• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なっきおのブログ一覧

2010年01月26日 イイね!

2010年1月 一気書き!

2010年1月 一気書き!相変わらずのゆっくりペースでブログ書きます。
今年もよろしくお願いします。



  本編はコチラ  自ブログ / ニッキdeなっきお
  http://pub.ne.jp/nicchi_nacchio2/?entry_id=2698472
Posted at 2010/01/26 23:53:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月26日 イイね!

Xラリi

Xラリi







ダンボール+ガムテの補修バンパー状態になってから1年と10ヶ月。
その間、XSiのバンパーを手には入れたものの、このもらったバンパーが結構キズだらけでパテ盛って補修したりなんだかんだやり始めたけど、結局自然に放置プレイ。

先日ようやく着けました。塗装はまだXSiのブルメタのままです(笑)。補修跡もバリバリ残ってます。
ラリーテイストのXSiか、XSiテイストのラリーか?
FBM会場で「わ~、エックスラリアイだ~!」と指差して笑ってください。

とは言ったものの、今だにFBM行けるか確定出来ません。前日夕方から晩の、友人の披露宴に出席のために仕事が片付くかどうか見えないんです。


ちなみに補助灯、不灯状態です。配線してませんから(爆)。
Posted at 2009/10/26 22:38:14 | コメント(12) | トラックバック(0) | クルマ
2009年10月08日 イイね!

106DAY

106DAY10月6日はプジョー106の日!

「東海環状道 鞍ヶ池ハイウェイオアシス 10時6分集合」

と某掲示板に書いたものの、突然すぎて今回は集まらず。
黄色氏と2台だけでした。


2時間ほどダベり、その後は環状道をランデブー。
愛岐トンネル内は170km。後で聞いたら黄色氏は180kmだったそうな。
Posted at 2009/10/08 01:12:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2009年09月18日 イイね!

うねります

かってにイベント


20日(日)
19:00~21:00 ウチの店のカウンターでちょこっと飲み食い
21:00~24:00 周辺林道を5~6本?

日曜晩かよっ!
ってツッコミはなしで。

世間はシルバーウィークとやらですが、私にゃ全く関係ございやせん。
当日こそお店お休みですが、翌月曜はちゃーんとお仕事です。

お店は入れても7~8人程度。まさかそんなに集まらないとは思いますが。
おもてなしが出来るわけでもないので、本当にちょこっと何か食べて
わいわいダベる程度です。

その後の林道は付近のいつもの林道です。
この辺の林道って、もう東海うね組は飽食気味かな?


シートが張り替わって、もう嬉しくて…
走りたい気分なのです。
タイヤ溝無いけど…



最低催行保証  3名(爆)
Posted at 2009/09/18 08:54:48 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ
2009年09月15日 イイね!

エクトール チュリニ

エクトール チュリニ張替え前と張替え後

よくもまぁ、こんなフルバケに座ってたもんだ。






エアコンが無いため夏はほぼ不動車です。
この季節を利用してボロボロだったバケットシートを張り替えました。  
 
ここに至る紆余曲折。
あまりのボロボロさに一時はレカロSP-Gのニセモノ(ネットで1万9800円で売ってる)に入れ替えようかと考えてました。でも106乗りのみなさんには「絶対エクトールを手放しちゃダメ」と、特に黄色いM氏から強く言われまして。
張替え業者を探し始めたのが5月頃。当初ネットで東京や横浜、大阪、名古屋のお店にメールを送っては見積りをお願いしてました。
本当にシートの張り替えって店によってさまざまで、1脚5万から12万まで回答がありました。それでも我が家的予算には合わず、ようやく近場で見つけたのが1脚3万9900円。もうここにお願いしようかなー、と思ってた頃に「もう少し地元のシート屋を当たってみよう」と訪れたのが今回のお店。

岐阜県瑞浪市 「共栄シートテント」
店主のオヤジさんとお抱え職人さんのほぼ2人で仕事をこなしています。
軽トラックの架装やら、店舗のテントやらを作っていますが、クルマのシートや内装張り替えも相当な経験値がありそうです。

ここのオヤジさんに
「夏の間乗らないから8月いっぱいで2脚張り替えて。ずーっと待つから。」
とお願いして1ヵ月半。先日完成しました。

お値段は…
なんと2脚で4万円!
(シート生地は別途、アルカンタラ風 人工スウェード生地を3.5m持ち込み)

「友達で張り替えたいという人がいるんだけど、この価格で案内してよいの?」
と聞いたらOKと。ただし生地は別途だそう。

出来上がりは多少の妥協点もあったけど、上等でしょう!
気になる方はこんどオフ会などで見てみてください。

 
なかなかの仕上がりですよ。
もっと早く張り替えればよかった…
Posted at 2009/09/15 00:50:47 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@なっきお 中部縦貫道、高山インターから清見方面に向かって、たしか3番目くらいのトンネルですよ。付近に駐車帯がないので通過するしかないですが…」
何シテル?   11/29 14:55
なっきおです。 このハンドルネームって、たぶん僕だけ。 ネット検索かけても個人の使ってるハンドルネームは見つかりません。ちょっとステイタスを感じてたりす...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

一段落と連絡。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/11 01:54:27
sakujitsu memo 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/07 11:51:37

愛車一覧

プジョー 106 プジョー 106
プジョー106 1.3ラリーに乗ってます。 レプリカもどきなクルマです。 ラリー大好き ...
スバル レオーネ スバル レオーネ
忘れ得ないクルマ、レオーネ。 免許取ってすぐに買ったA67バン。 AB5ハードトップは ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation