• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

coi@のブログ一覧

2009年01月25日 イイね!

土日は三重→滋賀→愛知、そしてまた三重・・・

土日は三重→滋賀→愛知、そしてまた三重・・・という事で、昨日から今日に掛けてタイトルのような行動してました(笑)

まずは三重→滋賀
雪の中、多賀大社まで初詣に行ってきましたwww
名阪国道→新名神三重県側:軽い雪
新名神滋賀側→名神竜王:ちょい曇り
名神彦根→多賀大社:大雪

え・・・っと・・・どういうこと?
そんなになってるとは思ってなかったので、夏タイヤのまま除雪剤と雪まみれになりながら大社入り。

大社に入ると・・・


だ、大丈夫かな・・・( ̄∇ ̄;
先日買ったレンズのシェイクダウンとしてとりあえずは持って行ったんですが・・・とりあえず最初は車内で(笑)

しばらくして友人もヘトヘトになりながらやってきました。
お互い夏タイヤでよう来たな~(笑)って労いつつ、雪もおとなしくなったので本殿に向かう事に。

お参りも厳かに終了し、おみくじを引くと・・・

吉・・・( ̄∇ ̄;ビミョー
内容はざっくり言うと、今年は変革の年らしい。
でも異性関係の乱れは転落のきっかけになるそうなので注意するように、と。
乱れようにも、乱れる相手がいない場合はどうすれば(爆)

で、紅梅そばを食べ・・・


一番大事なコレを購入・・・

今年で3年目に入りますが、依然効果が出ない・・・(-"-;
成功例もありますので、全く効かないわけではないと思うんですが・・・まぁ焦らず急ぎます(ドッチヤネンwww

頃合になり、夕方から愛知県は岡崎でじげもん新年会があるので一路岡崎へ。

昼になったら雪もすっかり融け、路面は塩まみれにwww
おかげで車がシオタレに(泣)

時間通り岡崎に到着し、新年会スタート。
一番上の写真は「照葉樹林」というカクテル。
なんて毒々し(ry
店のある一角だけ長崎弁が飛び交う名古屋の店って・・・なんか面白かったwww

あと、思いっきりジェネレーションギャップを感じた会でもありました(汗
長崎出身の有名人と言えば福山雅治は有名どころですが・・・
さだまさし、前川清、原田知世がそうだと分からなかったり・・・
あ、蛭子さんはもう見てのとおりの人なんで(笑)
あれだけ芸能界にいながら全然染まってないのも珍しいなとw

あとはスカイジャンボリーが分からなかったり、サンパチラーメンが分からなかったり、のんのこ祭りや皿踊りが分からなかったり、銀玉鉄砲が分からなかったり・・・
あ、私はサンパチラーメン以外は分かりましたよ(笑)
原田知世は適当に相槌打ってましたが、実は知ったかぶりでした(ぉぃ
それにしても・・・歳とったかなぁ・・・4~5年の差って大きいなぁ(ぼそ

で、お開きになりマクドで二次会w
3月あたりにまたオフしましょうか?と言う話も出たので、その幹事に任命され三重へ帰宅(笑)
家に着いた頃には日付も変わってたのでそのまま泥のように眠り、今日に至るw

今日はゆっくり起きて、コメントの返信していつもの秘密基地にw
horiさんも来てたので、写真オフの話をしたあとにシオタレ解消のために洗車しに(笑)

ボディはもちろん、タイヤハウスやホイールまでびっしりと塩がwww
高圧洗浄でシオタレをやっつけて・・・


まぁバンパーの傷は気にしない方向で(^^;
カールツァイスの広角側で撮影しましたが、2㎜の差ってかなり大きいですね。
同じ位置で今までのDT18-70で撮っても後ろのポールは写らないでしょう。
もちろん、バンパーリップも切れて写るんじゃないかと。
このレンズ、やめられないです(笑)

今日はいつもより早く秘密基地を上がったんで、ゆっくりブログ上げようかと思ってましたが、撮り貯めてたキバが面白くてつい最終話まで一気見www
そうか・・・あんな展開になってたのか。

次のディケイドも見ましたが・・・なかなか面白そう。
最後にクウガが出てきましたが・・・なんでクウガがオ○ギリ○ョーじゃないのか小一時間ほど(ry
オリジナルキャストで出てくるのはどのライダーからかな?と楽しみでもあります。
私の予想では・・・剣、555の世界あたりからとにらんでますが・・・響鬼以降のライダーはオリジナルであって欲しいとの願いもこめて(笑)
てか、フジ系の「メイちゃんの執事」でカブトと電王が見事な競演がすでに実現www
まぁ肝心のドラマは見てないですけどね(爆)

また日曜は早起き必須ですな(笑)


てか、最近休みの日に休んでないような気が・・・(^^;
Posted at 2009/01/26 00:01:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | offline-meeting | 日記

プロフィール

「@ぴーちくJUN@グランパ さん
面白かった、とだけお伝えしますw」
何シテル?   07/18 23:59
座右の銘は『今日できる事は明日やる』(爆) ZC31S→ZC72Sと2台に渡るスイフトライフを経て、8年ぶりに出戻りスバリストになりましたw そして10...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

     1 2 3
4 567 8 9 10
11 1213 14151617
181920212223 24
2526 272829 30 31

リンク・クリップ

スバル(純正) フードシールラバークリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/17 07:39:07
STI サイドガーニッシュ / オーナメント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/27 17:24:12

愛車一覧

スバル レヴォーグ 帰ってきた黒い弾丸 (スバル レヴォーグ)
6代目愛車。 13,713kmより運用開始
スズキ GSX-S125 ABS スズキ GSX-S125 ABS
転勤に伴い、車通勤が出来なくなったので、新しい相棒として。
スバル インプレッサスポーツワゴン 紅いスイ星 (スバル インプレッサスポーツワゴン)
2代目セカンドカー DRiViSiONボディコーティング(ナノグラスコートB-Style ...
スズキ セルボ・モード セル坊 (スズキ セルボ・モード)
長距離痛勤のための下駄グルマとしてw 2015/10/11 御役目を終了しました。 2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation