• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月18日

明日だぁ~

明日はDXカタツムリ君住み着かせ依頼に行ってきます。
出勤前に預けて台車を借りて1泊です。


楽しみだけどお金もぶっ飛ぶ( 一一)


でも放置するよりはいいでしょう。


明後日が楽しみだなぁ(・∀・)ニヤニヤ


で、またもや車に関する疑問です。


1週間前のオフの際にある人がおいらのコペンのマフラーを見て・・・


走ってる人のマフラーだね~


と言いていまして理由は煤の付き具合だとか。


ネットで調べてみたのですが
全く応えにたどり着けなかった(笑)


マフラーに煤が沢山つくのって
どうなのでしょう?
激しく走る?というかブン回し走行すると出る?
何かの設定が変?


ん~~~
気になる・・・。
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2009/05/18 00:10:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【 命 日 】
ステッチ♪さん

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

皆様、こんにちは♪ おっ疲れ様です ...
skyipuさん

今日は火曜日(援軍要請💂‍♀️)
u-pomさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

【お散歩】秋ですね!影の長さだけ秋 ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2009年5月18日 6:13
煤?

不完全燃焼だなー
コメントへの返答
2009年5月18日 9:51
不完全燃焼!!

どうすれば解決できるんだろ??
2009年5月18日 10:04
むろこぺさんに聞いてみてネ!
コメントへの返答
2009年5月18日 22:07
むろこぺさ~~ん(笑)
2009年5月18日 12:34
いよいよ 着いちゃう

楽しみ~
コメントへの返答
2009年5月18日 22:07
いよいよですよ(・∀・)ニヤニヤ

うふふふ・・・
2009年5月18日 20:49
一般論ですが・・・

煤=不完全燃焼
ではありますが、一般的な理由は燃料と空気の混合が合っていない時に出ますね。
又は、プラグの点火ミスもしくは、消耗によるミススパ-クが考えられます。

エアクリのつまりも原因の一つです。特に、キノコなんか付いている場合、目詰まり
とかにより、空気取り入れ量の減少による比率の悪さです。

まずは、エアクリ清掃又は交換。プラグの点検又は交換が最初です。

ただ、特にエンジンが調子悪いとか加速が悪い等の現象が無い場合は、気にしなくても
良いとは思います。

大なり小なり、皆様のマフラ-内には煤がありますし、それが原因で触媒の目詰まりも
起こります。

タ-ボ-の場合は、燃料調整をする事で軽減されるとも言われますが・・

要は完全燃焼を目指しましょう!!
コメントへの返答
2009年5月18日 22:10
不完全燃焼・・・
まるで我が人生の様ですね(笑)

プラグは指定どおりだし・・・
エアクリの詰まり・・・
あぁ~1年くらい掃除してないですね(*^_^*)
スポンジ掃除しようかなぁ?

エンジンの調子は問題ないと思います。
まだ1年経ってませんしね。
加速・・・
ん~~~~~~
新車時の加速は分からないし
遅くなった感じも特別は。

やっぱり沢山ブン回してるから!?(笑)

完全燃焼させるには・・・
う~ん。
なぞは深まるばかり。

プロフィール

「何年ぶりかのログイン(笑)」
何シテル?   05/19 04:37
きー坊のみんカラ年表 2008年 5月15日 みんカラ開始 2008年 6月14日 彼女にフられる 2008年 6月19日 MAXとお別れ 2008...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
MT車に回帰(^^)v
ホンダ PCX125 ホンダ PCX125
バイクもあるよ(笑)
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
6月25日に納車となり メインカーになりました(^^♪ これから可愛がってあげます▼・ェ ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation