• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なっきおのブログ一覧

2011年05月15日 イイね!

かも1グランプリ

本日 5月15日(日)

名鉄御嵩駅前特設会場において

『かも1グランプリ』
http://www.kamo-1.com/

が開催されます。Bー1グランプリの、岐阜県可児・加茂地域版といった感じでしょうか?
ま、ローカルイベントであることは間違いありませんが、昨年は1万人の動員したとか、名鉄電車が22本増発するとか、名鉄各駅から「かも1グランプリ往復切符」が発売されるとか、中日新聞がスポンサーについているとか考えると、そこそこ大きいイベントなのでしょう。

名鉄御嵩駅降りたらそこが会場です。
おまけにウチの店の玄関出たら会場のど真ん中です(笑)。
…というか会場の中に家が建っているというべきか。

店は定休日で開けていませんが、ぜひ会場にいらしたら『泉屋クリーニング』へおいでください。お茶やソフトドリンクくらいはお出しできると思います。
アルコール飲みたい方は持参で電車でねー。

明日は天気も良さそうですね!
Posted at 2011/05/15 01:32:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2011年04月23日 イイね!

史上最も遅いSAXO&106D.A.Y.レポート

史上最も遅いSAXO&106D.A.Y.レポートもともと不精な上に仕事も遅く、その上に16時間労働の続いた一週間でした。
書けるわけもなく放置…


SAXO&106D.A.Y.が盛況のうちに無事終了したのは、参加した皆さんのレポートで周知の通りです。
今年も楽しかったですね。
本当にいろんなSAXOと106がいるものです。それぞれに個性が出ますね。

集合場所の「道の駅 南きよさと」駐車場で、おもむろにマウント交換を始めてしまったウチのクルマ…
いや、それには伏線があって、少し前にマウント買って来たはいいけどコンピュータ側がどうしても外れなかった。東海組のみなさんに相談してたら「部品あるならやりましょう!」と。

REUGEOT106さんとt.murさんの手際の良いこと!
道の駅でマウント交換した人はきっと僕だけでしょう。
あるとしたら来年以降、また106オフの時に誰かがやるくらい?
部品買って持って来れば交換工賃無料!だしね。

オフ会自体は参加者が昨年までより相当増えてしまって、隊列ツーリングは厳しくなってしまいました。32台じゃねぇ。目的地も清泉寮になったりとかアドリブもあったものの、とてつもない日焼けとともに幕を下ろしました。

みなさん今年もありがとう!

 
 
っていうか、僕の書くのは前泊の話。

いきなりゴメンナサイなんだけど、実は蓼科で前泊しました。結果的には8台9人で。

もともとは東海組のいつものメンバーで、ひっそりと前泊してみてはどうかな?と考えたところから。
ところが東海組は思いのほか集まらず、2、3人ではちょっと寂しいからということで、コネクション伝いに増えていったわけです。
宿はいわゆるペンションというかプチホテルというか、そんな感じの宿なんですけど、なかなか料理が美味くって10年ほど前から僕が時おり使っているところでした。キャパは一応20人くらい泊まれるのだけど、オーナーが一人で手の込んだ料理を作ってることなどから、みんなで一斉に会食できるのは10人程度なんですよね。オフ会イベントスレッドに正式に書き込んじゃうと収拾がつかなくなる可能性もあり、告知せぬままこそっと前泊したわけです。

案の定、ワイン・ビールを飲みながらのおしゃべりは、日中のオフ会の楽しさとはまた一味違う楽しさ。
宿も料理もおおむね好評だったようで、「ぜひ来年も」という声もいただきました。

個人的には来年のSAXO&106オフにもココで前泊したいなーと思っています。
そういう理由で正式告知が出来ないので、またこそっと声を掛けさせてもらおうと思います。

来年「オレも呼べよ!」って方、コメントに書き込んでくれるとウレシイです!
Posted at 2011/04/23 01:38:16 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ
2011年03月03日 イイね!

去年と今年

Posted at 2011/03/03 00:47:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2010年09月03日 イイね!

悩んでます

もう春から「替えなきゃ 替えなきゃ」と言っていた106の夏タイヤ。
今履いてるミシュランパイロットプレセダPP2は坊主に近いです。

さて、銘柄に悩んでます。皆さんの意見を聞かせてください。
今のところ3つの選択肢まで絞っています。オークションでの最安価格で買おうと思ってます。


1.ミシュラン パイロットプレセダPP2  4本19,800円 送料3,000円 合計22,800円
ミシュランPP2はどうやら07年在庫が相当あるらしく、複数のショップが「製造年指定できません、07年製です」と謳って激安で出してますね。
今までこのタイヤを2回履いてきましたが、多少グリップの不満はあれども、そこそこのタイヤだと思ってます。でも何よりビバンダムとミシュランロゴだらけの僕のクルマに履くから…という理由が一番のウエイトを占めているかも知れません。

2.アドバン NEOVA 4本29,980円 送料4,000円 合計33,980円
口コミの評価は高いですねー。比較的ウェットが強いんでしょ?路肩に枯葉の浮いたウェット路なんてどうなんだろ?あとライフも気になります。

3.DIREZZA SPORT Z1 STARSPEC 4本31,600円 送料2,000円 合計33,600円
まだ出て1~2年みたいですね。何につけ情報がなく分からないです。昨年のFBMの時、t.murさんが「STARSPECになる前のZ1は使い物にならなかったけど、これはなかなか使えるらしい」という情報をくれました。

サイズは全て175/60R14
脱着バランス廃タイヤは別途(江南の例の店に持ち込み予定)


選択肢の番号だけ答えていただいても良いですし、延々とコメントいただいても嬉しいです。
多数決で決めるわけじゃないですけど、参考にさせていただきます。

僕の気持ちとしては
・製造年が古いのは気分の良いものではないけど、サーキット走らないしスタッドレスでもないので、割り切ることは出来ます。
・ミシュランとヨコハマ/ダンロップでは約1万円の差がありますが、より良いタイヤが履けるという意味では惜しくありません。が、ミシュラン選べば違う1万円の使い道もできるな、と思ったり。
・ビジュアル的に「なっきおさんのクルマにはミシュランじゃないと…」という意識は以前ほど強くありません。



みなさまのご投票をお願いしまーす!
Posted at 2010/09/03 01:53:41 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ
2010年06月09日 イイね!

ホタル狩り

…の季節です。


 『欧州小型車夜遊会 ホタル狩りVer.』


今週末、開催しようかな。
さっき2時間ほど走って見てきました。今まで夜遊会では行ったことのないポイントだったのですが、思ったより飛んでました。

12日(土) 19時~24時

みなさんご都合はいかがですか~?

Posted at 2010/06/09 00:35:21 | コメント(12) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@なっきお 中部縦貫道、高山インターから清見方面に向かって、たしか3番目くらいのトンネルですよ。付近に駐車帯がないので通過するしかないですが…」
何シテル?   11/29 14:55
なっきおです。 このハンドルネームって、たぶん僕だけ。 ネット検索かけても個人の使ってるハンドルネームは見つかりません。ちょっとステイタスを感じてたりす...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

一段落と連絡。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/11 01:54:27
sakujitsu memo 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/07 11:51:37

愛車一覧

プジョー 106 プジョー 106
プジョー106 1.3ラリーに乗ってます。 レプリカもどきなクルマです。 ラリー大好き ...
スバル レオーネ スバル レオーネ
忘れ得ないクルマ、レオーネ。 免許取ってすぐに買ったA67バン。 AB5ハードトップは ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation