• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mamprezaのブログ一覧

2009年06月11日 イイね!

映画をレイトショーで

映画をレイトショーで近くに映画館が無いので、ちょっと足を伸ばして仕事帰りにレイトショーで観てきました。
映画を観終わったら23時半過ぎ。いつもなら人が沢山いるフロアも、この時間になると静寂に包まれています。映画を観た余韻とその後の静けさがなんか良かったです。
Posted at 2009/06/20 03:43:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月07日 イイね!

大台ケ原へドライブ

大台ケ原へドライブ天気予報で日曜日一日晴れるとの事で、また奈良県へドライブ。
が、出発した時三重では快晴だったのですが、高見峠を越えたら厚い雲に覆われていてがっかり。引き返すのももったいないので、そのままドライブに。通過した県道は、奈良県道15号、255号、222号、271号、269号、119号、120号、705号、261号、30号、213号、137号、40号、226号、大阪府道705号、214号。
12時頃まで奈良(一部大阪)をウロウロと県道走行して、昼から予定していた大台ケ原も曇りだったら行っても仕方が無いとあきらめかけてたのですが、せっかく奈良まで来たんだしと思い国道169号を南下してると、川上村役場付近から快晴になりました。来てよかった…
県道40号の終点の大台ケ原のお店で昼食。その後は小処温泉で日帰り湯に入って、三重に帰ってきました。
上の写真は、県道40号線で撮影。この広場の向こうは断崖絶壁です。

↓奈良県道705号線西河内町交差点から撮影。たまたまだと思いますが、車が全く通っていません。4車線のいい道なのに…


↓その705号線を進んで、県道261号線と交差する信号待ちで撮影。晴れてたらもっと良い景色だったと思うと残念。


↓県道40号線経ヶ峰付近から撮影。


↓県道40号線から林道辻堂山線を通って、小処温泉へ。山奥の秘湯って感じが良かったです。ただ岩風呂だけ入って、露天風呂入るのを忘れてました…


↓そして、三重に帰ってくるとやはり快晴。奈良での昼過ぎまでの曇り空が悔やまれます…


Posted at 2009/06/07 19:47:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 奈良県 | 日記
2009年06月06日 イイね!

奥伊勢フォレストピアへ

奥伊勢フォレストピアへ友人と奥伊勢フォレストピアへランチバイキングを食しに行ってきました。
その後、いつも通りのドライブに。
左の写真は、国道260号線紀勢南島トンネル(南伊勢側)を出てすぐの所で撮影。
今日の教訓は、県道46号線藤坂峠に向かう大紀・南伊勢両側の狭路区間は走行するのはかなり危険。写真が無いのは、写真なんか取ってる場合じゃないくらい運転に集中しないと危なかったからです…。この区間で対向車に出会わなかったのは運が良かった。今回は藤坂峠からの景色目的で通過しましたが、遠回りでもこの道は避けたほうが無難かと。




↓林道春日谷線に行こうとしたら、ポールが…。残念ですが、無理せず引き返しました。


↓続いて、林道千石越線へ。やっと通行する事が出来ました。このガレ具合を見たら、2004年の豪雨の凄さが垣間見えました。


↓宮川と大内山の境の千石越。今は大台と大紀ですね。宮川側から撮影。


↓県道46号線藤坂峠から南伊勢町方面。快晴になって良い景色でした。


↓藤坂峠を南伊勢町から大紀町を向いて撮影。
Posted at 2009/06/06 23:17:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 三重県 中勢 | 日記

プロフィール

インプレッサ大好き人間です。 こつこつボチボチとブログとフォトギャラリーを更新しています。 三重を中心にドライブしていますが、時々近隣の県にも行ってます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

 12345 6
78910 1112 13
14151617181920
21222324 2526 27
282930    

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
大事に乗っていきたいです。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
通勤用として購入。
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
またインプレッサに乗ることになりました。 大事に乗っていきたいと思います。
スバル フォレスター スバル フォレスター
後輩から譲り受けました。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation