• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うっちー@平凡な日常のブログ一覧

2018年02月28日 イイね!

初物ドライブ。

初物ドライブ。こんばんわ。
人生初物シリーズ~~~~(*^▽^*)

今回は、宇和島城。
あっ!?先に言っときますが僕は決してお城マニアではありません。たまたま、松山城も宇和島城も行った事がなかったというだけです。

で、宇和島城に・・・

行く前に



こちらによります。目的は



こちら。宇和島に行くと北海道に行かなくても、北海道展に行かなくてもロイズのチョコが買えるのでよく行きます。
でも、今回目的はチョコではなく、ロイズのソフトクリーム(*´ω`*)
バニラとチョコのハーフにしましたけどとても美味しかった。常連になりそうです。

さて、本来の目的に戻ります。宇和島城。



駐車場から門を抜けて



石段を登って



お城到着~~。





眺めはいい感じですね。最近、VRというやつを導入したらしく見させてもらいましたが、昔の風景とかいろいろ見れました。
ってか、VRも初体験だ(*^^)v

で、お城あるあるだと思うんですけど、



階段が急(笑)

そんな感じのドライブでした。
Posted at 2018/02/28 22:21:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブネタ | 日記
2018年02月22日 イイね!

人生初の椿祭り、でその後も初物尽くし

人生初の椿祭り、でその後も初物尽くしこんばんわ。

愛媛にずっと住んでおきながら、今まで一度も行った事のなかった椿祭りに行ってきました。
画像は初日(木曜日)の午前中です。

田舎者の僕としてはこれでも十分人が多いのですが、一緒に行った友人によると

「なんか少ないねぇ~~」って言われ

(;゚Д゚)なに!?って感じでした。

その訳は夜になるとわかりましたよ。
ずっと居たわけじゃ無いんですけど、夕方に戻ってきてみればこの状態。



多いよぉ~~(◎_◎;)
椿祭りの本気を見た気がします(笑)


で、僕は椿祭りに行くのも初めてだったんですが、こちらも実は初めてでして・・・



そうです、松山城。
ほんとに全く行った記憶がなくて。なので、昼間につれて行ってもらいました。





こんな感じでした。
城に上るのも初めてで、城の窓から見える景色をずっと見てて、中の写真を撮り忘れました。


でも、ほんとずっと住んでるのに行った事ないところっていくらでもあるなぁって感心してます。


さて、次はどこへ行こう(*´ω`*)



あっ!?ちなみに晩御飯はこちらも初のもつ鍋でした。ご報告までに。
Posted at 2018/02/23 20:57:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常のあれこれ | 日記
2018年02月18日 イイね!

日曜日のこと~。

日曜日のこと~。今頃ですが、2日前の事です。

日曜日になると、いかにこの辺がハイドラ的に不毛地帯だといってもチラホラとアプリを起動されてる方がいる訳ですが・・・。

かく言う僕も日曜日になるとちょっとハイタッチしたくなり起動してみるのですが。







いい感じでした(( ^ω^ )
スクショとかはできない人間なので画像は載せれませんが(笑)

これブログを見てわかる方はわかると思いますが。
五郎の交差点で向かいからやってきたオデ乗りの方。どーーーもです(''ω'')ノ


行先はいつもの海です。
特に目的もなく、行って自販機のお世話になって、輪留めでマフラーを軽く擦って、のんびりして帰ってきました。
駐車場では、いくつかのスポーツカー的な車にも遭遇しましたよ。
僕の記憶が確かなら、S15、WRX、86(AEの方)、コペン(セロ)、660、R34GTR、ND、あと旧車が数台いらっしゃってました。

いやぁ、休日に実にいい車パワーを補給できたと思います。
Posted at 2018/02/20 23:36:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブネタ | 日記
2018年02月10日 イイね!

愛媛輸入車ショウ行ってきました(*^_^*)

愛媛輸入車ショウ行ってきました(*^_^*)お休みだったんで輸入車ショウ行ってきました。
それでは写真連続で行きます!



















って感じでした。
そんな中で一番お気に入りだったのがトップの画像の車です。

あと、細かく気になったところです



これはM2だったかな。フロントのストラットタワーからラジエターの方に向けて補強パーツが付いてるんですよ。これって効果あるんですかね?

続いて、


アストンのDB11だったかな。タワーバーがインテのオクヤマに似てる(笑)



そして、輸入車特有??ですかね。ドアのガラスの角が丸くなってるんですよ。



これイイっす。フィットの柄で誰か作ってないですかね?




で、最後に・・・





一瞬、柄かな?と思いました(笑)
Posted at 2018/02/10 20:48:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常のあれこれ | 日記
2018年02月06日 イイね!

今更ですがね・・・。

今更ですがね・・・。もう昨日の話なんですけど。

大雪です(;^ω^)
ふぃっとんさんちょっと埋まってます(笑)



ちなみにですが、ほぼ24時間経ってますがいまだに雪もちょっとですが降ってますし、いまだに雪残ってます。


さて、いつまでこんな感じなのかなぁ~~。
Posted at 2018/02/07 11:23:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常のあれこれ | 日記

プロフィール

「ステアリング付近がキーキー言うとる」
何シテル?   06/27 15:07
うっちーでございます。 最近ほとんど放置気味ですがよろしくお願いします。 この度、フィット(GE8)に乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/2 >>

     12 3
45 6789 10
11121314151617
18192021 222324
252627 28   

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) ふぃっとん (ホンダ フィット(RS))
2015.2.10 DC2 インテグラタイプRから乗り換えました。 前車のインテにはか ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
免許取得後、初めて買った車です。 当時は完全にイニシャルDの影響でFCを狙ってて知り合い ...
日産 180SX 日産 180SX
大学生の時に乗ってた車で、当時、ヤフオクにはまってまず車を買おうと買った車です。 たしか ...
ホンダ インテグラタイプR グラッチさん (ホンダ インテグラタイプR)
現在の愛車です。 H10年式のインテR(98スペック)です。 購入当時は8万キロ?だった ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation