• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ボッチャン855Rのブログ一覧

2015年03月21日 イイね!

YOUさん追い出しオフ?

YOUさん追い出しオフ?今日は関東の雄、YOUさんが850を降りるとの事で久々に、ホント久々に、うめきちさん主催の大黒でのオフ会に参加してきました!
(そして久々にみんカラを開きましたw)

集まったのは855×6・875×1・285×1・レガシーSTI×1。
最新がmohmohさんの285(10年落ち)w

ここ最近のオフ会だと850、875、285は集まらないそうですが、今日はやはり集まりましたww

水戸から飛び入りの綺麗なヒヨコも居ましたし、赤の855Rな方も途中様子を見に来てました!

YOUさんが降り、また850が減ってしまいますが、頑張って乗っていこうと思います。

YOUさん、色々とありがとうございました‼️
Posted at 2015/03/21 18:16:31 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ | クルマ
2013年06月30日 イイね!

VOLVO

昨日はX40部会BBQオフに参加してきました!

ず~っと雨の予報だった天気も前日には晴れに変わり、過ごしやすい最高のオフ日和でした♪


今回はMy855が車検等色々ありまして、今回は助手席参加でした(汗)


まずはわざわざ迎えに来てくれた昨日卸したて、部会長ToshさんのNEW V40 T5 R-DESIGN レーベルブルー!!

















さすがに荷物も沢山積めて、BBQにもピッタリなナイスな車でした!







新車談義や、楽しい会話で目的地を目指します!






前も後ろもVOLVO♪







あっという間に目的地に到着♪









やはりレーベルブルーは映えますね♪♪♪







まぁさんの後姿がステキっ!












さとさんとエスヨンさんのコンビ!!









BBQ開始~♪






ウマウマな肉たちw










野菜もしっかりとww










狙いを定めるtakaさんwww






この後は皆で温泉へ行き、軽く山を流してファミレスで夕食を食べて帰りました~





今回は行きにToshさんのV40>>、エスヨンさんBBQで間違えてアルコールを飲んでしまったため、帰りは私がストリートファイター仕様のC30を運転しましたがしましたが、まぁ>「快適で上質で、良く曲がり・良く停止まり、剛性があってタイヤの音以外どこからも音がしない(爆)」ことに驚きを隠せませんでした。やはり時代の流れというのは凄いですね~



今回卸したての新車に乗せていただいたToshさん、並びにX40部会の皆さん、ありがとうございました~。





















・・・






















・・・・・・・・




















・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・








































・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





































これがNew Tosh号だ!!





















じつにイイ車でした!!!
Posted at 2013/06/30 14:28:21 | コメント(10) | トラックバック(0) | オフ | クルマ
2012年09月02日 イイね!

感動したっ!

感動したっ!痛みに耐えてよく頑張った!


乗り手の皆さん、ピットクルーの皆さん、記録係のcroさん、応援の皆さんお疲れさまでした!!







出撃の時、横で心配するモモパパさんをよそに、むた氏は仮性包茎へと変身しましたwww


さ~て、これから恒例の会場で♪♪♪
Posted at 2012/09/02 18:32:41 | コメント(11) | トラックバック(0) | オフ | 日記
2012年06月17日 イイね!

VFC最高!!



今年最大のイベント、VFC in Lagunaに参加しました!




生憎の天気で、行きは霧や大雨に阻まれましたがラグーナが近付くにつれ晴れ間が出てきて、結局マッカチンになるほど日焼けしました(笑)





全国規模のオフ会はこれまで仕事と道中のトラブルに見舞われ、お会いしたかった方ともようやく会うことができ、いつもとはひと味もふた味も違うオフ会となりました!!






いろいろな方をブログに乗せたいのですが、写真を撮り忘れてしまったこともあり古くからのお友達をお二人だけ紹介します。





今ほど850・V70のチューニングが過激でなかった10年ほど前、とてつもなく早い855のヒヨコに乗っていたB.Murakamiさん。
エンジンが吹っ飛んで、車がバラバラになるほどの不慮の事故で瀕死の重傷を負い、現在は当時のもう一台の愛車SR311でレースをしておられます。
約10年ぶりの再会でした。




こちらも古くからのお友達、関西の855R乗りさんです。
念願かなってやっとお会いできました!
目標としている「純正を生かした弄り」の徹底さに脱帽です!!
話は尽きませんでしたがまた再開することでしょう♪


他にもたくさんの方々とお会いでき、時間が足りないくらいでした・・・
次回ゆっくりお話しできたらと思います。


跳ね鹿さんはじめ、事務局・各クラブの代表の方々、本当にお疲れ様&ありがとうございました♪






東北の飲み友?いやいやお友達DGVさん夫婦から貴重な復興焼酎を頂きました!
浦霞は日本酒のメーカーだったのでビックリしました!!



















そして帰りはサーキットでも速いが、ストリートファイターで有名なこの方「エスヨン改めシーサン」さんに引っ張られ、全開走行で下町へ帰宅しました・・・

眠気に襲われる暇もなかった・・・

※途中参戦したシルバーの875はどなただったんだろう??
Posted at 2012/06/18 12:25:40 | コメント(19) | トラックバック(0) | オフ | クルマ
2012年05月27日 イイね!

X40部会 東北オフ!

5/26・27の2日間、東松島で被災された震さん・さとちゃんRさん・DGVさんに会いに、宮城県へ行ってきました。

行きはむたたんさん・garaさんと一緒に東北新幹線はやてにて仙台入りし、そこから仙石線で松島海岸へ!



3人とも?お酒は控え気味で松島到着!!

余裕ぶっていたのに車組は我々より早く震さんと合流していて、少々バツ悪く松島観光(汗)







瑞巌寺を観光後、将軍様なのに殿なのに五大堂でお参りをするお方を激写!!








レトロ館で懐かしい時間を過ごし、おさかな市場にて漁師丼なるドンブリを食し・・・








いざ島巡りの観光船に乗船!
皆さん同じ方向を見てます(笑)








ちょっとカッコいいオタさん(爆)








ズラならぬ、餌のかっぱえびせんを咥えて飛んでいきます。。。








忘れてましたが、今回は車のオフも兼ねていました(汗)
DAIさんも合流し、X40部会全員集合!!








さとさん・オタさんの車に便乗させていただき・・・






被災場所野蒜の街を9か月ぶりに訪れました。
昨年の9月に訪れた時は、ほぼ手つかずで瓦礫・車が重なり線路も見えない状態でした。。。








今回の宿「民宿 かみの家」に到着。







ひとっ風呂浴びた直後、さとちゃんRさん・DGVさんも合流し、総勢13名全員集合♪

真面目な自己紹介(一人除く)をしながら、楽しい宴のはじまりまじまり~♪








食事と飲みも落ち着き部屋飲みのはじまり~~










爆笑の渦に包まれてっぺんを迎えたので終了~



















・・・と思いきや、ディープな飲みは続いたのでした(汗)








翌朝は宿の周辺を散歩して朝ゴハンを頂き、チェックアウト・・・
するや否や宿の駐車場で震さんのvolo取り付けや、LED大放出が続きました。








いつ見ても恐ろしい艶を放つ、さとちゃんさん号!
エンジンルームもぬかりなし!!








真の男前、さとちゃんRさん号に便乗させていただき、いざ次なる目的地へ!


被災後仕事で何度か通った道でしたが、今までは想像でしか見ていなかった景色でしたのでさとちゃんさんに被災前のかつての様子を聞き、私が想像していた以上の風景が重なり、感慨深いところにBGMの永ちゃんの歌が強烈に響き、声と詩が心に染みいりました(涙)





その後、河北IC近くの「道の駅 上品の郷」に到着するもまぁくんたらさんの左リアがパンク!
しかし自転車のパンクを直すがごとく、むた氏が10分足らずで修理!!(修理キットを持っている震さんもスゴイ)

修理完了し、皆で「日帰り温泉ふたごの湯」に入りお土産を買いました!!


震さん・さとちゃんさんとはこちらでお別れし、我々は塩釜へ・・・








takaさんの車に便乗し、超有名店「すし哲」到着!
特上握りと目抜けのアラ汁を頂きました♪


皆さんとはこちらで解散し、まぁさんの車にむた氏と同乗し帰路に着きました~。


楽しい2日間はホントあっという間に過ぎ、今も余韻に浸っています。









朝散歩をしていて、楽しく過ごした宿の裏のすぐそこまで津波が来ていたのが分かりました。
それでも被災した宿のおばさん方は明るく前を向かっていました!!!





震さん、初めてお会いし、X40部会の中では一番繋がりが浅いにも関わらず、思い出すといまだに辛い被災直後の話をして下さりありがとうございました!!
また、LEDやvolo、私には未知の世界の事も色々お聞きでき、とても楽しかったです♪
また皆で伺います!



さとちゃんさん、思い出の場所や景色が戻るまで・・・当然戻った後も何度も足を運び続けます!!



DGVさん、何度もお会いして被災当時の事は色々お聞きしていたので改まったことは言いませんが一言・・・・・・・
























「酒強過ぎ・飲み過ぎ(爆)」

しかし翌日何故にあんなにシャキッとしているのかが不思議です。

また分町で飲みましょう♪




今回ご一緒させていただいた皆様本当にありがとうございました。
そして同乗させて下さった皆様本当にすみません。


X40部会長toshさん、すべてセッティングして下さったotaさん、家まで送って下さったまぁさん、そして現地を案内して下さった震さん、本当にありがとうございました!!



※お土産をtakaさんの車に忘れてきたという結末が恥かしい・・・
Posted at 2012/05/28 11:56:03 | コメント(10) | トラックバック(0) | オフ | クルマ

プロフィール

「@瑞旭@ちゃき なんと!夜勤です…」
何シテル?   03/10 22:18
96' 855Rを新車から乗って28年。 コツコツといじってきて個人的にはほぼやりつくしました。 すでに廃盤のパーツも少なくなくなってきましたが、これか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エキスパンションタンク&キャップ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/30 06:49:41

愛車一覧

ボルボ 850 ボルボ 850
以前から850エステートが気になっていたところ1995年衝撃のT-5Rデビュー! ディ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation