• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mamprezaのブログ一覧

2009年05月09日 イイね!

尾鷲熊野へドライブ

尾鷲熊野へドライブ久しぶりに尾鷲方面へドライブに出かけてきました。
朝5時半に出発、通過した県道は155、760、203、778、574、159、70、  、737、156、141、740、780、765、40、761、52、739、35、和歌山県道43、45、44号線。通過しただけで、走破した訳ではないのも含まれていますけど…
今回は、落ちたら死ぬという県道が意外と(予想通り?)あったので、かなり気疲れしました。特に和歌山県道45号線は、きつかったです。ただ、景色がよい所も多くて行った甲斐はありました。
↑は、国道168号線から夕日の熊野川を撮影。

↓は、県道778号線から撮影。

↓は、県道159号線から熊野尾鷲道路に向かう途中で撮影。

↓は、国道311号線から楯ヶ崎を向いて撮影。

↓は、同じく国道311号線より撮影。奥に見える海岸は新鹿海岸。

↓は、県道740号線より撮影。すぐ横には熊野川。

↓は、県道40号線より、丸山千枚田です。

↓は、県道761号線から撮影。ダム湖右手は、国道169号線です。

↓は、和歌山県道43号線より撮影。奥に見える山から、ぐるりと回ってここまでやってきます。

↓は、和歌山県道45号線と44号線の分岐点。43号線と分岐してからの45号線は、1車線の上に道も凸凹、ガードレールも不足気味。地元の人以外は通らない方がいいです。

↓は、新宮の王子ヶ浜より北を向いて撮影。
Posted at 2009/05/10 19:28:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 三重県 東紀州 | 日記
2009年05月03日 イイね!

天橋立へドライブ

天橋立へドライブ友人と天橋立へドライブに行ってきました。
敦賀に8時半過ぎに到着して気比神社へお参りした後、国道27号線を西進。
三方五胡レインボーラインに行きたかったのですが、時間がおしていたので泣く泣くスルー。
天橋立の1km程手前の国道178号線と県道2号線の分岐点に12時半頃来れたのですが、ここから渋滞していて駐車場に停めるまで30分程かかってしまいました。天橋立到着後、ボートで対岸の府中側へ渡り、ケーブルカーで傘松公園へ登りました。上の写真は展望台より撮影。その後、食事を取って16時半頃出発。
京都縦断自動車道を通って(途中分断していますが)、京都に着いたのが19時半過ぎ。京都タワーで夜景を観て帰ってきました。
この日はちょっと曇り空だったのが残念でしたが、楽しい1日でした。
下の写真は、気比神社の入口の鳥居です。

下の写真は、天橋立にある小天橋で、観光船が通る際回転します。

下の写真は、京都タワーより京都駅方面を向いて撮影。

下の写真も京都タワーより撮影。真ん中に写っているのは、清水寺の三重塔(だと思うのですが)です。






Posted at 2009/05/04 19:04:42 | コメント(0) | 京都府 | 日記
2009年05月02日 イイね!

高野山・龍神へドライブ

高野山・龍神へドライブゴールデンウィークという事で、早速ドライブに行ってきました。
ドライブコースは高野山から高野龍神スカイラインを通って龍神まで南下。国道425号線を東進して十津川村へ。国道168号線を北上するルートでした。
国道371号線が橋本側からは法面崩落で通行止めの情報は知っていたので、県道118・102号線から迂回するルートで行ったのですが102号線は1車線区間が多く、連休中だからか対向車が多くて大変でした。あと県道102号線から国道371号線に合流した後も同じ様な道です。
10時前に高野山到着、金剛峰寺(上の写真)を見て、10時半前に出発。
高野龍神スカイラインを南下し11時過ぎに、ごまさんスカイタワー到着。さらに南下して龍神到着が12時。すぐに国道425号線に入って、牛廻峠が12時45分。15km進むのに35分程かかりました。暫くして睡魔に襲われ、道の広くなった路肩で50分程仮眠しました。14時40分頃、国道168号線に合流して十津川を北上。大塔町宇井付近で一旦県道734号線に迂回させられます。さらに北上し国道24号線に合流したのが、16時半前。
さすがにゴールデンウィークとなると、車が多かった…
↓の写真は、和歌山県道102号線と国道371号線の合流地点。

↓の写真は、高野龍神スカイラインから高野山方面を向いて撮影。

↓の写真は、ごまさんスカイタワーから北を向いて撮影。

↓の写真は、国道425号線牛廻越から西を向いて撮影。
Posted at 2009/05/04 19:04:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 和歌山県 | 日記

プロフィール

インプレッサ大好き人間です。 こつこつボチボチとブログとフォトギャラリーを更新しています。 三重を中心にドライブしていますが、時々近隣の県にも行ってます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

     1 2
345678 9
10111213141516
1718 19202122 23
242526272829 30
31      

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
大事に乗っていきたいです。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
通勤用として購入。
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
またインプレッサに乗ることになりました。 大事に乗っていきたいと思います。
スバル フォレスター スバル フォレスター
後輩から譲り受けました。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation