• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Bee♪のブログ一覧

2019年01月14日 イイね!

初の流し・・・

初の流し・・・



昨日、朝いつものPA行くと

写真部長に

流し撮り行けー!

と命令されたwww






alt




強烈な2

alt



一足先に2台で流し撮りポイントへ

ぱむ先生にコツを教えて頂くもブレブレ量産ですwww


alt



ほとんどがこんな感じでピンボケだらけ(^^;

突然流せと言われても無理ですわ部長!


alt

後で気づいたんだけどレンズのVRがACTIVEモードで流し撮りには向かないとwww

全く機材を使いこなせておりません(-_-;)


部長のは多少見れるかな?って感じ


alt



顔に・・・どちらかと言うとリアにピントが。。。

alt



1/30で偶然の産物
alt



後半ようやくコツが少しだけ・・・

alt


初の流し撮り   めっちゃムズイですわ!




第二PA

天気も良いのでまずまずの台数・・・


alt


alt



alt


alt





ナローに写り込むF


alt



alt


alt




alt


PA内での低速流し撮り

私はこれでいこうかと(笑)






ナロールック964


alt



リアのワイド化イイ感じ!


alt




alt


意外とお茶目な目

alt







alt

GT40低~!



alt






alt






ところで、








何か気付きませんか?










ホイールが


丸から風車に。。。


変わりました!


意外と誰にも気付かれないかな?


と思ったけどみなさん直ぐに気付きますね(笑)




アルファは特殊なPCD110なので汎用がなかなかききません。

たまたまusedが安価で出ていたのでとりあえず買ってみた。

しばらく買い手がついて無かったのでメールで直接交渉すると

更なる値引きするとの事で。。。 



alt




19から20インチになり扁平率そのままという外径1インチアップ!
金額的に最悪タイヤは買い替えでもイイかと思いましたが


alt


試しに履いてみると

フェンダーとのクリアランスが埋まり車高が上がったので

想像以上にお気に入りでイイ感じです!

この見た目で純正車高から1cm~1.5cmダウン

あと、このホイール鍛造切削でかなり軽いんです。

1本あたりリア2kg、フロント1kgの軽量化です。

インチアップ・タイヤサイズアップでこの軽量は凄いですよね!


alt





バネ下荷重軽くなったせいかギャップの吸収音がかなり変わりました。

1インチ外径が大きくなったのでスピードメーターの誤差が心配でしたが

GPSと比較してもほぼ変わらず2~3km/hの誤差位でほぼ変わりません!

昔と違ってSPセンサーの取り出し方法が違うんでしょうね


alt


ただ、ハンドル切るとインナーにタイヤが擦れるので昨晩外して夜な夜なカットしてオフセット




alt



あとTPMSが付けてないので当然センサー読めないとエラーが出ます!

別途純正のTPMS入れれば最近の車は自動認識するんでしょうか?

いちいち登録が必要なら面倒臭いので・・・

どなたかご存知でしたら教えて下さい。

私のは本国仕様なので433MHZですね!
まぁ走りには影響無いのでしばらく放置だと思いますがウザイです(笑)






今朝、ワンコの流し撮りしてみました!

alt

やっぱりムズカシイ!(笑)


Posted at 2019/01/14 11:46:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2019年01月06日 イイね!

本当の・・・

本当の・・・



走り始めに




既に仕事始まってる方、今日まで休みの方

案外沢山の方がお見えになってて

一部の方と新年のご挨拶ができました!







今日はち~~んと寒さが身にしみますね。


alt

  



アヴェンタ&F355サウンド♪

alt




alt


黄色のアヴェンタS






alt


赤のアヴェンタ?










ん?









alt


いやいや、コルベットです!



alt


何という事でしょう!

アヴェンタの新品フロントバンパーを合体したそうですwww

ボンネットのラインと素晴らしく合ってて自然な感じ

約200諭吉以上?かかったそうな! 中部 変態多し!(笑)








alt




alt



alt




alt


alt


何故だかついついリアの写真が多くなります?(笑)




alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt



昨日は一度もバルブ開きませんでしたが

今日は安全運転で所々踏めました!


今年もできる限りツーリングは行きたいですね♪

参加されたみなさんお疲れ様でした。




帰宅後、塩カル付着したので寒さをコラえて洗車(冷)









Posted at 2019/01/06 18:53:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年01月05日 イイね!

走り始め

走り始め


おせちに飽きてきたので

ワンコ連れて魚貝を食べに!


今年は3日に走りに行けなかったのでそちら方面へ






とある場所で買い物して、気になっていたお店


alt


貝類と牡蠣のガンガン蒸し





大好物の牡蠣をパカっと開けると。。。


alt


なんじゃこれゃ~~!!!

めっちゃ身が小さいwww

いくら熱で縮んだとしてもこれは無い!

もう二度と行きません!(笑)



ささっと食して

近くの誰も来ない様な海岸へ



alt




走り始め です(笑)

alt

しばらく走った後

魚を買いに先端まで…


その前にいつもの場所で。。。


alt


曇天で日が射すと逆光でなのでロケーションが(^_^;)



alt


alt



まともな?魚介類を吟味して購入した後




これまたいつもの場所へ

ようやく日が射してきました。


alt





 地中海的な。。。


alt



alt



alt



alt



alt



alt




日が落ちて急に寒くなってきたので


alt


撤収~



遅れましたが

本年もよろしくお願いしますm(__)m


本当の走り始めをしたいので

明日は久しぶりに朝行こうと思います.



Posted at 2019/01/05 23:31:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年12月25日 イイね!

蟹 リベンジ!

蟹 リベンジ!



今年のやり(食べ)残し・・・






12月10日寒波の影響で
蟹ツーリングは行先変更になりました。。。


うぅ~ん、 今年 食べてないじゃん!



という事で。。。

作日カミさんと越前まで行ってきました!



本当は営業最終日の12月30日に行こうと思ってましたが
どうやら強烈な年末寒波がきてる様で

またまたヤバそうなので
クリスマスイブに急遽行ってきました。





朝9:30出発

名神・北陸道共にガラガラ~ あっという間に到着!

alt


往復約350km

天気も良さそうなのでGIULIAでも良かったんですが
万が一の事を考え、スタッドレス履いてるFIAT500出動
長距離でもRECARO装着しているので案外腰には優しいんです。
1400ccで100PSあるので意外と良く走ります!

alt



天気も良く暖かい日和でした。

alt




海岸線をひた走り目的の店へ

海の幸 食処 えちぜん

連休なので激混覚悟で行ったんですが、意外と並んでる人が少ない!
通常シーズン中は1~2時間待ちは当たり前の店なんですが、

なんと1~2組待ちでした!
お店の方いわく、

クリスマスイブはみなさんチキンを食べるんですかねぇ~?との事(笑) 

クリスマスに感謝です♪

alt

外の生け簀に大量の活き蟹が。。。

良いお店で席数もありますが、駐車場が少ないので台数多いツーリングは厳しいかなぁ。。。




さて
お待ちかねのブツが・・・
カミさんのは刺しと焼きで

私のは定番の茹ででシェアします。


まずは蟹ミソ甲羅焼き
alt

濃厚です!


茹でに見えますが焼きです
焦げると殻に付いてしまうから?

alt

香ばしさは無いけど旨い!

この足も焼き

焦げない様に焼いてるとか???
電子レンジちんの様な気もしないでも無いですが(笑)
alt



刺し
alt




ちょと醤油付けすぎちゃいましたが(^^;
alt

これがめっちゃ甘~~い!!!

そして茹で
蟹のサイズは小・中・大・特大・KIWAMIがあり、今回はを頂きました!

alt

茹でたての熱々がたまりません! 冷たいのとは別物

解体して足・胴体・ミソをしゃぶりきます♪

alt



ご飯は身とミソをのせて頂きます。

alt


ふぅ~~~~

質・量共にカミさんも大満足です。






帰りに店の外でお土産にゆで蟹を2杯購入!

他店や蟹○ュージアム等よりこの大きさで2割は確実に安いという事ですが
どうなんでしょうね?

alt




出掛けに干してきた洗濯物が冷たくなる前に

帰る為(笑)FIATぶっ飛ばして帰路へ

帰りも渋滞も無く日が沈む前に到着!


リベンジ完了!






そう言えば

私の席の上にあったボード

いつかはこれを↓逝きたいですね。。。

alt

なんか、やたら芸能人の色紙が・・・






さぁ!

これで今年やり(食べ)残し・・・は無いかな???

最近ちょっと物忘れがヤバイんです(^_^;)


Posted at 2018/12/25 21:13:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年12月23日 イイね!

大人の遠足🎵ラストラン

大人の遠足🎵ラストラン



毎年恒例のラストラン

生憎の雨ですが決行!





今年最後のツーリング  

最後に少々トラブルありましたが(笑)

楽しかったです!





ところで本日は

先日購入したフルサイズ機とレンズの初撮り!

同じメーカーなのに使い勝手が違う。。。(^_^;)

練習あるのみですね!

alt





第一集合場所

曇りから晴れの予定が・・・雨


alt



結構な雨が・・・


alt




第二集合場所 合流~
ありゃ?隼じゃなくて赤いので来たのね?


alt



今日は雨なので数名の方がセカンドカー・サードカーで

幹事殿は雨だからこの車。。。

alt





alt


alt


alt


alt


alt



alt


alt



雨はやみましたがまだウェットなので安全運転で~


走ります!


alt






alt



あちゃ~

alt



ETCゲートやモルタルの縦線と12Cの横線がイイ感じです!

alt



第三合流場所にて全員集合

alt




alt




alt


alt


alt



alt



海鮮バーベキュー 魚太郎到着


alt



全天候型で年末年始も休み無しで営業との事

alt



alt



部長撮影


alt


楽しく食事をした後、えびせんべいの里へ向かいます!

お仕事のある方と途中のPAでえびせんべいを既に購入された方はここでお別れです(笑)

海岸線を走り

alt



えびせんべいの里到着

alt



alt



alt


みなさんお土産購入し

格納式フライングレディの付いた幹事殿の締めのお言葉と思いきや・・・・






何故かテンパってる方が。。。


車の鍵が無い~!とポケットに何度も手を突っ込んでます。


そうです!

沢山のお土産のえびせんべいを

フロントトランク内に入れる際

鍵を一緒に入れてしまった様です・・・(^_^;)


作業担当なので?がっちさんのブログより勝手に画像拝借!

alt


Pセンターの情報やyoutubeの動画を頼りに

インナーフェンダー内からある部分にアクセスし

もうダメかと諦めかけていたその時

何とか開きました♪

ガチャっと空いた時は歓声と笑いが・・・(笑)


しかし、直ぐに情報が集まるのは凄いですね~

今回もツーリング楽しく終わりましたね!


参加されたみなさんお疲れ様でした。


来年もよろしくお願い致しますm(__)m



Posted at 2018/12/23 23:14:54 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「良い天気☀️🗻」
何シテル?   03/20 15:57
ゆる~いお付き合いを。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

特注38φ等長4-1から純正形状38φ4-2-1へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/12 00:07:25
手(チョキ)結晶塗装 
カテゴリ:DIY
2012/02/24 15:53:20

愛車一覧

ランドローバー レンジローバースポーツ ランドローバー レンジローバースポーツ
初代クラシックと最新スポーツのエアサス2台に ステアリングアシスト付きのクルーズコントロ ...
ランドローバー レンジローバー ランドローバー レンジローバー
2度目のクラシックレンジローバー 1995年 FINAL EDITION
アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
Alfa Romeo Giulia Quadrifoglio 新車並行 LHDの6速MT ...
日産 パオ 日産 パオ
快適な通勤車 キャンバストップ張替え ダッシュマット アンダートレイ張替え 三角窓枠ウ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation