• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うっちー@平凡な日常のブログ一覧

2022年05月28日 イイね!

久しぶりに車成分を補充~~。

久しぶりに車成分を補充~~。こんばんわ。
5月ももう終わりですねぇ。で、5月末なのにι(´Д`υ)アツィー 勘弁してほしいです。

で、そんな中ですが、エミフルでやってた『愛媛輸入車フェスティバル』に行って来ました。
もちろん見るだけ!!( ̄ー ̄)ニヤリ

外車は僕にとっては見るものです(笑)

って事で、早速エミフル・・・

土曜日だけあって駐車場がねぇ~~~。

で、本題に。

中に入ってみれば各社いろいろな車置いてました。規模的にはちょっと少な目かな。高級外車って言うよりは外車内では手頃?な感じの車が多かった気がします。

で、僕が興味を持って見たのは、あっ!ここから画像いきます。



マセラッティのギブリ。見た感じかっこいいです。が、とても外車にしても手頃な価格ではありません。



こちらはジャガーXF。これもかっこいい。他の車見た後だったので少し手頃感(笑)



フォルクスワーゲンのアルテオンです。これは以前にアイテム愛媛行った時にもいた気がするんですが、これを見るたびにアルビオンが思い出されます(´・ω`・)エッ?



次は、アルファロメオです。ジュリアだったかな。かっこいいですねぇ。



最後はアバルトの595。今までの4台とはちょっと違ってコンパクト?って言うのか、な車ですが、かっこいいです。

他にもメルセデスとかBMWとかポルシェもありました。どれも外車特有の高級感もあり、見た目もかっこよかったです。

ただ、一つ。外車ってやはりディーゼルが多い気がします。未だにちょっとディーゼルに抵抗があるもので。あと、ワゴンタイプやSUVが多いのはどの国でもおんなじ感じですね。

で、こんな感じのエミフルは土曜日だけあって人も多くて長居できる感じじゃなかったので、写真撮るだけ撮ってさっさと撤退。

して、



双海で同じ日にやっていたスズキの展示を見に行ってました。
コチラに親近感を抱くのは単にセカンドカーに買おうと思えば何とかなるような気がするからです(笑)

で、そんなこんなで楽しく車成分を補充することが出来ました。

しかし、世間もやっと普通の生活めざして変わってきてますね。僕もいい加減映画趣味を復活しようかしら(*´ω`*)
Posted at 2022/05/29 19:51:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマネタ | 日記

プロフィール

「ステアリング付近がキーキー言うとる」
何シテル?   06/27 15:07
うっちーでございます。 最近ほとんど放置気味ですがよろしくお願いします。 この度、フィット(GE8)に乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

1234567
89101112 1314
15161718192021
222324252627 28
293031    

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) ふぃっとん (ホンダ フィット(RS))
2015.2.10 DC2 インテグラタイプRから乗り換えました。 前車のインテにはか ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
免許取得後、初めて買った車です。 当時は完全にイニシャルDの影響でFCを狙ってて知り合い ...
日産 180SX 日産 180SX
大学生の時に乗ってた車で、当時、ヤフオクにはまってまず車を買おうと買った車です。 たしか ...
ホンダ インテグラタイプR グラッチさん (ホンダ インテグラタイプR)
現在の愛車です。 H10年式のインテR(98スペック)です。 購入当時は8万キロ?だった ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation