• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Bee♪のブログ一覧

2019年03月15日 イイね!

近くでまったりと。。。

近くでまったりと。。。



自宅から

一時間圏内・・・

なかなか良い宿でした♪






年に何度も行く場所ですが
こんな宿があるのは知らんかった~




alt


先日納車になったカミさんの発電用エンジン付いたモーター車

ここまで1目盛りもガソリンメーター減らない!変な車ですね(笑)



丁度車の上あたりに見えるのが今回泊まる宿


海のしょうげつ

10部屋で全室露天風呂付き


alt

ロビーへ着くとまずこの景色。。。






alt

メゾネットタイプの角部屋をあらかじめキープ




alt


2階に玄関があり和室とトイレそしてこのリビング





alt


ベランダからは内海の海岸が一望


alt


多分この辺りにみん友さんのご自宅が写っている・・・かも?(笑)




alt


下へ降りるとツインベッドルームとトイレ洗面・シャワー室





alt


そして露天風呂~



alt


湯船につかると垣根で海は見えませんが、この開放感はたまりませんね~

めっちゃ気持ち良いです!

alt

風が少し強かったですがまったり夕日を眺める事が・・・



alt


名古屋港・セントレアが近いので夜になると

海には船のあかり、空には飛行機のあかりが

多数往来するのでそれをぼ~~~~っと眺めながら

のぼせない様にまったりと浸かります。

いやぁ~最高です!



料理も美味しかったし部屋からの景色が良い

一番は家からかなり近い(疲れない)距離なので

久々にまた行きたいな~と思える宿でした。

遠いと帰路の運転で疲れちゃいますもんね~


お近くの方は是非♪











ただ、予想はしてましたが

女性陣はエステ・私はマッサージ受けたので

帰りの請求書はちょっとビックリしました(笑)

Posted at 2019/03/15 22:17:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2019年02月17日 イイね!

流しからのお宅拝見

流しからのお宅拝見






今日も強制連行され







3台で流しポイントへ

alt

相変わらずの寒さ



カメラの設定確認していたら数台通過~(笑)

SS 1/25
alt

alt


alt


alt

これはなかなかイイ感じに♪


alt

ピカっと!



alt


alt



alt


連ちゃんでキター



alt



alt



alt
6気筒が載ってます!



alt




第2PA


alt



alt



alt


綺麗に乗られてます!

alt




第3PA

alt



alt


第3PAでは
yさんのご自宅建て直しの話で設備や照明などの話で盛り上がり






建築の参考にと




gさんのご自宅拝見に




数名でお邪魔させて頂きました。









半地下のいつ見ても素敵なガレージ♪


alt

やはり照明は車の上では無く間にですね~(笑)



alt


この後、上のこだわり尽くしのご自宅を拝見!

防犯上写真はありませんが

設計士さんの細かいこだわりが随所にみられる素敵な豪邸

参考になる所が多数ありました!

でも、もう私は自宅を建てる事は無いでしょう(^_^;)

ありがとうございました。

参加されたみなさんお疲れ様でした!






Posted at 2019/02/17 19:11:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年02月14日 イイね!

GIULIA TPMS自動認識

GIULIA TPMS自動認識


アメリカ・ヨーロッパでは義務化されている

TPMS
Tire Pressure Monitoring System
タイヤの空気圧低下を教えてくれる優れモノ











ただ、スタッドレスや社外ホイールに交換して

センサー付けてないと警告の!マークが点灯して
うっとおしいし車検が通りません。

5年程で電池切れもしますwww

GIULIAもBC FORGEDに交換後
TPMSのセンサー装着して無いので
当然メーター内に警告マークが点灯します!

alt


ディスプレイは空気圧読めずに表示
alt



数年前はTPMSの各IDを車両に登録が必要みたいでしたが
最近の欧州車はTPMSに車両データ?が入っていれば

個別のIDを車両に登録しなくても自動認識するみたい?

なんだけど・・・GIULIAは???

色々聞いたけど結局の所よく判らない?との解答(-_-;)

多分、自動認識するんじゃね~?と信じて社外の安価なTPMSを購入

純正は高いし(4万以上)在庫品で電池の消耗している可能性があるので

あえて車両データ入れて出荷してくれる社外品のTPMS

ドイツのHUFというポルシェ等の純正採用されているメーカーなので

よっぽど大丈夫かと?

私のは本国仕様なので違法?な433MHz(笑)(日本仕様は315MHz)


いつものセカイモンで

alt


ポチっと!

車種と年式伝えて待ちます。

Huf TPMS 品番検索 

GIURIA/STELVIOは同品番 RDE068V21

ポルシェ等で純正採用されているメーカーです。

ちなみにポルシェは自動認識するのは確認できてますが。。。

GIULIAは???


alt


GIURIA/STELVIOは同品番 RDE068V21

購入から約10日程で到着


alt


いつも行くガソリンスタンドでビート落としてセンサー組み付け&バランス取り

alt



当初TPMS壊すからってタイヤ外して付けるとか言ってたけど、

片側ビート落とせば行けるんじゃね?

って無理言って装着してもらいました(笑)

30・35扁平ならなんとかイケそうです。



さて、自動認識はするのか???

ん?

近所をしばらく走るも全く認識せず???(^_^;)


そう言えば取説に25km以上で20分走行ほにゃららと書いてたのを思い出し(笑)

街中じゃダメだと思い高速に乗ると瞬間で認識し始めた!

焦った~~~

まずフロントの空気圧が表示されリアも表示した後警告も消灯♪


alt


(´▽`) ホッ!良かった~

GIULIAも車両情報入っていれば自動認識する様です。

但しMHzが違うと認識しません!



ダメだったら

Autel MaxiTPMS TS501 を購入し

ID読み込んで車両に登録するか

クローンのTPMSを1Set作って装着を考えてましたが
安価に済んで良かった!




TPMSと一緒に買った赤のセンターキャップ

alt

ALFA純正のセンターキャップに赤いの貼って装着 微妙に小さいけど。。。

alt



高速乗ったついでにドライブでとある公園へ


alt




 ↓右上に恐竜が・・・ 何処でしょう?

alt
あと、リアにたった6mmだけどスペーサー入れたら良い感じに前後ツラに♪


しかし今日も寒かったですね~!

早く暖かくなって欲しいですが、花粉はご免です!

Posted at 2019/02/14 19:32:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2019年02月10日 イイね!

風 冷た~

風 冷た~


今日は寒気が流れ込んできて



風が吹くとめっちゃ寒い!







alt




写真部のみなさん流しに行くとの事で

懲りずに練習に。。。


今日は大昔に買った24-120のレンズで85mmあたりで撮ってみた
alt

正面に来るまでは被写体が大きく映るので撮りやすい!

う~ん、70-200が欲しくなってきた。大三元揃えるか?


しかし間違いなく寒いと思いますが。。。

気合入ってますねー


alt

ポーズ頂きました!



今日は1/20で・・・
alt


あちゃ~


alt


alt




alt

毎回GT3のリアは良い感じに。。。


alt











第2PA


alt

時々ピュ~~って風が吹くと凍えます。。。

alt

第3PAは更に寒いと思われ、みなさん行かずここでお開き?

私はUターンして帰路へ


alt


参加されたみなさんお疲れ様でした!



Posted at 2019/02/10 19:38:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2019年02月03日 イイね!

降る前に

降る前に


 
午後から雨予報・・・








比較的暖かい日でしたね。



alt



懲りずに流し撮りへ







やはりPCで見るとダメダメです(^^;

73カレラ

alt


白とびするのでNDフィルター付けようか。。。



alt


alt


alt




F355の音に痺れます!


alt



部長のブサ

この位で勘弁して下さい!

alt



第二PA


alt




alt



まんまレーシング


alt



F355 6MT 良いですね♪

手前 女性ドライバー

alt



綺麗な308

alt



こんな所にトランクがありゴルフバックが載るそうです!

知らんかった~

alt



第三PAへ

alt


途中で白いGIULIAが。。。
初めて朝練で遭遇!


alt




alt








数名で途中のPAで昼を


alt


alt
バタフライドア(ディヘドラル・ドア)に反応している方が1名。。。

近いうちに箱替えでしょうか?(笑)




参加されたみなさんお疲れ様でした!



Posted at 2019/02/03 18:52:27 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「良い天気☀️🗻」
何シテル?   03/20 15:57
ゆる~いお付き合いを。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

特注38φ等長4-1から純正形状38φ4-2-1へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/12 00:07:25
手(チョキ)結晶塗装 
カテゴリ:DIY
2012/02/24 15:53:20

愛車一覧

ランドローバー レンジローバースポーツ ランドローバー レンジローバースポーツ
初代クラシックと最新スポーツのエアサス2台に ステアリングアシスト付きのクルーズコントロ ...
ランドローバー レンジローバー ランドローバー レンジローバー
2度目のクラシックレンジローバー 1995年 FINAL EDITION
アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
Alfa Romeo Giulia Quadrifoglio 新車並行 LHDの6速MT ...
日産 パオ 日産 パオ
快適な通勤車 キャンバストップ張替え ダッシュマット アンダートレイ張替え 三角窓枠ウ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation