• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うっちー@平凡な日常のブログ一覧

2011年09月28日 イイね!

ホイール洗い

ホイール洗い道具もそろった事でいざ実践です。

今回はとりあえず純正ホイールを洗いました。終わったからコレにアジアンタイヤつけて街乗り用にします。
で、その間にメインのSE37Kをゴニョゴニョ・・・。ここは今のとこ秘密です。

使ったのはプロスタッフの汚れスッキリホイールクリーナスーパーです。





まぁ、従来品と同じでスプレーしてブラシ掛けして、水で流すだけなんですけど・・・。
スーパーなんてかなり惹かれるじゃないですか(爆)

で、画像の通り・・・







きれいになったんだよね??(笑)


なんか中途半端なのがとっても許せない感じなんですけど、とりあえず今日はこれでOKという事にしました。


さて、タイヤを調達せねば。

ATRスポーツとナンカンNSⅡとどっちにしよう・・・。

サイズはどうしよう・・・。

悩みは尽きません。
Posted at 2011/09/28 18:29:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマネタ | 日記
2011年09月19日 イイね!

やっぱLFAは一度は見てみたい車なんだろうなぁ~。

やっぱLFAは一度は見てみたい車なんだろうなぁ~。さて、レクサスLFAを見に行ったうっちーさんなんですが、この手の展示会っていくと展示車も見れるし、車好きの車も見れますよね。

こっちにもかなり興味ありました。



僕は12時前に行ったんですけど、駐車場はいっぱい。

で、

DC5とCL7がお隣同士

FD2とSE3Pがお隣同士

僕のDC2とDB8がお隣同士(これは僕が狙って隣に止めたんですけど)

他にもロドスタとか、34とか、もちろんレクサス車もよく見ました。

あと、前の国道でもトランクの黒いDC5やらEP3やら、黒で羽なしのFD3Sやらいっぱい見れました。



いいお休みになりました。

Posted at 2011/09/19 15:32:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマネタ | 日記
2011年09月19日 イイね!

ホントに行きましたよ

ホントに行きましたよレクサスLFA。

ホントに見に来ました。


しかも、夜勤明け(爆)もう眠たいって・・・。

でも、来てみたらはじめて見たLFA。
しかも、黒。

カッコイイ。



どなたか、買いませんか???(激爆)
Posted at 2011/09/19 11:52:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマネタ | モブログ
2011年09月18日 イイね!

LFA見たい。

エミフルでレクサスLFAの展示してるんですってね。

う~ん、
見たい。

行きたい。

遊びたい魚魚(爆)

それでは、出欠を取りま~す。明日行く人~~~???(激爆)
Posted at 2011/09/18 21:49:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマネタ | モブログ
2011年09月16日 イイね!

ホイール洗いたい

ホイール洗いたいホイールを洗いたい・・・。


しつこいね(爆)

とりあえず、道具から入る人間なんでこんなもの買ってきました。
今、ダイソーのこのパッケージの商品がお気に入りでして。

さて、洗うか・・・。
Posted at 2011/09/16 10:24:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマネタ | モブログ

プロフィール

「ステアリング付近がキーキー言うとる」
何シテル?   06/27 15:07
うっちーでございます。 最近ほとんど放置気味ですがよろしくお願いします。 この度、フィット(GE8)に乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/9 >>

     123
45 678910
1112 13 14 15 1617
18 192021222324
252627 282930 

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) ふぃっとん (ホンダ フィット(RS))
2015.2.10 DC2 インテグラタイプRから乗り換えました。 前車のインテにはか ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
免許取得後、初めて買った車です。 当時は完全にイニシャルDの影響でFCを狙ってて知り合い ...
日産 180SX 日産 180SX
大学生の時に乗ってた車で、当時、ヤフオクにはまってまず車を買おうと買った車です。 たしか ...
ホンダ インテグラタイプR グラッチさん (ホンダ インテグラタイプR)
現在の愛車です。 H10年式のインテR(98スペック)です。 購入当時は8万キロ?だった ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation