
パレットはないがタントとNボックスはブレーキを踏むとエンジンが止まるエコな物も付いてました
3台比べるとパレットが狭いかも?
嫁と座った感じで一番余裕が無かったかな~
次にタントでやっぱり広さを感じたのがNボックスでした
パンフレットの数値的にタント52馬力、パレット54馬力、Nボックス58馬力で
タントとパレットの2馬力の差は感じられませんでしたがNボックスの58馬力はさすがで
唯一営業さんが乗って3人乗車だったのにもかかわらず、力強かったですね
営業さん曰くNボックス専用にエンジンを作ったみたいで、開発にも力を入れたそうです
室内で一番静かなのがタントだったと思いました。パレットも負けてなく静かだった
けどNボックスは壁が薄いのかそれとも馬力があるのかわかりませんが、
妙にエンジン音が中に響いた感じでした
@タントって両側スライドと思っていたのですが、助手席のみがスライドで運転席側は普通に運転席と
同じなんですね~
他社との差別化なんでしょうか・・
Nボックスはリアシートが前後しなかったです。しっかり大人4人が座れますが
4人乗りで荷物たっぷりの時はどうするのかなと思いましたね・・
そういえばパレットのブレーキを踏んだ感じが一番好きでした
そんな私個人での好き勝手言わせていただきました。
Posted at 2012/04/22 23:19:47 | |
トラックバック(0) | 日記
2012年04月21日

嫁が女子会にいったので家で飲んでやろうと
買ってきた
左下は喜鳥家のひねぽん
右下はチャンジャにkiriとのコンボ
このコンボは素敵なんです
どこだったかな・・
焼き鳥屋のメニューだったのをパクリました・・w
さぁ~
のむどぉ~~
Posted at 2012/04/21 20:31:13 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記