• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

coi@のブログ一覧

2013年09月03日 イイね!

乗り換え検討

乗り換え検討今日の帰りの豪雨で対向車からの水しぶきで、フロントガラスがホワイトアウトして肝を冷やしました(ご挨拶

と言うことでタイトル。


もちろん私のことじゃありませんw

会社の上司(直属ではない)から車に関しての相談を持ちかけられました。

その上司が乗っているのが写真のC34ステージア後期型。

ATチェックランプが出たから何やろうか?と言う話から始まり、修理も考えてるけどもう10年以上乗ってるから買い換えようかと言う話に行き着きまして。

条件としては
・ステージア並に荷台が広いのがいい(でかい荷物を積むことが多いから)
・エンジンパワーがある←基本、かっ飛んでいく系(爆)
・水平対向はメンテナンスが面倒くさいからNG(汗)
・ボディ形状はステーションワゴン系が望ましい(ミニバン系は横風のあおりがきついからNG)
・できれば国産の新車(ぁ


・・・正直、この条件を満たすものって現状無いような気がします(汗)
私もその時思いつく車種を並べてみたものの、結局どれもコレといった決め手が無かったです^^;

国産の新車を言う条件を除けば、本人がステージアを買う時に最後の最後まで悩んだボルボV70か



ワタシ的にはランエボワゴンがイイ線かなとw



高級さを併せ持つならクラウンエステート(アスリート)もありかと思っています。



あとは・・・走行距離が少ないC34ステージアをもう1回買うとか(ぁ
35ステージアは丸くなりすぎててアカンそうです(汗)

私も身近にステージアに触れる機会が多いから、この車の良さは大体わかりますw
これだけのパフォーマンスをもって広いステーションワゴンはそうそう無いですからね♪
その代わり、かなりの大飯喰らいですが(爆)

他に何かオススメがあれば教えて下さい。
明日また相談してみます。
Posted at 2013/09/03 22:06:09 | コメント(21) | トラックバック(0) | Scribble | 日記
2013年08月04日 イイね!

V12サウンドが奏でるエスプレッソ

V12サウンドが奏でるエスプレッソ風は涼しくなったけどまだまだ暑い(ご挨拶

と言うことで、

←こんなの見つけちゃいました。

そう、V12エンジンの形をしたエスプレッソマシンです♪

本体はアルミ、チタン、マグネシウムなど本物と同じ材料を使い、一つ一つハンドメイドで組み立てられているそうで。

他にもV8、V10のバリエーションがあり、ヘッドカバーも数色あるそうですw

置物だとサイコーにステキなんですが、注がれる液体を飲むのはちょっと躊躇しちゃいます(^^;

Posted at 2013/08/04 22:17:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | Scribble | 日記
2013年07月25日 イイね!

今週末は~

蒸すなぁ・・・(ご挨拶

と言うことで、今週末は名古屋ベイのトラスト祭りに出没!アド街ック天国

最初は土曜に行く予定でしたが、なにやら日曜が出没率が高いとの風のうわさを聞いたんで、日曜に変更ですw

あと、鈴鹿8耐での渋滞を考慮して、ちょっと早めに帰還します。

渋滞、嫌いやねん・・・(ぼそ


何かいい出物とか出会いがあるかなー?
Posted at 2013/07/25 21:49:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | Scribble | 日記
2013年06月01日 イイね!

新・秘密基地

久しぶりに31を動かすとエンストしまくり(ご挨拶

と言うことで、タイトル。

ここ最近はいつもの秘密基地ではなく、ご近所に出来た新しい工場に通っていますw

家から近いってのが一番の理由ですが、雰囲気が秘密基地に似ているんですよね♪

オフとかのイベント事に参加する時や、私用がある時以外は大体土日は朝から晩まで駆りだされています(爆)

まぁここで色々と勉強もさせてもらっているんで、全然苦労している感はありませんけど(ぉ

ただ、出来たばっかりなんでまだまだ寂しいから、誰か遊びに来て欲しいなぁ~なんてw

こういうお店なんかの話をすると、御上の判断で消されそうな気がしないでもないですが(汗)

まぁ、車系のSNSでショップ紹介の話をするとアカンってすごく矛盾している話ですけどね(毒)

このブログが見られない、もしくは私がいつの間にかいなくなってたら、消されたと思ってください・・・


今のところは軽~コンパクトカーをメインにやるってこと、それなりに出来る人はリフトを時間貸し出来るとしか言えません(謎)

もちろん、作業員もいるんで初心者も安心ですw

場所の詳細は申し訳ないけど今は大っぴらに出来ないんで、興味のある方はメッセをいただけると有難いです。

狭いんで大人数で車を並べるってことは出来ませんが(汗)

私も土日はほぼいるんで、話のネタを拾いに来るプチオフ感覚で来ていただけると有難いですw

ついでになんか作業してくれると、社長も泣いて喜ぶかも(笑)
Posted at 2013/06/01 22:36:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | Scribble | 日記
2013年05月19日 イイね!

次の日曜はYBMへ

次の日曜はYBMへ最近は平日も休日も忙しい(ご挨拶

と言うことで、久しぶりのブログ。
と言っても、最近はめっきり週末ブロガーですけどねw

今日は工具屋巡りをして来ました。
戦利品はロングタイプの六角レンチ(ボールタイプ)。

よくよく自分の工具箱をみてみると、六角レンチが無いことに気付く(爆)
と言うことで、お値打ちになってたセット品を調達して来ました(笑)

アストロのチラシに出てたキイロイツールボックスに心惹かれたのはここだけの話(爆)
でも、すでに売り切れてたんで残念だったような、ホッとしたような・・・(ぁ

さらに、店舗限定(だと思われる)に並んでたみかん色のツールボックス・・・(*´Д`)ハァハァ
いかん、変な虫が疼き出した(爆)


さて、いい加減本題。

次の日曜はYBMにはグランド参加します。
で、ジムカーナにも参加表明したはいいんですが・・・どっちのタイヤで行こうかなと。
お気楽に16インチ街乗りで行くか、ちょっとマジになって15インチサーキットで行くか・・・

当日現場で履き替えればいいんですが、持っていくのも履き替えるのも正直面倒臭い(爆)
某女帝様みたいに鶴の一声で作業員が集まるほどカリスマ性も無いし(ぇ

走る人の本気度合いで決めようかなと(ぉぃ
16で行くつもりですが、ルーホイが傷つくだろうなぁ・・・(汗)
Posted at 2013/05/19 21:55:17 | コメント(8) | トラックバック(0) | Scribble | 日記

プロフィール

「@ぴーちくJUN@グランパ さん
面白かった、とだけお伝えしますw」
何シテル?   07/18 23:59
座右の銘は『今日できる事は明日やる』(爆) ZC31S→ZC72Sと2台に渡るスイフトライフを経て、8年ぶりに出戻りスバリストになりましたw そして10...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[ダイハツ ミラ]KYB / tanabe LA100S用 New SR Special & L175S用 DF210 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/21 14:42:03
スバル(純正) フードシールラバークリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/17 07:39:07
STI サイドガーニッシュ / オーナメント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/27 17:24:12

愛車一覧

スバル レヴォーグ 帰ってきた黒い弾丸 (スバル レヴォーグ)
6代目愛車。 13,713kmより運用開始
スズキ GSX-S125 ABS スズキ GSX-S125 ABS
転勤に伴い、車通勤が出来なくなったので、新しい相棒として。
スバル インプレッサスポーツワゴン 紅いスイ星 (スバル インプレッサスポーツワゴン)
2代目セカンドカー DRiViSiONボディコーティング(ナノグラスコートB-Style ...
スズキ セルボ・モード セル坊 (スズキ セルボ・モード)
長距離痛勤のための下駄グルマとしてw 2015/10/11 御役目を終了しました。 2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation