• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ボッチャン855Rのブログ一覧

2013年10月11日 イイね!

夏休み東北旅行

10/5~9日、ようやくの夏休みということで、夫婦揃って東北へと旅してきました。









まずは平泉で降りて腹ごしらえ♪
わんこそばです!
はじめから数が決まっているのが盛岡わんことの違いです。








まずは毛越寺から・・・








「夏草や 兵どもが 夢の跡」で有名な芭蕉直筆の句碑です。






が、ズームしても読めませんwww







来週あたりには紅葉が綺麗でしょうね♪







中尊寺/金色堂










初日の夜は盛岡に行ったら絶対に食べる、盛楼閣の盛岡冷麺!辛味別!!と焼肉!!!





















そして翌日、盛岡から2時間半、今回夫婦で一番行きたかった岩手県久慈市

そう、あまちゃんの舞台となった場所です。


日曜だったため車両乗り入れ規制があり、車を市役所に置いてバスにて移動♪








小袖海岸到着~
震災のツメ跡はまだまだ残っています・・・








完全観光地化していました~








出ました!キョンキョンがいたずら書きをしていた灯台!!
立ち入り禁止です!!!
中に入って行ったアホがいましたが!!!!








対岸からロケ場所を望みます♪








はい、出ました!
ストーブさんの監視小屋!!
中にはストーブさんではなく、おじさんがいましたwww








時間がないので久慈駅に戻り、予約していた夏ばっぱのウニ弁当~♪
激ウマ!!







アーンド、まめぶ汁
ウマウマでした!!







三陸鉄道北リアス線に乗り田野畑村まで行って帰ってきましたwww
あまちゃんもいましたが顔が違うため後ろ姿で・・・









この日の宿はこちらです!
先ほど行って帰って来た田野畑村まで、今度は車で行きました(汗)

カミさん運転のため、あわや階段に落ちる所でした(汗)
駐車誘導のおじさんも焦ってました(爆汗)


東日本大震災時、こちらの4階まで津波に飲まれたそうです・・・

人も食事もお風呂もとってもいい宿でした♪







まわりには未だ手つかずの物も沢山ありました。









翌朝、部屋から日の出を見ました!
綺麗だったな~







小雨の中、サッパ船という漁船に乗っての1時間のツアーに参加しました!







三陸のリアス海岸が良く見えるツアーですが、かなり揺れるため船酔いする人は要注意です。
波が穏やかな日は、洞窟に入って行って「青の洞窟」が見れるそうです。








津波で倒された堤防も生々しく残っています。







さて、出発準備です!


この後、山田町・田老・宮古・吉里吉里・大槌・鵜住居と被災した沿岸部を走って、花巻温泉へ泊りました。
鵜住居以外は以前より草木が伸びていて、どこに何があったのかが分からなくなってきていました・・・


花巻温泉を後にし、仙台泉のアウトレットに行き、カミさんの機嫌取りw










この日は宮城県の作並温泉へ泊まりました♪





かなり年季の入った階段をひたすら降りて行くと混浴風呂があります♪





これまた年季物。


















今回はタイヤの慣らしを兼ねていたのと途中まで雨だったため、200km位はおとなしく走り、徐々にペースを上げて行きましたが、ある速度以上になるとおNEWなタイヤは好みじゃありませんでした(涙)

帰りは燃費がどれくらいか測るため全体的におとなしく走り、クルーズコントロールを多用しました(笑)






そして那須辺りまで戻ってきた時にF348が来たので後ろをしばらく走っていたら、F348の前が空いたため2台で全開~♪

「お~っ、全然ついて行けるじゃん」と思った矢先、異常発生!

吹けない感じがしたので左車線に戻り、アクセルを吹かすもどんどん吹けず・・・

路肩に止めようとハザードを出してブレーキを踏み試しに吹かしてみると60km位では走れたため1.5km先の那須SAまで自走し、駐車スペースでランプ全点灯で完全ストップ!!










ボンネットを開けてみたら、インクラ付け根のホース抜けw
かたーく留め直して無事に帰宅しました♪






最高燃費10.5km
最低燃費8.8km
総走行距離1824km
Posted at 2013/10/11 21:43:29 | コメント(10) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2013年09月26日 イイね!

エイッ♪エイッ♪エイッ♪ No5

先日の月曜日の事ですが家を見てきました。









急なLine連絡にも関わらず、30分ちょっとで設計士さんが駆けつけてくれました♪













現場が休みだったためシャコタン設計士さんが鍵を空けて潜入し、まずはガレージを見ましたw












腹擦り設計士さんコダワリの小上がりも段々と形になってきていました♪♪












遠くを見つめる設計士さん・・・
向こう側で女性が着替えでもしてたのカモwww














防水加工も終わって以前より広く感じられたバルコニー(酒飲みスペース)w




もうそろそろ外壁が始まります!!
Posted at 2013/09/26 10:16:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | マイホーム | 日記
2013年09月14日 イイね!

メンテナンス

メンテナンス年に一度の定期点検です!

さぁ~て、飲みに行こう♪
Posted at 2013/09/14 11:52:58 | コメント(6) | トラックバック(0) | モブログ
2013年08月18日 イイね!

エイッ♪エイッ♪エイッ♪ No4

昨日は現場監督とエスヨン設計士立会いのもと2階3階屋根を見てきました。






まずは2階リビング

奥にはエスヨン設計士w







そして2階バルコニー部分。

通称「酒飲みスペース」♪

ここが出来上がりでどうなるのか楽しみな部分ですw






多分上空を飛ばないと2度と見ることのできない屋根部分









外装も決めました♪
白と黒のコンビで♪♪









AICA工業:ジョリパットアルファ JP-100 T1000

真っ白ですが「どうせ汚れるなら白系は一緒だろ?」ということで希望のマッチロで!!








ニチハ:モエンエクセラード16 キャスティングウッド カーボンブラック
本当は全面白の吹き付け塗装にしたかったのですが、予算の関係でカミさんが気にいったこちらに・・・
サンプルを取り寄せていただいて質感が良くエスヨン設計士も驚きの品質!?

今までのウッド調とは大分違うと金持ちジョームも言ってましたw

光の当たり具合で表情が変わるのと、カーボンブラックなので真っ黒ではなくグレーっぽい感じがイイかも♪

今となっては出来栄えが楽しみです♪♪







カミさんは朝から出掛けて、暑さでバテたとのことなので近所の鰻屋で〆ました♪
Posted at 2013/08/18 12:40:16 | コメント(7) | トラックバック(0) | マイホーム | 日記
2013年07月28日 イイね!

エイッ♪エイッ♪エイッ♪ No.3

先週の木曜に「上棟した」との連絡がエスヨンさんからあり、昨日見てきました♪







「何も見えない・・・」



今日は作業が休みだったようです・・・









隙間からガレージ部分を覗き見♪





















せっかくなのでエスヨンさんの写真を♪♪




エイッ♪
Posted at 2013/07/28 17:32:34 | コメント(7) | トラックバック(0) | マイホーム | 日記

プロフィール

「@瑞旭@ちゃき なんと!夜勤です…」
何シテル?   03/10 22:18
96' 855Rを新車から乗って28年。 コツコツといじってきて個人的にはほぼやりつくしました。 すでに廃盤のパーツも少なくなくなってきましたが、これか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エキスパンションタンク&キャップ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/30 06:49:41

愛車一覧

ボルボ 850 ボルボ 850
以前から850エステートが気になっていたところ1995年衝撃のT-5Rデビュー! ディ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation