• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆうくんパパのブログ一覧

2009年02月12日 イイね!

房総へドライブ

2月10日・11日かけて房総半島へ
家族一同で一泊のドライブへ行きました。

首都高埼玉大宮線の与野ICを出発点として、
子供に東京タワーやレインボーブリッジ、
羽田空港を見せてあげようと思い少し遠回りしながら、
最初の休憩地点は東京湾アクアライン海ほたるPAにしました。


【展望デッキより川崎方面】

この日は風も少なく、展望デッキからは
東京、神奈川、千葉が一望でき飛行機や船
の往来も多くとても見応えがありました。
海ほたるの名物の特製メロンパンを食べ出発しました。
千葉県側は木更津から海ほたるまで橋で繋がっていて
海の上を走る貴重な体験が出来ました。


【アクアライン木更津方面】

そしてそのまま富津館山道を南下し、
終点の富浦ICを降りてすぐの道の駅「とみうら」で休憩しました。
富浦といえばビワが有名で、びわ味のソフトクリームを食べて来ました。
その後、そのまま房総半島を南下して、今日のハイライト房総フラワーライン
沿道一杯に咲く菜の花を堪能しました。


【房総フラワーライン】

そのまま野島崎へ向かいそこで新鮮な海産物やなめろうを食して、
その後房総最南端の野島崎灯台を見学して初日の行程は終了しました。


【野島崎灯台】

二日目は朝方は雨に見舞われましたが出発する頃には止み、
女性陣の希望だった花摘みをしました。
まだ雨があがったばかりでみんな泥だらけに
なりながら花摘みをしてましたw

その後いろいろな道の駅に寄りながらお土産を買って帰り、
最後はまたあのメロンパンを義母が食べたいとの事で
またアクアライン経由で帰途に着きました。


【そして再びメロンパンを食べに海ほたるへw】


ここ最近いろんなパーツをつけましたが、
同乗者に喜んで貰えるとやった甲斐がありますね!
また喜んで貰えるパーツや
自己満足パーツを着けていきたいですね(^-^)v

PS リアモニターは抜群の効果を発揮してました。
こんなに子供が大人しくなるとは(笑)


それとフォトギャラリーです
Posted at 2009/02/12 23:37:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2009年02月08日 イイね!

ドアミラー自動格納装置をつけました

ドアミラー自動格納装置をつけました以前、某オークションでポチっていた
ドアミラーの自動格納装置が、
配線が短く加工するのが困難の為、
断念していたのですが、
別の出品者さんからこれが出品されて
いたのを発見しすぐさまポチり、
さっそく取り付けてみました。



ドアロックで閉
キーをACCで開

と無事に動いた時は思わず「おぉ!」と唸ってしまい
意味もなく何度も動かして遊んでました(笑)

この写真で動きが伝わってくれればいいですがw


よろしければ合わせてご覧ください。
ドアミラー自動格納装置取り付け


Posted at 2009/02/08 14:16:40 | コメント(7) | トラックバック(0) | 車いじり編 | 日記
2009年01月28日 イイね!

リアモニターを取り付けました

リアモニターを取り付けました今日は久々に平日休みで天気も良かったので、
以前ヤフオクで購入していた
リアモニターの接続作業をしました。
ほんとはフリップダウンモニターに
したかったのですが、予算不足で・・

大陸製のモニターですが、意外としっかり
していて動作も問題なかったです。


これで子供も覗き込むようにDVDを
見ていたのでとっても見やすくなった
のではと思います。
来月旅行に行く予定なので、
これで大人しくなってくれれば(笑)
運転する方としてもこれでナビが使えるように
なったしとっても満足です!


整備手帳です
リアモニター取り付け
Posted at 2009/01/28 00:16:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車いじり編 | 日記
2009年01月12日 イイね!

再び鉄へ

再び鉄へ
今日は再び鉄道博物館に行ってきました。
三連休最後の日と言うこともあり、
混雑を覚悟して行きましたが、思ったより
混んでいなくていろいろな施設を回る事が
出来ました。

開館後入場者が200万人を越えたようで、
さいたま市で自慢のスポットになりました。
鉄道マニア以外でも充分楽しめるスポット
ですので機会があれば来館してみてください。

家から近いし、もう少し子供が大きくなったら
年間パスポートを買おうかな~。

フォトギャラリーです
鉄道博物館
Posted at 2009/01/12 22:28:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2009年01月11日 イイね!

思い出移動中

思い出移動中
先日、パソコンを立ち上げようとしたら
突然、「WINDOWS\SYSTEM32~」というエラー
表示が出てパソコンが立ち上がらない
という現象がおきましたもうやだ~(悲しい顔)

ネットで調べて見たところwindowsの何らかの
のファイルが破損して立ち上がらないのが
原因らしいという事までわかりました。

子供が生まれてからのビデオや写真が
たくさん保存してあったのでかなり焦りましたが、
運良くハードディスクのデータは破損しておらず、
ほっとしました。冷や汗

写真は動画や写真データをメインPCの
ハードディスクから直接モバイルPCに
つないで移動してる所です。
この後、さらに外付けのHDDに移動予定です。

終了次第、リカバリーかけてみますが、治るかな~??
そして大切なデータはまめにバックアップしないといけませんね
Posted at 2009/01/11 20:13:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | PC関連 | 日記

プロフィール

子供が生まれ、手狭になって きたのでミニバンのノアを購入。 少ない小遣いを貯めて、 いろいろ車弄りを してみたいと思ってます。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NINJA TOOLS 
カテゴリ:スタイルシート
2008/05/19 23:09:56
 

愛車一覧

トヨタ ノア トヨタ ノア
ちいさな事からコツコツと 弄っていきたいと思います
その他 その他 その他 その他
ママチャリ界のメルセデスベンツとも言われる ブリジストン「アンジェリーノ」です。 非常 ...
その他 その他 その他 その他
キャンプや海、川などで活躍できそうです。 子供を乗せて運ぶと目立ちそうです。

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation