• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年12月10日

17か 19か

今、17にするか19にするかを悩んでます。
alt

マイクラのホイールを17インチや19インチにしよう という訳ではありません。
悩んでいるのはホイールボルト。
少しボロになっているので、新品に交換しようかと。
純正品部番は40222BC40A、M12XP1.5首下25mmという仕様です。
alt

この部番で検索すると、欧州のECサイトでヒットします。
こちらはオランダのサイトの様で、300円/本程度で売られています。


欧州では一般的なホイールボルトですが、日本ではホイールナットが普通なので、純正互換品は見つかりません。
まぁ、ディーラで頼めば純正品購入は出来るでしょうけどね。
スペックであるM12XP1.5で検索すると、BMWやMINI用の部品がヒットします。
値段は大して変わりませんね。(当たり前か)


まぁ、本数多いけどこれでも良いか と思って詳細を見ると、


えっ、17HEXとな???

実は、マイクラのホイールボルトは、頭の六角部二面幅が19mmなんです。
対して、見つけたボルトは二面幅が17mm。

TONEのHP情報に因ると、一般的には、M12ボルトの二面幅は18mm。
17, 19mm共にカッコ寸法で、17mmは省スペース性に優れた小型となっています。
確かにホイール締め付け部は狭いので、小型の方が有利。
BMW等でも採用しているのだから、実績は申し分ない筈。
でも、二面幅が広い方がトルクが分散して頭が舐めにくいのも事実。

ちなみに、国産車のM12ホイールナットは、二面幅が19 or 21mmです。
うーん、ますます17mmで良いのかが悩ましい・・・・

17mmをECサイトで買うか、それとも19mmをディーラで買うか。
悩んでます。
ブログ一覧 | メンテナンス | 日記
Posted at 2020/12/10 22:18:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お金次第
ターボ2018さん

辞退ですかい!?
レガッテムさん

札幌でiroiroやってきた!
なみじさん

フィアットやりました。
KP47さん

ふじっポ 祝10万km
ふじっこパパさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「残念ながら、そのまさか は起きませんでしたね。 さらば みんカラ」
何シテル?   06/23 20:44
Yahoo IDをBANされましたのでログイン出来ません
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

海外組はどうする?『Yahoo! JAPAN ID』との連携 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/04 07:12:04
povo 2.0:『Yahoo! JAPAN ID』との連携対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/04 07:10:43
2025年春頃、みんカラID→Yahoo!Japan IDによるログインへ・・・(強制) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/04 07:06:49

愛車一覧

日産 マイクラC+C 日産 マイクラC+C
3年弱の車なし生活からの復帰です。 発売当初に欲しかったのですが、結局断念。 縁有って7 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation