• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

春papaのブログ一覧

2010年11月13日 イイね!

娘が頑張りました!

娘が頑張りました!またまた親バカブログなので、そのつもりでお読み下さい(笑)。

娘が、英検5級に合格しました!
5級なんて一番簡単な級であることは知っていますが(汗)。

小学校入学と同時に、娘は自分から「英語を習いたい」と言い出しました。うちは習い事は基本、自分からやりたいと言い出したものしか、やらせません。
まあ英語に親しんで嫌にならなければ良いか、という程度で週1回行き始めました。夏頃に講師の先生から、「英検5級受けてみる?」と言われて、何の気なしにYESと答えたようです。
(クラスの全員に受験の話をしたわけではなかったようなので、先生は一応の英語力を把握していたらしいのですが。)

親としては、実際どんな授業内容でどの程度身に付いているのか全くわからないので、習熟度を知るには良いかと思ったのですが••••。
5級とは言ってもちゃんとした英語の問題で、おまけにヒアリングもあります。
正直、「こんなの無理だろう?!」と思ったので、
「嫌なら受けなくても良いよ。」と言うと
「でも一つしか間違わなかったよ。」と言うのです。
事前に過去問とかをやってくれたみたいで、その成績は良いみたいなんです。

となると、「こりゃ合格するかな?!」とバカ親は安心の方に傾いたのですが••••。
実際に受けた試験問題は、過去問より難しく本人も「分からない所がいっぱいあった。」と言います。
「あ〜、落っこちるくらいなら受けさせなきゃよかったな〜••••。」と今度は後悔へ。

でも昨日、英語教室から帰ってくると、
「ちょっとこっち来て目つぶって。」というのでそうすると、手渡してくれたのがこの合格証でした。
初のマークシート試験、よく頑張ったと思います。この先、沢山の試験が待ち受けていて、色々な結果が帰ってくると思いますが、挫折しつつも進みたい道を見つけて行って欲しいと思います。

今夜はご褒美の焼き肉です(笑)。
Posted at 2010/11/13 11:25:57 | コメント(7) | トラックバック(0) | Diary | 日記
2010年06月21日 イイね!

銀行のサービスとは・・・

銀行のサービスとは・・・某地銀(優良と言われている)より住宅ローンを借りています。
○○年固定××%△△年ローンで。

最近、某組合で□□%以上安い金利(変動)で借りられることを知り、借り換え・一括返済を計画。
その際、その組合担当者A氏から、「固定・変動を変動に変えられるか?金利は如何ほどか?」をまず聞いてみてはどうかとの提案があり、本日その旨を銀行担当者に伝えたところ、数時間後には「その組合さんと同等の金利・変動への借り換えでお願い出来ないでしょうか?」との返事がありました。

前もってA氏からは、「こういう場合、殆どの銀行が同じ金利を出してくるので、大概の方が同じ銀行での借り換えをなさいますよ。」とのことでしたが、正直、半信半疑でした。でもその通りでした。

これって、何もこちらから言わなければ、ずっと元の金利のままってことですよね?
銀行は他人の金を集めて商売をする所、と知ってはいますが、銀行のサービスって何なのでしょうか?
「無知なお前が悪い」と言われればそれまでですが、ティッシュや団扇くれるだけがサービスじゃないと思うんですけど。
親身になってくれるファイナンシャルプランナーを常時近くに置いておくしかないのかな?
商売や会社をお持ちの皆さんも、銀行との応対には苦労されているんでしょうね・・・。

生まれ変わったら、自分で銀行やーろぉっと!(自爆)
Posted at 2010/06/21 23:14:52 | コメント(12) | トラックバック(0) | Diary | 日記
2010年06月12日 イイね!

富士山、その後

富士山、その後頭のてっぺんは、まだ雲がかかってます。たまにしか見れない義父母には、綺麗な富士山を見せてあげたいのですが。
Posted at 2010/06/12 17:17:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | Diary | 日記
2010年06月12日 イイね!

富士山は雲隠れ

富士山は雲隠れ昨日の誕生日、実は結婚記念日でもあります。これなら絶対わすれないでしょ?(笑)
もう16回目です。山あり谷ありでしたが、ここまで来れたのもお互いの努力、いえいえ、妻の我慢でしょう。

今日は義父母も招待して、温泉でノンビリです。残念ながら富士山は雲隠れしていますが。
Posted at 2010/06/12 14:19:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | Diary | 日記
2010年06月11日 イイね!

無事、半世紀を生きて

無事、半世紀を生きてお久しぶりです!
とあるトラブルから、しばらくブログを休んでいましたが、またボチボチと再開したいと思います。

本日、無事に人生半世紀を迎えました。
とりあえず元気にここまで生きてこられたことに感謝します。

皆さんそうだと思いますが、若い頃は50歳なんて想像もつかない世界でした。
が、ここに来てみると、想像していたのとはまるで別の世界があります。
まだまだ何でも出来そうですし、やらなければいけない事も沢山残っています。

素晴らしい家族や友人たちを得た喜びを持って、これからも頑張ります。
よろしくお願いいたします。
Posted at 2010/06/11 11:48:56 | コメント(15) | トラックバック(0) | Diary | 日記

プロフィール

再びの RRS&SLK に。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

悲しいかな・・・男の本能・・・(*´∀`*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/24 22:31:22
いちご狩り~~♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/17 22:07:01

愛車一覧

ランドローバー レンジローバースポーツ ランドローバー レンジローバースポーツ
新しい家族車です。これからのカーライフが楽しみです。
メルセデス・ベンツ SLK メルセデス・ベンツ SLK
2度目のSLK、そして初めての2台所有です。 毎日の通勤に活躍中。天候の許す限り、オープ ...
アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
故障も全く無く信頼出来る車でした。
BMW 3シリーズカブリオレ BMW 3シリーズカブリオレ
初代SLKに次いで二度目のオープンカーでした。 これで家族車歴は終焉のはずでしたが、やむ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation