• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うっちー@平凡な日常のブログ一覧

2011年08月23日 イイね!

こんなんでどうでしょうか?

こんなんでどうでしょうか?コンパウンドかけて磨いてみました。

まぁ、光ってるね。







でも、なんかイマイチ・・・。

やっぱ塗装は難しいね。







次回はうまくしよ!!
Posted at 2011/08/23 20:13:39 | コメント(8) | トラックバック(0) | 塗装 | 日記
2011年08月17日 イイね!

ご帰宅。

入庫1日。

あっさりと帰ってきましたグラッチさん。

あっさり直りました。
まぁ、左右のブーツ交換だけですからね。


しかも、どうもドラシャを抜いてブーツ交換したみたいです。おかげでミッションオイルまで交換してもらっちゃいました。


という事で、大体ですが今回もエンジンオイルと同時交換したって事にしときます(爆)
Posted at 2011/08/17 22:50:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマネタ | 日記
2011年08月16日 イイね!

オイル交換して、トラブル発見!!

オイル交換して、トラブル発見!!オイル交換してました。


えっと、


右のドライブシャフトブーツがパックリ逝ってました。






は~~い、Dに入庫決定!!

今回の使用オイル
エンジンオイルはスノコのスベェルト 5W-40(前回と一緒)
ミッションオイルは・・・

ブーツ交換でドライブシャフト抜くかも?って思って未交換にしました。
まぁ、抜かないらしいですけど・・・。

あと、走行距離は今136,031㌔です。

前回の交換が131,588㌔だから・・・

約4,500㌔か。


塗装にかまけてサボってますね。



追記。
後日、Dでミッションオイルも交換してもらいました。
なので、今回もエンジン、ミッション同時交換したって事にしときます。

使用したミッションオイルは、前回の同じトランスエルフ タイプBLS 80W-90です。
Posted at 2011/08/16 13:16:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2011年08月13日 イイね!

こんな事って・・・。

こんな事って・・・。こんな事ってあるぅ~~。


トリプルコーラ(爆)

昨日までメローイエローだったのに・・・。

なんという仕打ち(笑)
Posted at 2011/08/13 17:41:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | 不思議な飲み物ネタ | モブログ
2011年08月10日 イイね!

いろいろ勉強になったよ。

いろいろ勉強になったよ。塗装って難しいですね・・・。

今頃になって思いました。



さて、まぁそれはイイとして。

後の自分の為に忘れないようにメモっておこう。


とりあえず、

塗料はだいたい3Lとか3.5L位は必要だろう。でも、今回は塗ったり削ったりしたからもっと節約できるかも・・・。
今回使ったのは日本ペイントの『レアル』ってやつ。
ヤフオクで調色済みのやつを購入。細かい事を言うと今回の色はフィットのビビットブルーパール。車種によって同じ色でも微妙に違うみたい事も聞いたが。
商品は600g単位で6缶。1缶が3700円。6缶だから22,200円か。

塗装はゆっくり。薄く。
なにより、塗料は硬化剤が無いので固まらない。ゆっくりやっても大丈夫なはずだ!?
あと、クリア吹かずに艶無し青はやめた方がイイ。乾燥したかなと思って触ると、手に付いた。
あと、ミラーは塗りにくい!


マスキングはしっかりしよう。
特に細かい所。
ガラス、ミラー、ライト、テールランプ・・・。
でも、今回はかなりはしょった(爆)
おかげで鍵穴真っ青(笑)
一番難しいのはやっぱりミラーのつけねだった。


クリアは適度に吹こう。
今回は4L使用。こっちは1L単位で4缶。1缶が2,500円。4缶だから10,000円か。

こっちはかなりの曲者。
硬化剤が付いてくるんだが、これが混ぜてからどれくらいでカチカチになるかがわからない・・・。おかげで大量に混ぜると、焦って、吹くのがいそぎがち。
これこそ垂れる原因だ!!

あと、横にガンを動かして塗っている過程で、ホイールアーチの所だけアーチに沿って塗るのはやめた方がよさそうだ。見事にアーチの所が垂れまくり。


で、何シテルにも書いたが最後にオチ・・・。

クリアを吹いた後、マスキングは気持ち早めにはずそう!
『疲れた~~、次の日』ってしたら新聞とクリアと塗料がくっついて外れなくなった(激爆)
で、外そうとしたら塗装ごとはげた・・・。


これにより、足つけした面と塗料の密着力よりクリアと塗料の密着力の方が強いことが判明した。




せっかくなんで画像追加してみました。
Posted at 2011/08/10 21:11:10 | コメント(7) | トラックバック(0) | 塗装 | 日記

プロフィール

「ステアリング付近がキーキー言うとる」
何シテル?   06/27 15:07
うっちーでございます。 最近ほとんど放置気味ですがよろしくお願いします。 この度、フィット(GE8)に乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/8 >>

 12 3456
789 101112 13
1415 16 17181920
2122 2324252627
28293031   

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) ふぃっとん (ホンダ フィット(RS))
2015.2.10 DC2 インテグラタイプRから乗り換えました。 前車のインテにはか ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
免許取得後、初めて買った車です。 当時は完全にイニシャルDの影響でFCを狙ってて知り合い ...
日産 180SX 日産 180SX
大学生の時に乗ってた車で、当時、ヤフオクにはまってまず車を買おうと買った車です。 たしか ...
ホンダ インテグラタイプR グラッチさん (ホンダ インテグラタイプR)
現在の愛車です。 H10年式のインテR(98スペック)です。 購入当時は8万キロ?だった ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation