• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Taka.5のブログ一覧

2011年03月13日 イイね!

みんカラ募金 & 元気の出るつぶやき集

みんカラ募金 & 元気の出るつぶやき集みんカラ(carview)での義援金の受付が始まったようです。

自分自身、クルマ繋がりの多くのお友達や、今の楽しいカーライフがあるのはみんカラのおかげというのもありますし、一昨年の夏に地元で豪雨災害があり全国からの支援等をいただき、今回の大地震で自分も何か協力できることはないか…と思っていました。



以下、転載です。

平素はみんカラをご利用頂きまして誠にありがとうございます。
この度は、東北地方太平洋沖地震により被災し、亡くなられた方々のご冥福をお祈りするとともに、まだ救助されていない方々の一刻も早くの救助をお祈り申し上げます。

災害の復旧に関しまして、みんカラ(株式会社カービュー)では義援金の受付を致しております。お寄せ頂きました義援金は、全額を日本赤十字社を通して被災者の皆様にお役立て頂けるようにいたします。

東北地方太平洋沖地震への募金(株式会社カービュー)

http://shop.carview.co.jp/userid/285744/item/11487/



1口:500円

※クレジットカード決済のみとさせて頂いております
※「出荷案内」のメールを送信させていただきますが、商品の発送を伴うものではありませんのでご注意ください
※領収証は発行致しておりません。弊社からお送りするメールをもって受領証とさせて頂きます
※モバイルからのお申し込みはできません

皆様のご協力をよろしくお願い致します。


またこのような心暖まるページを見つけましたので貼っておきます。

元気の出るつぶやき集~がんがれ日本!~

http://ideapad.jp/d9385fb4/show/


あとは節電等心がけていこうと思います。このブログをあげたらPCは落とそうと思います。


コメントはなしでお願い致します。
Posted at 2011/03/13 20:45:54 | トラックバック(0) | 日記
2011年03月12日 イイね!

地震関係の情報です

被災地の方々へ心からお見舞い申し上げます。
また、これ以上被害が拡大しないことを願います。


以下、転載です。

◆地震・津波被害に関する最新情報◆
   
【全国非難場所一覧】
http://animal-navi.com/navi/map/map.html
東北地方太平洋沖地震 関連リンク集 TVネット配信(アカウント不要):
NHK総合(ニコニコ生放送)
http://live.nicovideo.jp/watch/lv43018790
フジテレビ(ニコニコ生放送) http://live.nicovideo.jp/watch/lv43019860
NHK総合(Ustream) http://www.ustream.tv/channel/nhk-gtv
TBS(Ustream) http://www.ustream.tv/channel/tbstv
災害伝言板: DoCoMo  http://dengon.docomo.ne.jp/top.cgi?es=0
au    http://dengon.ezweb.ne.jp/service.do
SoftBank http://mb.softbank.jp/mb/information/dengon/index.html
WILLCOM http://www.willcom-inc.com/ja/info/dengon/
e-mobile http://dengon.emnet.ne.jp/
NTT-Web171 https://www.web171.jp/
Google Person Finder 2011 http://japan.person-finder.appspot.com/?lang=ja
避難所: 全国避難所マップ http://animal-navi.com/navi/map/map.html
23区避難場所 http://cgi.mobile.metro.tokyo.jp/aps/tosei/bousai/hinan.html
宮城県避難場所 http://www.pref.miyagi.jp/kikitaisaku/wagayade/hinan_bash
福島県避難場所 http://www.bousai.ne.jp/vis/jichitai/fukushima/refuge_fra
岩手県避難場所 http://www.pref.iwate.jp/view.rbz?of=1&ik=0&cd=28306
東京都内避難所一覧(Googleマップ) http://bit.ly/g5l5PO
各種情報: 津波警報・注意報(気象庁) http://www.jma.go.jp/jp/tsunami/
全国鉄道運行情報(NAVITIME) http://www.navitime.co.jp/train/
道路交通情報(国土交通省) http://www.mlit.go.jp/road/roadinfo/
メディア: 産経新聞 http://sankei.jp.msn.com/
読売新聞 http://www.yomiuri.co.jp/
朝日新聞 http://www.asahi.com/
毎日新聞 http://mainichi.jp/
日経新聞 http://www.nikkei.com/
Tips: ケガ・キズの手当て応急処置 http://www.jon.gr.jp/qq/first_aid/index.html
緊急時用の水の確保方法 http://r.nanapi.jp/392/
災害伝言ダイヤル「171」の使い方 http://r.nanapi.jp/5941/
Twitterで信用できるアカウント: NHK広報局(@NHK_PR) http://twitter.com/nhk_PR
NHKニュース(@nhk_news) http://twitter.com/nhk_news
総務省消防庁(@FDMA_JAPAN) http://twitter.com/FDMA_JAPAN
【地震に遭遇したときの対応マニュアル】 http://matome.naver.jp/odai/2129850837113580401
【NHK各放送局災害情報】 各地域の災害情報確認のときに。
http://www3.nhk.or.jp/saigai/jishin/index.html

◆地震の心得◆

【持ち物】
□現金
□身分証明書
□印鑑・預金通帳・保険証
□飲料水(1人1日3リットルが目安)
□非常食(缶詰・お菓子等) □携帯電話と非常用充電器 □ティッシュ □タオル(5枚くらい)
□懐中電灯
□カイロ
□サランラップ
□毛布
□家族の写真(はぐれた時の確認用)
□ホイッスル(生存率が格段に上がる)
□メガネ
□いつもの薬


【緊急行動パターン】
・窓・ドアあける
・荷物は玄関へ
・底の厚い靴をはく
・ガスの元栓を締める
・浴槽に水をためる
・米を炊く
・出来るうちに携帯充電
・停電時ブレーカー落とす 
・24時間は地震が続くだろう
・とりあえず落ち着く
・災害用伝言ダイヤル171の利用(避難場所も伝える)
・電話は最低限
・Skypeなら使える
・警察を偽った詐欺電話に注意


【避難時の注意】
・倒れかけのタンスや冷蔵庫に近づかない
・ガラスや塀に注意 ・壁の亀裂や柱の傾きは倒壊のおそれあり、即避難
・狭い道、崖沿い、川沿い、海を避ける
・海沿いの人は高台に避難
・ヘルメット着用。せめて帽子を着用
・火が付きやすい化繊の服を避ける
・マスクや濡タオルを装備する
・火災時は風上へ
・車は走るのをやめて路肩に寄せて停まれ


【地震が起こる前なら】
□ヘルメットはあるか
□非常食の蓄えはあるか
□水の蓄えはあるか
□応急処置セットはあるか
□寝袋はあるか
□非難所・非難所までのルート


【NTT公式情報】
公衆電話は災害時には優先的につながります。
災害時には被災地の公衆電話は無料で使ます。 た
だし国際電話は使えません。
●無料公衆電話のかけ方。
・緑色のアナログ公衆電話 緊急ボタンを押すか、10円玉を入れれば通話できます。
通話が終わると10円玉は戻ります。
・デジタル公衆電話 テレホンカードや10円玉を使わず、
受話器を取るだけで通話できるようになります。


【災害用伝言ダイヤル】
◆被災者の方 1.伝言ダイヤル「171」を押す。 2.「1」を押す 3.自宅の電話番号を押す。
4.伝言を録音する。
◆安否を確認したい方 1.伝言ダイヤル「171」を押す。 2.「2」を押す
3.安否を確認したい方の電話番号を押す。 4.録音された伝言を再生する。

【Google Person Finder】
Google安否確認サイト http://japan.person-finder.appspot.com/?lang=ja
http://goo.gl/rlR07


【災害用伝言掲示板】 au http://dengon.ezweb.ne.jp/service.do
              docomo http://dengon.docomo.ne.jp/top.cgi?es=0
              softbank http://mb.softbank.jp/mb/information/dengon/index.html
              ウィルコム http://www.willcom-inc.com/ja/info/dengon/


【TwitterSOSタグ】
GPS機能もつけてつぶやくこと。
#j_j_helpmeその他ハッシュタグ⇒ #prayforjapan (応援) #earthquake (地震) #eqjp
(地震) #jishin (地震) #j_j_helpme (救助要請) #hinan (避難) #anpi (安否確認)
#daijyoubu (安否確認)

【救急処置】
意識がなく倒れている人がいたら  仰向けにし顎を上げて気道確保
呼吸・脈拍があるか確認  確認されなければゆっくり二回肺が膨らむのを確認しながら
人工呼吸。
※この時あごをあげ気道確保→人工呼吸後心臓マッサージ
※AEDがあればAEDをすぐに使用すること

【骨折かどうか】  
腫れている  変形している  自分で動かせない、または微動でも激しい痛みがある変色している

【骨折処置】  
用意:タオル、副木(硬い棒・板状のもの)、縛るもの  
目的:固定し、骨折箇所の負担を減らす  方法:骨折場所を中心に、タオルでくるんだ副木を縛りつける

【物に挟まれたときの処置】
体の一部を長時間強く挟まれた状態の被災者の方は、無闇に救助したりせずに救急車を呼んで下さい。
クラッシュシンドロームに陥り、最悪の場合死に至る恐れがあります。
逆に、挟まれてすぐなら躊躇なく助けてください。

【簡易トイレの作り方】
便器の中にビニール袋を二重に入れ、口の部分の一部を管などに括る。
ビニール袋の中に新聞紙を入れ、消毒液を入れるか、スプレーする。
必要に応じてビニール袋を替える。


【各団体の災害募金】

ミクシー  http://mixi.jp/release_info.pl?mode=item&id=1284

ヤフー  http://volunteer.yahoo.co.jp/donation/detail/1630001/index.html

ニフィティ http://donation.nifty.com/tokusetsu/

goo http://special.goo.ne.jp/donation_earthquake/

グルーポン http://www.groupon.jp/cid/7995/



Posted at 2011/03/12 23:14:34 | トラックバック(0) | 日記
2011年03月10日 イイね!

あらららら(泣)

ボクのrotiform NUE…

ドコ逝った~~~L(゜ロ゜L ;)







・・・ボクのトコロにきてくれず、世界旅行に旅立ったようです(泣)

どうも何かの不手際で日本に降りるはずのホイールが降りなかったようで(´・ω・`)

次に日本に訪れるのは40~50日後だそう。。。

現在、手元にあるのは純正ホイール+スタッドレスのスペシャルセット(爆)

これからイベントシーズンなのに(泣)
スタッドレスじゃ飛ばせないし(爆)

別のホイールを考えようかな~とも思いましたが、やっぱりNUEが履きたいというのが一番だし、Uberblickさんにも誠意ある対応をしていただいているので

妄想しまくりながら頑張って待つつもりです(*´∀`*)

今日、impを買いに行きましたが、、山口県、、やっぱりありませんでした。。。明日リベンジします(・∀・)b
Posted at 2011/03/10 21:05:47 | トラックバック(0) | 日記
2011年02月27日 イイね!

ラーメン食べに久留米まで

久留米ラーメンを食べに久留米まで行ってきました(爆)

熱くて辛くて…汗だくでした(笑)でもカナリ美味しかったです♪
山口にも美味しいラーメン屋さんがいっぱいあればなぁ~(´・ω・`)

oma-G6さんごちそうさまでした(*_ _)

ラーメンもですが、今日の目的は…



リニューアルされたoma-G6さんのゴルフⅥ☆

めちゃめちゃカッコ良かったです♪仮ホイールとのことですが、、P様ホイールも決まってました↑↑

純正ホイールなボクはちょっと寂しかったです(笑)

GARAGE VOICEさんにお邪魔しまして九州エロ車高短倶楽部の皆さんでマッタリ楽しい時間を過ごしました(*´ω`*)

本日お集まりだった皆さん、お疲れ様でした(*_ _)

Posted at 2011/02/27 23:09:27 | トラックバック(0) | 日記
2011年01月24日 イイね!

保険…

土日と風邪をひいて寝込んでしまい、せっかくの休日を潰してしまったTaka.5です(泣)

みなさん、風邪などひいておられませんか~(´・ω・`??


2011年…つい先日スタートしたかと思えば、もう1月も後半に突入しています。。

2011年、どんなクルマ弄りをしていこうかと妄想の日々を送っております(*´ω`*)

そんな妄想にストップをかけるかのように保険会社から任意保険更新のお知らせのお手紙が。。。

中を見てみると…保険料、、大幅アーップ(泣)

何のお世話にもなってないのに…なぜ(((;゚Д゚)))

詳しく見てみると…

VW ゴルフヴァリアント
保険料率…4→5


保険料率一覧

保険料率が上がってるし orz

と、不満はありますが…何が起こるかわからないので任意ではありますが、ちゃんと保険には入っとかないといけませんね(・∀・)b任意だからって入っていないで運転しているドライバーもいるようですが、、恐ろしや(((;゚Д゚)))

保険のあとは自動車税、色々ありますが、、2011年もヴァリちゃんが素敵になるように頑張ろうと思います♪


先日購入したニューレンズで撮ってみました↓



ボクのセカンドカーです(をぃ

テキトーに撮っただけですが、良い感じにボケてくれます♪
Posted at 2011/01/24 21:00:42 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「【売】車高調 KW DDCキット http://cvw.jp/b/393535/34978097/
何シテル?   01/29 17:10
scirocco → XVに乗り換えました♪ 全く違うタイプのクルマですがXVライフを楽しんでいこうかと♪ よろしくお願いします~(*_ _)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル XV スバル XV
2ドア車では厳しい状況となり泣く泣くシロッコとお別れをし、次は車高短にしないで乗れるクル ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初めての愛車でクルマの楽しさを教えてもらいました♪ 今でも大好きなクルマです☆彡
フォルクスワーゲン シロッコ フォルクスワーゲン シロッコ
2.0 TSI ライジングブルーメタリック
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
Golf Variant 2.0TSI Sportline シャドーブルーメタリック ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation