• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
WRC

hiro_hiroのブログ一覧

2009年03月08日 イイね!

ランエボレカロを装着、16Kg軽量化!

ランエボレカロを装着、16Kg軽量化!
純正革シート(レカロ製)もなかなかいいのですが、すこし滑るので思い切って交換してみました。純正は大事に保管しておきます。 外装、内装とも青系なので、青の入ったレカロをヤフオクで捜索しました。ありました。ランエボ純正のレカロです。しかもすぐにフルバケに交換したためあまり使っていないと言うことでした ...
続きを読む
Posted at 2009/03/08 06:51:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2009年02月23日 イイね!

リアブレーキリフレッシュ!

リアブレーキリフレッシュ!
 購入から2年以上たったのですが、まだ一度もブレーキ関係をリフレッシュしていません。前回の車検はユーザー車検だったので、ローター&パッドを整備しました。  今回はリアの左右を行いました。ヤフオク新品率90パーセントのローター&パッド&センサーを1万ちょっとで落札したものをストックしていましたので ...
続きを読む
Posted at 2009/02/23 07:44:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2009年02月19日 イイね!

ウォーリー!大丈夫かな?

ウォーリー!大丈夫かな?
最近、我が息子の物欲を心配しています。 何でもすぐにほしがります。 大丈夫でしょうか? そして、それにすぐに応えてしまいます。 駄目な父、母です。 将来大丈夫でしょうか? 心配です。 今日もウォーリーをほしがり、すぐに作ってあげてしまう母でした。 (結構、器用で20分程度で作り上げてました) ...
続きを読む
Posted at 2009/02/19 21:54:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2009年02月08日 イイね!

バイクリフター導入しました。楽ちんです。

バイクリフター導入しました。楽ちんです。
三拍子サンからこんな便利なものがあると紹介され、購入しました。 「バイクリフター」という斜めに止めたバイクのおしりを移動させるものです。 車庫に車を直すときにバイクのおしりが邪魔になり、何度も切り返していましたが、これがあれば、バイクを壁に斜めに止めても、あとから壁にべったりに移動することができま ...
続きを読む
Posted at 2009/02/08 20:03:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2009年02月03日 イイね!

ロータスデー

ロータスデー
日曜日、ついにスーパー7&ヨーロッパをドライブしました。 湯布院の自動車屋さんでケーターハムの新車のレンタカーがあるとここの関係で知り、早速、利用してみました。8時間コースでレンタル、最初は阿蘇に行こうと思いましたが、タイヤ規制でUターン。大分方面は別大マラソンということなので、国東方面へドライブ ...
続きを読む
Posted at 2009/02/03 21:23:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | くるま | クルマ
2009年01月11日 イイね!

スノードライブ

スノードライブ
初「あさたの」に出かけたのですが 山香か安心院の山中でごらんのような状況でした。それでもがんばったのですが、 計器をみると零下3度を表示していました。どきどきのスノードライブも楽しかったのですが、 途中、事故もあり 悲しくならないうちに引き返しました。残念!
続きを読む
Posted at 2009/01/11 16:54:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | くるま | クルマ
2008年12月07日 イイね!

ミゼット&ボンネットバス乗車してきました。

ミゼット&ボンネットバス乗車してきました。
豊後高田のレトロカー祭りに行ってきました。 ○ミゼット試乗にボンネットバス乗車、しかもいずれも無料! ○お昼は昭和初期より続いている食堂でカレーとおでんを食べました。これまた絶品で安い! ○ボンネットバスに試乗後、家族3人で豊後高田のケーブルテレビのインタビューを受けました。豊後高田にお住まいの方 ...
続きを読む
Posted at 2008/12/07 19:48:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | 家族 | 暮らし/家族
2008年11月29日 イイね!

ドライブシャフトブーツ修理完了!

ドライブシャフトブーツ修理完了!
ドライブシャフトブーツが破れていました。左右とも! 8月にユーザー車検で持ち込んだときは大丈夫だったのに・・・ 大野城のセカンドガレージさんにて修理完了しました。ドライブシャフトブーツに至るまでの取り外し部品が多く、工賃が少し痛手でした。 ドライブシャフト自体は社外品があり、値段も1/5位だと ...
続きを読む
Posted at 2008/11/29 07:55:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2008年11月21日 イイね!

アンラッキー? ラッキー?

先日、仕事の労働組合活動で博多に行ってきました。ついでにいきつけのショップに行ったんですが、ジャッキアップしてもらいびっくり、ドライブシャフトブーツが両方とも破れていました。夏に車検に持っていったときは大丈夫だったのに。ブーツを交換するにはたくさん部品をはずさなければならないと言うことで、部品代を ...
続きを読む
Posted at 2008/11/21 06:40:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2008年11月03日 イイね!

セローバッテリーあがり対策→キック追加完了!

セローバッテリーあがり対策→キック追加完了!
 最近は雨が降らない限り、バイクで通勤しています。少し寒くなってきて、防寒着を着て寒さをしのぎながらバイクに乗ると10代の後半の頃に戻ったような気分になります。寒さ最高!  前から気になっていたクラッチカバーの昔のキックが標準だった頃のなごりの穴隠しをついに開き、キックを組み込みました。残るはず ...
続きを読む
Posted at 2008/11/03 19:59:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイク | クルマ

プロフィール

「[整備] #ソリオ ブレーキパッド交換66400km https://minkara.carview.co.jp/userid/393383/car/1821664/5098422/note.aspx
何シテル?   12/23 13:01
「自分で出来ることはする。出来ないこともやってみる」をモットーに2輪、4輪をいじっています。愛車のシフトノブを交換しているときあまりにも堅すぎ、力を入れた瞬間、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ハーレーダビッドソン スポーツスターXLシリーズ ハーレーダビッドソン スポーツスターXLシリーズ
走行 2017.7.29 22900km+12437km-400km=34937km ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
家族車をエディックスから変更しました。 妻のハスラーを購入した中古屋さんで新車を購入しま ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
父の形見です。 妻の通勤車から私の通勤車に 20012年7月に購入 車両&オールペイント ...
ヤマハ セロー225W きいろちゃん (ヤマハ セロー225W)
ヤマハ セロー 山道専用 新車購入のワンオーナーカーです。 1995年に新車購入、  そ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation