• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なっきおのブログ一覧

2012年02月01日 イイね!

スベルノスキー・ラリー2012

昨シーズンからクローズしている「御岳ロープウェイスキー場」へのアクセス道路を、
完全クローズして雪道ヒルクライムするというイベント
『スベルノスキー・ラリー2012』
に参加してきました。





僕は28日(土)の夜枠の3時間だけでしたが、とにかく楽しい!
楽しくって楽しくって自分で写真も撮ることなく、車載動画なんか撮るわけもなく。
あっという間の3時間。

トラクションかからず登れないこと1回、テールヒット2回、雪壁に突っ込むこと数え切れず。
それでもボディはノーダメージ。

完全閉鎖の道なので
下りコーナーでサイドブレーキ引きまくりとか
上り右タイトコーナーでバンパーを雪壁に擦りながら走るとか
普段はあり得ないシチュエーションでのドライビングが楽しめる。

それもこれもこの道を管理・保全してくれているK’sFactryさん、
そしてRFAN代表のグル万さんあってのイベント。

昨年はどうしても都合がつかず(スキーの合宿日程だった)参加できず
今年は念願かなっての参加。
ぜひともこの先、毎年開催されることを切望します!頑張ってください!


走行後の宿の106部屋

 
※写真は某青猫カメラマンのところからいただいてきました。ありがとう!
Posted at 2012/02/01 01:09:44 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ
2012年01月06日 イイね!

勝手に106DAY ~新年互礼会~

1月6日は106DAY! (10月6日にもそんなこと言ってたなぁ)

そんなわけで明日は106の新年互礼会。


20:00~22:00
東名上郷SA(上り東京向き)のタリーズでお茶しましょう!
106の人もサクソの人も、106じゃないけどクリオの方も。

参加表明不要
ドタ参、ドタキャン結構
最低催行人員1名!

ま、つまりは独りでもドライブに行きますよ、的な。


週末だし(僕は翌日仕事ですが)
遠方からループ走行できるポジションだし(シーッ!)

もしよろしかったら僕のお茶に付き合ってくださーい!
Posted at 2012/01/06 01:02:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2011年12月31日 イイね!

年末年始と今季のスキー

30日 仕事とりあえず終了(20:30ころでした)
31日 早朝R-2号(二男坊)を連れてスキーに出発(実は店はまだヨメが開けている)
     スキー滑る この日から父親の実家、長野県木曽郡木祖村のやぶはら高原へ
1日  スキー滑る(やぶはら)
2日  スキー滑る(やぶはら) お昼から移動、安房峠・高山・富山経由、金沢へ
     金沢駅前「ダイワロイネット金沢」泊(年末年始特別価格ムチャ安)、金沢で待つ彼女とゴハン
3日  移動1時間 瀬女高原スキー場で彼女と滑る
     夕方福井県勝山市、大野市経由で白鳥に出て、東海北陸道で深夜帰宅(予定)
     ダイワロイネット金沢が安くてすごく居心地良いので、もしかしたら魔がさして延泊とか
4日  嫁とR-1号(長男)に「おめでとう」の挨拶



もうかれこれ25年弱、続けている競技スキー
今年は公式レースに1本も申し込みませんでした。
おととしの右足靭帯・半月板損傷、昨シーズンの回復具合、それと自分の仕事やお休みの環境など。
さまざまな要因があって、本腰入れた競技スキーは潮時かな、と思ったわけです。

スキーや競技を止めるわけではありませんよ。
今年クラブで22万も投資して新しいポール買ったし、合宿もやります(2月25〜26日)!

ただ一番頑張ってた10数年くらい前みたいに
40数日滑って、レース何本も出て、正月早朝からトレーニングしたり、毎年10万の板買ったり。
そういう取り組み方は自分の意識も周りの環境も含めて、出来なくなっちゃったわけです。

こんなスタンスで今シーズンを迎えたら妙に気持ちが楽で
滑走日数は少ないだろうけど、なんか楽しいシーズンを迎えられそうな気がしてます。


あんまり深く考えていません。
楽しんでスキーするつもりです。
ちっこい106にでっかいルーフボックス載っけて、雪ダルマになりながら雪道走るのも含めて楽しんで来ます!



31日にヨメが店を開けているのにスキーとか
金沢で待つ彼女とか
1月4日にヨメと新年のあいさつとか

ツッコミどころ満載な日記!
Posted at 2011/12/31 02:41:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | スポーツ
2011年12月07日 イイね!

地獄の中華+林道=プチ忘年会?

もうそろそろスタッドレス履いちゃうし、ルーフボックス載っけちゃうし。
スノーシーズンインする前にひとっ走りしようかな?と思ったりして。

12月10日(土)
19:30 可児御嵩インター下車すぐの地獄の中華料理屋で宴会?
21:00 御嵩・八百津界隈の林道やハイアベワインディングを数本連ねて
23:00 お時間のある方はわが家のバーカウンター(?)でノンアル呑み

最低催行人数 4名

走りたい気持ちは当然ですが、実はt.murさんの205が見たい!
と思って予定を聞いてみた。
翌日走行会はなく空いているらしいが、その日クルマが無いかも…
とのことでした。

ご参加いただける方はご一報を。
遠方でも歓迎しますよ!
Posted at 2011/12/07 23:56:44 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2011年09月29日 イイね!

10月2日(日)と10月8日(土)

またふらふらと
ドライブ(+α)に出掛けようかなぁー。


妄想中計画覚え書き


10月2日(日)
7:00頃? 自宅発 一路長野方面へ。
8:00 恵那、久しぶりの恵南林道15㎞くらい
9:00 中津川 開いていたら栗菓子買う すや?一休?七福?
10:00 林道木曽駒山麓線(キビオ峠)20㎞くらい
11:00 開田高原ドライブ
11:30 開田高原そば祭り http://www.kankou-kiso.com/event/kaitakougensobamatsuri.html
14:00 開田発 木曽福島へ
15:00 とっておきカフェ?
16:00 経ヶ岳林道(権兵衛峠旧道) 走れるかな?
17:00 伊那でソースかつ丼?ローメン?あるいは…
20:00 帰宅


10月8日(土)
16:00 無理やり仕事を切り上げる 自宅発
17:00 美濃市着 「ニュー柳屋食堂」とんちゃん食らう http://rfcnagoya.com/f_dn/r_yanagiya.html
18:00 付近一帯で開催中のあかりアート展 http://www.akariart.jp/
19:30 お友だちのジャズヴォーカリストjunkoちゃん http://junkojazzvocal.web.fc2.com/
      の無料ライブ!
21:00 美濃市を後に
21:30 美濃加茂 某林道 走って帰る


もともと妄想中の計画ですから、臨機応変に変更可能!
ご一緒できる方も募集中!
Posted at 2011/09/29 02:00:43 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@なっきお 中部縦貫道、高山インターから清見方面に向かって、たしか3番目くらいのトンネルですよ。付近に駐車帯がないので通過するしかないですが…」
何シテル?   11/29 14:55
なっきおです。 このハンドルネームって、たぶん僕だけ。 ネット検索かけても個人の使ってるハンドルネームは見つかりません。ちょっとステイタスを感じてたりす...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

一段落と連絡。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/11 01:54:27
sakujitsu memo 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/07 11:51:37

愛車一覧

プジョー 106 プジョー 106
プジョー106 1.3ラリーに乗ってます。 レプリカもどきなクルマです。 ラリー大好き ...
スバル レオーネ スバル レオーネ
忘れ得ないクルマ、レオーネ。 免許取ってすぐに買ったA67バン。 AB5ハードトップは ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation