• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

_大工_のブログ一覧

2009年07月17日 イイね!

浜名湖なら・・・

やっと景品が決まりました、数人の方が欲しがりそうな物です、もちろん取り付けもする予定です(手術が必要)。

たぶんコレを付けている方は1~2人しか居ないはずです。


あと、友人に「週末に浜名湖に行くよ」と言うと「俺も行くから釣りしよう」と言われ、前日の夜から釣りする事になりました。21時ごろから集合場所付近で釣っているはずですので良かったらご近所の方、夜オフでもしませんか?
Posted at 2009/07/17 21:39:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月12日 イイね!

またまた効いてまいった+α

殆どばれてしまいましたのでネタばらしもかねて書きます

自:ちーす!相談に来たよ。で、やっぱ無理なん?

整:無理って言うか前例が無いから分からん。ECU変えたとしてミッションの型番が違う
  からうまく動くか分からんし、動いても突然ギアが変わったりするかもしれん。

自:サービスマニュアル見せてよ、見比べてみるから。

整:見てもあんま変わらんと思うぞ!

整:ここら辺のページだな。

自:ありがと。

この後、見比べる事30分なんとなく行けそうな気がしてきた所に「整」が戻ってきて、さらに別の整備士さんも加わり話すもやはり単純な載せかえではムリの様子。

最近はパーツがかなり流用されているのでECU関連も流用されているのではと考え付く、相談すると可能性はあるらしい、配線関連のコピーをもらい今度試してみることに、注意事項として「プラスは絶対入れるな」だそうです。(壊れるから)

こんな感じでシーケンシャルシフト風化に向けて動いてます。

あとこちらがなかなか進まないのでセキュリティーのバージョンアップをしました。本当はギルシードのスペシャルエディションが入れたかったけど、今回は断念して今付いている物に連動フラッシャーなどを追加しました。

Posted at 2009/07/12 20:59:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月05日 イイね!

聞いて参った

先日の件、聞いてまいりました。

自:おう、どうだった。

整:結論から言うと、まずムリ!

自:(早速言い切られたー)というと、

整:変えてもクロスから信号がたぶん拾えんからたぶん動かん。

整:どうしてもって言うんなら丸々載せ変えで、百諭吉は掛かるぞ。

自:そんなに出せるわけ無いだろ

整:だよなー

自:でも、メカって関係あるの?電気系でなんとかなるんじゃないの?

整:う~ん・・・・・分からん。

自:(結局それかい)じゃぁ、また見といてよ。今度どっちも時間の有る時に来るからさ。

整:うん、分かった。

自:ほいじゃぁ、また。


こんな感じで出来るかどうかは、4割ぐらいでしょうか。
Posted at 2009/07/05 21:36:20 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月02日 イイね!

久しぶりに

6月の忙しさから開放されましたので(怪我で仕事サボったのと、友人の結婚式で)、新しい弄りネタを思いつきディラーで整備士に質問してきました。「ここから会話でお送りします」

自:おーい!

整:よう、なんだ?

自:コイツのこれって付かないのかな?

整:・・・・・もっかい!?

自:だからこれのこれだって。

整:そんな事やったこと無いし、出来るか分からんぞ。

自:でも、いけそうな気がするんだけどなぁ!?

整:出来たとしても、10諭吉は掛かるぞ。

自:マジ、高い

自:取り合えず出来るか整備マニュアルと睨めっこしといてよ。

整:解った、見とくよ。

自:じゃぁ、また顔出すから。

と、こんな感じでそうだんしてきました。
出来るか分かりませんが出来る事を願って、話をしに日曜にでもまた行って来ようと思います。
Posted at 2009/07/02 22:41:04 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月24日 イイね!

鈴鹿行ってまいりました。

鈴鹿行ってまいりました。いやー楽しかったっす。

サーキット体験走行時のマーシャルカーになんとくろすろーど登場
サーキットの方が気を効かせてくれたようです。ありがとう↗
サーキット体験走行はというと

「どこが80㎞やねん120㎞もでとるやん」

前の車に付いて行くのに必死でした。ま、楽しかったけどね。

次のオフ会に向けてテールの直しと新たなネタを考えときます。

Posted at 2009/05/24 23:08:28 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 喜多方ラーメンオフ行き

何シテル?   09/21 10:23
 自分のマイカーとしてはHR-VからCROSSROADに変わり、お仕事スペシャルを購入を期にマイカーを手放し、次の車を物色中・・・  ちょこちょこ弄ってる...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

みんカラアプリ 3.3.0 バージョンアップのお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/12 20:37:01

愛車一覧

日産 キャラバン 日産 キャラバン
地域の3型ディーゼル1号車です
日産 NV350キャラバンワゴン キャラバン (日産 NV350キャラバンワゴン)
( `・ω・´)ノ ヨロシクー
ホンダ クロスロード ホンダ クロスロード
車内のLED化進行中。  メーカーオプション RT4標準装備以外にディスチャージヘッド ...
ホンダ HR-V ホンダ HR-V
我が家で15年過ごし、11万キロくらい走ってくれたいいヤツだった。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation