• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

lajのブログ一覧

2010年02月20日 イイね!

マフラー到着&速攻で取換え

マフラー到着&速攻で取換え今日、楽ショップに注文していたマフラーが到着しました。(^_^)v
非番で眠かったのですが、Dの担当セールスに即電話をし中身も確認せずに直行しました。
1時間ほどで装着できたみたいですけど、30分位は熱を冷ましてからの作業のようです。

バンパーの所には、熱対策?の為と思われる銀色のシールのような物が貼ってありました。
マフラー位置もほぼ真ん中にあるのでよく言われるセンター出しってのは、不要の用です。
第一印象は太っとい、マフラーだなーーーて感じです。

Dで外したマフラーいらないって言ったら、驚いたような顔をして、皆さん何かの為に持って返りますよって言われたので、それじゃと思い持って返って来ましたが、使うことあるのかなーー???
ただの物置のゴミとなるような、、、
みなさんは、外したマフラーどうしてます???(約2年ほど使った物です。)

圧雪、アイスバーンの為アクセルを余り踏み込みは出来ませんでしたけど、
走ってみて、アクセルを放したしたときと、坂道等でシフトダウンせずにがんばってるとき?はボーって音が入ってきますね。
普段も少し低音が入って来ているような?
なんせ、道路状況が非常に悪く、音・トルク等に関しては良くわかりませんでしたm(_ _)m

人生初めてのマフラー交換、、、ん、、、満足です。
後は、ばれないことを祈るだけです。(>_<)
Posted at 2010/02/20 18:35:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月17日 イイね!

ついに、ポチっちゃいました。(^_^)v

ついに、ポチっちゃいました。(^_^)v初めての社外マフラーをポチっちゃいました。。
HKS リーガマックスプレミアムマフラー です。
みなさんのインプレみても静かということでこれに決めました。
オートエグゼも気になってはいたのですが、やはり値段が、、、
Dに連絡をいれ、車検通ればいいんだけど、大丈夫?って聞いたら、、
うるさくなければいいよだって、、、
あら、、こんなに簡単なの????
と言うことで取り付けは物が到着したらお願いするということで早速ポチリました。
在庫があるということなんで、今週末にはくるかな!
Posted at 2010/02/17 10:30:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月15日 イイね!

カモメがカラスに・・・(>_<)

カモメがカラスに・・・(&gt;_&lt;)フロントグリルのカモメマークをスモーク調にしたくて、スモークテールスプレーを買ってきました。
マイナス2度でしたが、日が出ていたのでせんしゃをして、いざ下準備に、、、
いつもながらアバウトなマスキングをしていざ、塗装です。
それにしても、あっちこっち、きたないなーーー(^_^;)




あらーーー!!!
むらはあるは、、、スモークじゃねーー、真っ黒のカラスに、、、、、(>_<)

やる前のイメージはよかったんだけどなーーーー。。。
全然違うや。。。。。。
別の手を考えねば。。。。。
*PS
   間違ったスプレーを買ったことに気づきました(^_^;)
   即、シンナーできれいに拭き取ってしまいました。
   
春まで待てないlajでした。。(>_<)
Posted at 2010/02/15 14:40:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月12日 イイね!

なぜ?4WD車の適合部品は少ないのか?

なぜ?4WD車の適合部品は少ないのか?吸排気系を変えたくて、いろいろ見て回っているのですが、どうも4WDとなると、適合車種にないんですよね。?
GH5-AS対応というのは見たことがありません(>_<)
オートエグゼのマフラーだけは2.5L全車ってくらいですね。
吸気系はないようです。
ただ、ワゴンのFWだったでしょうか、HKSの適合がとれてるみたいですけど、、
スポーツも多分?!同じような物ですから適合に入ってもいいような気がしますが、、、
(素人の浅はかな考えでしょうか???)
出来れば、金額的にも、HKSでの吸排気を入れてみたいなーーーて日頃思ってるのですが、、

なにか、さびしい。。。。。(>_<)
Posted at 2010/02/12 18:04:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月06日 イイね!

ダイノックシート貼りです。

ダイノックシート貼りです。あまりにも暇だったので、今日もマイナス10度以下なんですけど、、
出来そうな所をはずして、ダイノックシート貼ってみました。
ミラーベースカバーと言うみたいですけど??

いつやっても、曲面は張りずらいですね。。。
ごまかしに、切れ目をいれたりしてやっちゃいました。(^_^;)

合わせ目なんですけど、きっちり張り込まないと、爪が引っかかってくれません。
私は巻き込んでしまいましたが、きれいにカットした方が良いかもしれません
とりあえずはまった?ようですが、走っているうちに取れたりして、、(^_^;)

ここの所は反射しそうな素材はやめた方が良いと思いこのブラックにしました。

前回の残っている赤のマジカルレザーシートもあったのですが、あれもありかと思いましたが、
やはり、、、、、恥ずかしいかもと思い無難な黒に、、、、

まだ、どっかありそうな気がするが、おいおいにですね。。。
Posted at 2010/02/06 16:22:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@315やまけん 北海道もシーズンインしました。3回行きました。腰が、、、」
何シテル?   05/09 13:21
2018年4月13日納車 アテンザセダン XD PROACCTIVE AWD AT(後期) マツダスピードエアロ装着。 トラストインタークーラー取替 スポ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2010/2 >>

  123 45 6
7891011 1213
14 1516 171819 20
21 22 23 2425 2627
28      

リンク・クリップ

ディーゼル2でDPFをDIYクリーニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/26 16:52:42
エアコンホースの断熱加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/27 21:52:59
DPL POSITION KIT 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/05 14:45:39

愛車一覧

マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
事故のために、中期→後期に買い換えました。 マツダスピードエアロ(リアのみ引継ぎ) トラ ...
マツダ アテンザセダン laj (マツダ アテンザセダン)
2015年5月15日納車 アテンザセダン XD PROACCTIVE AWD AT ほ ...
マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
おじさんが乗るには似合わない車になって来たような(-_-)
ホンダ フィット ホンダ フィット
妻の車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation