• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
WRC

hiro_hiroのブログ一覧

2008年11月29日 イイね!

ドライブシャフトブーツ修理完了!

ドライブシャフトブーツ修理完了!ドライブシャフトブーツが破れていました。左右とも!
8月にユーザー車検で持ち込んだときは大丈夫だったのに・・・

大野城のセカンドガレージさんにて修理完了しました。ドライブシャフトブーツに至るまでの取り外し部品が多く、工賃が少し痛手でした。

ドライブシャフト自体は社外品があり、値段も1/5位だということでしたが、さわって比べてみると純正品に比べると柔らかく感じました。わたしとしてはやすくすみ、それなりの商品なら社外品、純正品にこだわりはあまりないのですが、部品代より工賃の方2倍以上高いので、そんなにいつも交換するものでもないので、今回はがんばり(なにを?)純正品でお願いしました。

これで安心して乗れます。次は何かな?少しずつきてね。
Posted at 2008/11/29 07:55:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2008年11月21日 イイね!

アンラッキー? ラッキー?

先日、仕事の労働組合活動で博多に行ってきました。ついでにいきつけのショップに行ったんですが、ジャッキアップしてもらいびっくり、ドライブシャフトブーツが両方とも破れていました。夏に車検に持っていったときは大丈夫だったのに。ブーツを交換するにはたくさん部品をはずさなければならないと言うことで、部品代をはるかに工賃が上回ると言うことになってしまいました。帰りはJRで2枚切符を買って帰りました。
Posted at 2008/11/21 06:40:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2008年11月03日 イイね!

セローバッテリーあがり対策→キック追加完了!

セローバッテリーあがり対策→キック追加完了! 最近は雨が降らない限り、バイクで通勤しています。少し寒くなってきて、防寒着を着て寒さをしのぎながらバイクに乗ると10代の後半の頃に戻ったような気分になります。寒さ最高!

 前から気になっていたクラッチカバーの昔のキックが標準だった頃のなごりの穴隠しをついに開き、キックを組み込みました。残るはずのない部品が残り、あわてましたが無事にキックで始動できるようになりました。これでバッテリー上がりは怖くありません。
Posted at 2008/11/03 19:59:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイク | クルマ

プロフィール

「[整備] #ソリオ ブレーキパッド交換66400km https://minkara.carview.co.jp/userid/393383/car/1821664/5098422/note.aspx
何シテル?   12/23 13:01
「自分で出来ることはする。出来ないこともやってみる」をモットーに2輪、4輪をいじっています。愛車のシフトノブを交換しているときあまりにも堅すぎ、力を入れた瞬間、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/11 >>

      1
2 345678
9101112131415
1617181920 2122
232425262728 29
30      

愛車一覧

ハーレーダビッドソン スポーツスターXLシリーズ ハーレーダビッドソン スポーツスターXLシリーズ
走行 2017.7.29 22900km+12437km-400km=34937km ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
家族車をエディックスから変更しました。 妻のハスラーを購入した中古屋さんで新車を購入しま ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
父の形見です。 妻の通勤車から私の通勤車に 20012年7月に購入 車両&オールペイント ...
ヤマハ セロー225W きいろちゃん (ヤマハ セロー225W)
ヤマハ セロー 山道専用 新車購入のワンオーナーカーです。 1995年に新車購入、  そ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation