• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月15日

カルロス塾に向けて・・・

カルロス塾に向けて・・・ すっかり、サーキットにはまりました・・・、

暇なときに考えることはサーキット走行のことばかり、

10月にはカルロス塾ありますしね、

そこで、色々な対策をせねば(腕の対策はサーキット行かないと無理ですが^^;)

まず、水温関係は・・・すでに頼んでます(例のお店にね)

後は、サーキット走っててわかった事が・・・、
おいら、痩せてるので、体が動いてしまう^^;
対策は、4点シートベルトをつけるしかないな、
フルバケは手がだせません^^;

こんなもんですかね、

後は、自分の腕を上げるのと度胸をつける事ですね~、

画像は、去年のレブスピード11月号で、タカタサーキットの攻略法(スイフト)です、
車種違いますが、勉強にはなりますね~。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/08/15 23:23:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

TRF - BOY MEETS G ...
kazoo zzさん

益子満喫ツアー(2025.7.13)
インギー♪さん

夏に聴きたい邦楽🏝️
剣 舞さん

チェルくんの供養に❣️
mimori431さん

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

この記事へのコメント

2009年8月16日 0:25
おいらの4点ベルトがありますが・・・使いますか?(シュロスってメーカーのヤツ)
今のフルバケには使えず、別のモノを購入したので使われるなら差し上げますけど。
コメントへの返答
2009年8月16日 8:35
まじですか?

4点ベルトの画像ありますかね?
見てから決めていいですか?
2009年8月16日 6:56
サーキットデビューおめでとうございます。
油温は大丈夫だったんでしょうか?
ちなみにわしの愛車は熱対策をちゃんとしないとサーキットは走られません(悲)
コメントへの返答
2009年8月16日 8:37
ありがとうございます^^
油温ではなく水温ですね、
大丈夫でしたよ^^

早く熱対策してサーキット行きましょう。
2009年8月16日 7:25
上の記事は参考までしかできないよ
TYPEーRはエアとボディサイズが変わらないから上のラインは使えないところがある
結局は車の走りたいところを走らせるしかない
コメントへの返答
2009年8月16日 8:43
一応、参考で読んだだけです^^
ボディサイズ違いますからね。
2009年8月16日 9:50
ちなみに12日の水温記録ですが、
当日は外気温計29度で、曇り空でしたね。
手元の水温計で、ピークで97度でした。
(ローテンプサーモのみ導入で)

水温が上がる事よりも、タイヤとドライバー
が先にダレてしまいましたね(TT)
コメントへの返答
2009年8月16日 14:05
ほお、
だったら、おいらの水温はもっと上がってたのかな?

水温よりもドライバーが先にへばりますよね~^^;
2009年8月16日 11:54
自分は水温よりも油温がアウトでした。
水温は100℃行ってないのに、油温は120℃オーバーまで行ってましたから。
(冷却系はラジエータキャップのみ)

4点ハーネスの恩恵は素晴らしいですよ。
しっかり身体が固定されます。
コメントへの返答
2009年8月16日 14:09
油温がやばかったのですか~、
自分が入れてるオイルはそこまで上がらないから大丈夫だよ~って言われたので、
何もしてません、(同じオイル入れてる人も油温は大丈夫って言ってました)

早くハーネス入れなければ。
2009年8月16日 18:02
4点ベルトの画像・・・
実家なので、ベルトもカメラもないので、準備できたらまたメッセします
コメントへの返答
2009年8月16日 18:20
おいらのわがまま聞いてもらってすいません
-_-
メッセお願いします^^

プロフィール

「今年初の投稿です http://cvw.jp/b/393822/45921323/
何シテル?   03/05 22:15
2022年2月26日 HONDA FD2シビックtype-RからTOYOTA ヤリスカップカーに乗り換えました、レースには今のところ出る予定ないです、 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ S660 S660タイプR(偽) (ホンダ S660)
発売前から欲しかったS660、遂に手を出してしまいました、 N-ONEからの乗り換えです
トヨタ ヤリス トヨタ ヤリス
カップカーですが、今のところはワンメイクに出る予定は有りませんが、お店の代表が出る可能性 ...
ホンダ N-ONE N-ワン (ホンダ N-ONE)
セカンドカーとして購入しました、 メインカーになったらどうしよう。
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
シビックTYPE-R満喫中

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation