• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mamprezaのブログ一覧

2011年06月18日 イイね!

08:42-10:34 大三島

08:42-10:34 大三島




















































Posted at 2011/08/10 22:54:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛媛県 | 日記
2009年09月07日 イイね!

四国へドライブ 3日目 その2 佐田岬灯台

四国へドライブ 3日目 その2 佐田岬灯台3日目続き
15時45分、国道197号線から県道256号線へ。
16時10分、佐田岬駐車場着。
16時30分、佐田岬灯台着。
17時07分、佐田岬駐車場着。
19時10分、大洲 臥龍の湯着。20時半発。
22時30分、道の駅みしょうMIC着、就寝。



↓ 佐田岬駐車場。


↓ 佐田岬駐車場より。佐田岬灯台が少し見えるのと、奥には九州が薄く見えます。


↓ 佐田岬への遊歩道入口。


↓ 遊歩道をしばらく下って歩いていくと、自動販売機。帰りはこの自動販売機のありがたみが分かりました。


↓ 歩道を下りきると、キャンプ場に出ます。


↓ 急坂な九十九折り。運動不足な自分には堪えます。


↓ 写真中央左の白い部分が駐車場です。


↓ さらに進んで、振り返って撮影。写真左に見える白い建物が椿山頂上展望台。あとでここにも行きます。


↓ 熊が寝ているように見える岩です。そう見えるかな?


↓ 30分歩いてやっと佐田岬灯台に到着。


↓ 椿山頂上展望台より佐田岬灯台と佐賀関。


↓ 左上が道の駅伊方きらら館の出店のじゃこてん、右上も同じ店のじゃこカツ。左下は道の駅ふたみの夕焼けソフト。右下は大洲 臥龍の湯のうどん+うな丼セット。



Posted at 2009/09/26 04:42:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛媛県 | 日記
2009年09月07日 イイね!

四国へドライブ 3日目 その1 今治城~道後温泉~佐田岬

四国へドライブ 3日目 その1 今治城~道後温泉~佐田岬3日目。
6時半頃起床。6時46分発。
7時01分、今治城着。
7時21分、糸山公園着。7時45分発。
8時22分、道の駅風早の郷風和里着。9時07分発。
9時51分、付松山城近駐車場着。松山城へ。
11時20分、坊ちゃん列車で道後温泉へ。
11時42分、道後温泉着。12時04分発。
12時42分、松山城駐車場発。
13時35分、道の駅ふたみ着。
14時15分、長浜大橋通過。
14時51分、道の駅伊方きらら館着。
15時18分、道の駅瀬戸農業公園着。

↓ 今治城


↓ 糸山公園展望台より西瀬戸自動車道来島海峡大橋。


↓ 写真右手が道の駅風早の郷風和里です。


↓ 松山城。


↓ 松山城の売店でじゃこてんと伊予柑ソフトを食しました。


↓ 松山城と城下を結ぶケーブルカーより。


↓ 道後温泉へ向かう為路面電車を待っていたら、運良く坊っちゃん列車に乗れました。


↓ 道後温泉駅。


↓ 道後温泉本館。


↓ 道の駅ふたみにある恋人岬。自分には関係ないっすね…


↓ 国道378号線夕やけこやけライン。


↓ 長浜大橋。


↓ 道の駅瀬戸農業公園から襖鼻を撮影。


↓ 川之浜付近にある展望台より佐田岬方面を撮影。






Posted at 2009/09/26 03:59:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛媛県 | 日記

プロフィール

インプレッサ大好き人間です。 こつこつボチボチとブログとフォトギャラリーを更新しています。 三重を中心にドライブしていますが、時々近隣の県にも行ってます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
大事に乗っていきたいです。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
通勤用として購入。
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
またインプレッサに乗ることになりました。 大事に乗っていきたいと思います。
スバル フォレスター スバル フォレスター
後輩から譲り受けました。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation