
# 写真はお友達の
お月見さんから拝借♪
富士スピードウェイ(
(無ω貌)ノ ウェイ ??!)いってきましたぞ。
朝からあいにくの雨ニモマケズ、前日にぬったくった
雨天決行をはがさないようにノーワイパー走行。
でも、間違えて途中の朝飯食った直後にワイパーおもいきし動かしてもうた。
( ̄ii ̄)
道中、透明拘束にて怪しいスカイライン軍団(
1 2)を発見するも、海老名SAのメロンパンを買うためにスルー(w
そんな祟りか、現地に着いたらダレもいない罠。
俺が集合ゲートを間違えた。www(西だと思ったんだよ~)
なんとか合流し、サーキットコースのパドックに入る。
パドックで早速不安になり、ジャッキアップ。
前からやっとけよ。
明太子氏、ありがとね。
やっぱり、ショップの関係上、スカイライン or GT-R率高し。

あとでR35には煽られたし。www
普段のレースではプレスが200人以上入って情報発信するメディア
ルームでミーティングの後、11:00コースイン。
3周のペースカー先導の完熟走行の後、いよいよスタート。
ピットでレース用4点シートベルトが締まらない罠。
ぽっちゃりおなかのバカ。w
・・・と思ったら、俺がシートポジション1個前にしていた。
そりゃはまらんよね。ww
雨のせいさ。ww
スタート時には雨自体は上がり、天気は曇。
路面はウェット。
そんな中、スリップサインの出ているリアタイヤで挑んだオレ、無謀。
案の定、コーナーではお尻プリップリ状態。
コーナー過ぎてアクセル踏もうもんなら、ドリフト状態。
氷の上を滑ってる感覚です。
角度つきすぎてフルカウンター。
でもそこはドリフターってことで、ストレートなのに卍を切り切り、
それなりに楽しむw
各コーナーに張り付いているスタッフ、お目々パッチリ。w
そりゃね、オレがスピンすりゃ、黄色い旗振らないといけないからさ。
ってことやりながら遊んでると、300Rで
黄色いオートマスカイライン発見。w
ダンロップから13コーナー。
あ、まわった。ww
通り過ぎつつ「さよーならー」なんてやってると、
13コーナー(右)立ち上がりでケツ思いっきり滑るw
こなくそとばかり、それをきっかけにして逆サイドへ振り返す。
ネッツコーナー(左)まで逝くぞ!とがんばって見たものの、
距離足りず。www
そのままドリフトフルカウンター状態でイン側へ突っ込む。ワハハ
さっき抜かれた
muuたんもビックリw
即ピットイン。
そしたら
muuたんもピットに。
いっしょにハイタッチ。
( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ナカマー!
リアの空気圧を下げて、再度コースイン。
前よりか若干まとも。
でも、ブレーキングドリフト状態は収まらず、とりあえず滑りながら立ち上がるドライブを堪能。
そのせいもあり、ホームストレートではあまりスピード出さずに様子見。最高速で230km/hぐらいだったかな?
だって、その後の1コーナーツッコミが怖いんだもんw
それこそ、ドリフトしながらのツッコミになっちゃうからさ。
タイムも正確には計って無くて、ケータイアプリでなんとなく。
2分30秒ちょいぐらいだったかなー。
動かし方がよくわからず、ラップで止められなかったので、
オレの引き算が合ってればそんなかんじ。
あ、2コーナー先にコースアウトした
34顔の33セダン発見(w
そんなこんなで楽しい走行会でした。
なによりも車仲間と遊ぶのってそんなに機会が無いし。
沢山絡むことが出来ました。
お疲れぃ。
これもひといえに赤字もなんのそので仕切ってくれた
ショップの
(
ボス+)
幹事のおかげです。ありがとう。
で、お疲れ様でした。
Posted at 2008/06/02 00:16:04 | |
トラックバック(0) |
ドライブ | 日記