• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mamprezaのブログ一覧

2009年08月30日 イイね!

5年目車検終了

5年目車検終了昼過ぎに車検が終わったと連絡が入り、ディーラーまで車を取りに。車検代・パーツ取り付け代として合計224,834円かかりました。
あとエンジンからの異音はオルタネーターからで、リビルド品との交換が必要との事でした。費用は4万程…痛いです。また後日修理してもらう事に。
ディーラーを出た後、ならし運転で昨日来た五桂池に。左の写真は昨日と大体同じアングルから撮影しました。









Posted at 2009/08/30 18:51:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 三重県 中勢 | 日記
2009年08月29日 イイね!

代車で五桂池へドライブ

代車で五桂池へドライブ泊り明けの友人と朝食を取った後、不在者投票を終えて足を伸ばして五桂池に行ってきました。ホントはまごの店に行きたかったのですが、すでに売り切れらしく閉店していました。
あと車検は本日中に終わらなかったみたいです。明日終わるかな…
写真は代車のステラと一緒に五桂池をバックに撮影。
Posted at 2009/08/29 22:52:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 三重県 中勢 | 日記
2009年08月25日 イイね!

5年目車検へ

5年目車検へ車検の為、この日ディーラーへ車を預けに行きました。先日の東京へのドライブ後、エンジンルームから異音が聞こえる様になったので一緒に見てもらう事になり、一緒に色んなパーツの取り付けもお願いしたので、見積もりが23万になってしまいました。早ければ土曜日29日に帰ってくるみたいです。
写真はディーラー持込前に撮影。前日に洗車をしてきれいにしておきました。汚いまま持って行くのも失礼と思いましたので。
エンジンルームの異音、大きなトラブルじゃなかったらいいんですが。
Posted at 2009/08/25 23:26:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月23日 イイね!

東京へドライブ 2日目

東京へドライブ 2日目2日目、9時半にチェックアウト後お台場へ向かう為にゆりかもめの汐留駅に向かいましたが、すでに行列が出来ていてタクシーで向かう事にしました。まず昨日近くで見る事が出来なかったガンダムを見に行って、その後パレットタウンへ。昼食もそこで取ってお台場を後にして日テレへ向かいました。16時に帰途に着き、東名高速に乗るまで1時間ほどかかってしまいましたが、高速に乗ると順調に進んでいたのですが、沼津付近で事故があり渋滞につかまってしまい、さらに蒲郡~岡崎付近でも渋滞につかまってしまいました。結局帰ってきたのが0時半頃になったのですが、渋滞が無ければあと2時間は早かったかも。あまりゆっくり観光出来なかった2日間でしたが、久しぶりの遠出で楽しかったです。やっぱり1人でドライブするより楽しみを共有出来た方がいいですね。またどっかに行ってみたいです。





↓ ゆりかもめ青海駅。左手はパレットタウンと昨日乗った観覧車。


↓ パレットタウン内パレットプラザ。チキンラーメンの試食を頂きました。


↓ メガウェブ内のトヨタF1(形式名を撮影するのを忘れました…)


↓ ビーナスフォート内にある噴水。


↓ メガウェブ・ヒストリーガレージにあるTF101


↓ 同じくメガウェブ・ヒストリーガレージにあるGT-ONE


↓ シェルミュージアムにあるフェラーリ2004。シューマッハの最後のチャンピオンマシンです。


↓ 日テレ大時計です。


↓ 足柄SAにあるインディーカー。


↓ 左上がパレットタウンで試食したチキンラーメン。右上が足柄SAのわさびフランク。左下が富士川SAのカルビフランク。右下も富士川SAのマンゴーソフト。








Posted at 2009/08/25 23:08:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 東京都 | 日記
2009年08月22日 イイね!

東京へドライブ 1日目

東京へドライブ 1日目友人らと東京観光の為、夜0時過ぎに出発しました。伊勢自動車道、伊勢湾岸道路、東名高速と通り、2時頃浜名湖SAに到着。富士川SAで1時間程仮眠を取り海老名SAに到着したのが6時過ぎ。7時前に東京ICを下りて、汐留の駐車場に着いたのが7時50分頃で出発してから8時間ほど掛かりました。
築地市場内の仲家で朝食を取り、池袋へ。プラネタリウム満天を11時から観賞してナンジャタウン、アムラックス東京に寄り、上野の国立西洋美術館と東京国立博物館へ。その後、ホテルへチェックインした後東京タワーへ。混んではいたものの意外とすんなり大展望台まで昇れましたが、特別展望台へはすごい行列で断念しました。3Fの東京カレーラボで夕食を取り、お台場のガンダムを見に向かいました。いざ現地に着くと、どうもイベントのライブの開催日で近くに寄れず、遠くから見て終わりに。続いてパレットタウンの観覧車へ。この観覧車、64台中4台がシースルーゴンドラになっていて透け透け状態。自分はあんまり高い所は苦手なので避けたかったのですが、せっかく来たという事で乗ることに…もう観覧車は乗りたくないです。ホテルへ戻ると日を超えて0時過ぎ。2日目に備えてすぐに就寝。

↓ 築地市場入口。活気があって、他の観光客もたくさんいました。


↓ 入口付近にあった拾得物掲示板。落し物、マグロ…


↓ 仲家で朝食を。40分ほど並び、大トロ・たらば丼を食しました。3,400円也。


↓ 池袋のナンジャタウン。ここでは、プリンとアイスクリームを食しました。


↓ 同じく池袋で、アムラックス東京内に展示してあるTF107(かな?)


↓ 上野の国立西洋美術館。この日は入館無料日でした。ピカソの絵って初めて生で観て感激でした。


↓ 同じく上野の東京国立博物館。本館を観賞中に閉館時間になってしまい、全部回る事が出来ず残念…


↓ 夜の東京タワー。


↓ 大展望台からの眺めです。特別展望台にも昇りたかったのですが、すごい列で諦めました。


↓ お台場のガンダム。この日はイベントでライブがあったらしく近くまで寄れませんでした。


↓ 同じく違うアングルのガンダム。


↓ 左上が浜名湖SAの揚げパンソフトクリーム。右上が海老名SAのジャージーソフトクリーム。左下がナンジャタウン内デザート共和国で買ったプリン・あ・ラーメン?!、プ~麺、のびーるプリン、岩瀬牧場ブリュレ。右下が東京タワー内東京カレーラボの4種類のルーのセット。




Posted at 2009/08/25 22:32:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 東京都 | 日記

プロフィール

インプレッサ大好き人間です。 こつこつボチボチとブログとフォトギャラリーを更新しています。 三重を中心にドライブしていますが、時々近隣の県にも行ってます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

      1
234567 8
91011121314 15
161718192021 22
2324 25262728 29
3031     

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
大事に乗っていきたいです。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
通勤用として購入。
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
またインプレッサに乗ることになりました。 大事に乗っていきたいと思います。
スバル フォレスター スバル フォレスター
後輩から譲り受けました。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation