• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たけのっぴのブログ一覧

2009年05月20日 イイね!

緊張したよ~(^^;)

昨日のブログのコメントを見た方は多分想像してたと思いますが、

金ちゃん正解です!

今日、婚約しました(^0^;)/

お連れさんのお父さんに結婚の許可をもらいに行ってきました。

お会いするまでは、緊張してたのですが、お話してるうちに、緊張もほぐれて普通に話していました。

「娘さんをください!」って、言うこともなく、「話は聞いてるよ、いいんじゃないか」と言われ、婚約成立(^^;)

また、今度一緒に飲みに行こうてことで、わかれてきました。

結婚はまだまだ先ですが、

いつか、オフ会に連れて行きます。
そのときは、よろしくお願いします。

それから、保存会の皆さん励ましありがとうございました(^^)
Posted at 2009/05/21 00:02:15 | コメント(14) | トラックバック(0) | 人生のイベント | 日記
2009年05月19日 イイね!

50保存会東海&強面会合同いちご狩りオフ、フォトギャラUPしました。(^^)/

50保存会東海&強面会合同いちご狩りオフ、フォトギャラUPしました。(^^)/この日曜日に50保存会の影@愛知さん主催の「いちご狩りオフ」に参加してきました(^0^)
詳しいことは、他のメンバーさんがすでにUPされているので、ここでは簡単に書かせてもらいます(^^;)

今回は、保存会と強面会との合同オフでした。

保存会は刈谷SAで集合して最終集合場所までコンボイしていくことになってました。
刈谷を出てしばらく走っていると、前方にE51の集団が...。強面会の方々でした。そのまま、E50&E51の10数台でコンボイ!まじで、鳥肌立ちました。

多分、周りから見たら異様な光景だったにちがいない。(^^;)

そして、今回のメイン影@愛知さんの農園でいちご狩り!

ハウス貸切、時間無制限、お土産詰め放題!普通ではありえない条件♪

しかも、今回来れなかったお連れさんの分までお土産いただきました。
影さんありがとうございました。(^^)

お腹いっぱい、おいしい苺を食べた後は、近くの「赤塚山公園」へ移動。
ここは、市が運営している公園で、入場料無料で、水族館、動物園が楽しめるところです。お子様達は、よろこんでいました。こんな、所が近くにあるといいなぁって思っちゃいました。

そして、少し、お腹がすいてきたので、豊川稲荷界隈で食事をして解散でした。

が、みんな同じ方向なので、自然とコンボイ走行に、途中PAで、休憩を挟んでそれぞれ帰路に、最後は京都から参加の近隣者さんご家族と、みえ川越までコンボイ走行でした。

が、このとき、実は問題発生してたんです(^^;)

刈谷過ぎたあたりから給油ランプが点灯してたんです。
途中で高速降りて給油するかこのまま走り続けるか迷いながら走ってました。
どっかで、ランプ付いても約50㎞は走れるってきいたような気がしたので。
ランプ付いたところで、メーターをリセットして、35キロ超えたら降りようって決めてました。が、なんとか、最後まで走れました。(^^;)

ほんとに楽しいオフ会でした。

この場をかりて、主催していただいた影@愛知さん、お疲れ様でした。そしてありがとうございました(*- -)(*_ _)ペコリ



フォトギャラリーもUPしたので、見てくださいね
Posted at 2009/05/19 20:20:48 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月06日 イイね!

高速1000円で「能登半島ドライブ」に行ってきました(^0^)/















お連れさんが休み取れたので、またまたドライブ行ってきました(^^)/

今回は、高速が1000円ってことで、高速を使って行くことにしました♪

(関ケ原IC~金沢西ICで、1000円♪)( ゚д゚)ンマッ!!

ゴールデンウィーク最終日なので、渋滞するかと思いましたが、全然渋滞知らずでした。



まず、のとじま水族館をめざして、能登島方面へ、

途中で「能登島 マリンパーク海族公園」へ立ち寄りしばし休憩して、到着(^^)/

イルカやラッコをゆっくり、見学。

そして、もう一つの目的地「千里浜なぎさドライブウェイ」へ、ここは、車で砂浜を走ることが出来るドライブウェイです。



今回、動画も撮影したので、動画のUPに挑戦してみました。
運転しながらの撮影だったのであまりうまく撮れていませんが(^^;)
(次回はお連れさんにカメラの使い方を教えてとってもらおう(^^))






<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=G2HOZLAZ5nWL_REMZ2UHmlfx2C8q4y885NXeaaN9mhalbbR2nfGLa&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" allowFullScreen="true" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
関連情報URL : http://chirihama.com/
Posted at 2009/05/07 21:58:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ

プロフィール

「家族サービス」
何シテル?   08/12 09:24
エルグランドE50→ステップワゴンRF3→オデッセイRB2→セレナC26後期→セレナC27後期 e-power AUTECH に乗り換えたおっさんです。これから...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

     12
345 6789
10111213141516
1718 19 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【C27】ハンドル下カバーの取り外し方法① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/02 15:08:38
スライドドアレールイルミネーション(間接照明) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 06:34:51
リフレクター部LED化 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 22:41:42

愛車一覧

日産 セレナ e-POWER 日産 セレナ e-POWER
セレナC26後期 HighwaySTARからの乗り換えです。 車検も受けて、まだまだ乗る ...
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
子供が小さいので ヤッパリ、ミニバン最高!
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
みんカラ初めて、3台目の愛車です。
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
宜しくお願いします。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation