• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぐらどんのブログ一覧

2012年01月25日 イイね!

危なかった(汗)

昨夜、剣道の稽古の帰り道の出来事です。

片側2車線 制限速度60キロの道路の右車線を私が前、ヨメさんが後ろを走行して自宅に向かってました。
すると突然、左車線を走っていた某社のバケット車(電線をメンテする2tトラック)が前車が道路沿いの店舗に入るために減速したということで、いきなり私が走行している車線に割り込んでくるじゃないですか!
しかも対向車線にも店舗に入ろうとしている2台の車両が停車中。

私は完全に行き場を失いました。
このままなら・・・バケット車と対向車2台と接触。
さらにヨメさんも私もしくはバケット車に突っ込む!
と思った私が取った行動は・・・・・
イチかバチかの賭けでしたが、ステアリングを右にきり、対向車線から車がこないことを確認して、対向車線の左車線を逆走して、停車中の2台をパスして自分の車線に戻りました。
このとっさの判断で危機を辛うじて回避しました。
(この判断が正しかったかどうかわかりませんが、事故もなく、ケガもなかった訳ですから結果オーライということで・・・)

恐らく回避できていなかったら大惨事になってました。
死者が出てたかもしれません。
私や大切な息子が死んでたかもしれない。
ヨメさんやヨメさんの車に乗っていたチビもケガしてたかも知れない。
あとになってゾッとしましたわ。
ヨメさんは、その後5キロほど手が震っていたらしいです。
自分もABSが作動するほどのブレーキをかけて、バケット車にカマ掘りそうだったんだから・・・。

今回は、たまたま事故になりませんでしたが、ステアリングを握っている以上はこういう事態は絶対に遭遇します。
やはり、家族のためにも安全運転に心がけたいものです。

Posted at 2012/01/25 17:55:07 | コメント(6) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2012年01月18日 イイね!

人生初

先週末、私の記憶がある限り・・・人生初めてインフルエンザという疾患にかかってしまいました(汗)
しかも、その後看病してくれたヨメさんと、一緒に寝ているチビにまでうつしてしまい・・・もう最悪!
まだ救われたのは、ヨメさんとチビはインフルエンザの予防接種をうけていたために軽めに済んだことですかね。。。

来年からはインフルエンザの予防接種を受けることにします。

2人とも昨日までに解熱してましたので、インフルトリオで気分転換を兼ねて恒例の深夜ドライブに行ってきました。
その際に助手席のヨメさんが決定的瞬間をパチリ♪


キレイなゾロメでした(笑)
新車で購入してまだ3年半ですが、よう走ってますな。
皆が治ったらまた遊びまくるぞ~!

皆さんも体調管理にはお気をつけくださいネ♪



Posted at 2012/01/18 15:06:36 | コメント(10) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2012年01月04日 イイね!

買っちゃいました

新年早々、新車を買っちゃいましたV(^-^)V




















R35 GT‐R(笑)


子供達のオモチャを買いに付き合った際に思わず衝動買い(爆)


結局は子供達のオモチャになりますが…

チビには走りが早過ぎました(*_*)




Posted at 2012/01/04 11:47:08 | コメント(6) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2011年11月18日 イイね!

危なかった(汗)

私は週に2日ほど、自宅から会社までマイカーで通勤してます。
片道約70キロあります。


その間、高速道路を利用していますが、最近、事故や渋滞がやたらと多い!
渋滞最後列に車が突っ込む多重衝突事故をよく見かけます。
そして、やたらとフラフラ走ってたり、追越車線なのに走行車線と併走していたり、フラッと車線を飛び出してきたり・・・危険なドライバーが多過ぎです!!


そんな「危ないなぁ」と思っている状況下、昨夜、目の前で事故が起きました。
私は「この先が(事故で)渋滞しているから・・・」ということで減速してました。
すると私の前方でドガシャ~ンと鈍い音が・・・。
停車中(低速走行中)の車に私の前を走行中の車が突っ込みました。
私はとっさに左にステアリングをきって、走行車線に逃げたので難を逃れましたが、私の後方から来た大型トラックが間一髪私の車に激突寸前でした。

久しぶりにヒヤッとしました(滝汗)

恐らく、追突事故ですから脇見運転もしくは携帯電話やカーナビ等を弄ってって判断が遅れて追突したことでしょう。

最近、運転中に携帯電話を弄りながら走っているドライバーをよく見かけます。
特に夜間はよく分かります。
だって、ドライバーの顔がライトアップされてますから(笑)


普通に走っていても事故は起こるのに、携帯を弄って意識が他へいっていたら当然の如く事故が起きますわな。


車は凶器なので、一歩間違えば、人を殺めかねません。。。
いや、いつ自分が事故をもらうかもわかりません。

ステアリングを握る人はもっとしっかりと自覚を持って、運転して欲しいものですね。
自分自身も気をつけますが・・・。



皆さんも気をつけて運転しましょう♪
Posted at 2011/11/18 13:16:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記

プロフィール

「@えるまぁ 今回は行けなくなってしまいました(T_T)
また、どこかでお会いしましょう♪」
何シテル?   07/19 08:55
たくちち1085 から ぐらどん にHNを変更しました。 ”ぐらどん” と呼んで下さい! 2008年5月に納車され早くも3年が経った我が家のエルグラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

エルとのお別れ( ´Д`)ノ~~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/19 12:23:19
◆◆◆ 不景気ですが・・・いよいよポルポルのカイエンへ・・・◆◆◆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/20 23:16:48
ベッテルNow 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/06/12 12:52:28

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
ツインサンルーフ リモコンオートスライドドア ナビ&ツインモニタ+バックサイト ...
その他 その他 その他 その他
画像保管用

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation