• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とにホンダのブログ一覧

2013年05月10日 イイね!

久々のシビック弄り実施

今日はお仕事休みで、ネットで購入した物をシビックに取り付けました、
今年初のシビック弄りです、
今回は自分で取り付け行いました、

購入物は
T.M.WORKSのダイレクトパワーハーネスキット・Inside Ignite REV・Ignite VSD alpha 16V&alpha CIです、
前車でも取り付け経験があったので自らの手で取り付けました、
やっぱりシビックへの取り付けは一苦労でした、
イグニッションカバーを外すだけでかなり時間かかりました(慣れてないのもあります)

・カバーまでの作業流れ、
ワイパー外し→カウルトップ外し→アルミプレート外し→タワーバー外し→コイルカバーってな流れで外しました、

取り付け完了後作動確認して運転してみました、
結果 低回転からのトルクが増えてる感じ、トルクが増えたので低速からの加速感が変わりました、

1個取り付けたらインプレしようかと思ってましたが・・・雨だったので(取り外したカバー類を全部付けないと雨がエンジンルーム内に入るので)全部取り付け後にインプレしましたのでどのパーツが一番効果あったかわかりません、

全部つけだったらコイルカバーは取り付けできませんでした、

最後に全部付けた写真です

Posted at 2013/05/10 20:51:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月01日 イイね!

N-ONEが・・・角島に・・・来た~!

って事で、予定通り角島に行って来ました、

前回のリベンジです、

その結果は・・・微妙~!でした、

前回は雨のち曇りって感じで周りの景色がほとんど見えない状態でしたが、
今回は曇ってはいましたが周りの景色ははっきりと見えて、時間がたつと晴れてきました、
しかし、1番?のお目当ての灯台が悪天候の為灯台には登れませんでした^^;
今日は風が強く砂浜の近くに行くと砂が当たって痛かったです、

写真を撮ったら、後はお土産屋でお土産を買って帰路につきました、
帰る途中で角島大橋入り口にある公園と角島大橋を渡った所にある駐車場に止まり写真を撮りました、
勿論橋の途中にある駐車スペースの所でもN-ONEと角島のツーショットを撮りました、
まずは角島に向かう途中


で、帰る途中、



写真撮影以外は運転してましたよ・・・、
今日の走行距離約500kmでした、

次行く時はみんなでワイワイ話しながら行きたいですね、
やっぱり1人は寂しいです。
Posted at 2013/05/01 20:29:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月30日 イイね!

今日は久々の・・・

ちょっとしたクルマ弄りしてみました、

前に作ったナンバープレートカバーを付けるのに毎回苦労するのでナンバープレートを浮かしたいなっと考えた結果・・・ナンバープレートステーを購入してみました、


で、その結果ナンバープレートカバーを装着しやすくなりました、


ナンバープレートを傾ける目的ではないので基本ナンバーは傾けません^^

明日は久々にぶらりと山口の角島にリベンジに行こうかなっと考えております、
前回はシビックでオフ会参加した時行きましたが曇りで周りがほとんど見えない状態でしたので、
今回はリベンジでN-ONEで行ってみたいと思います、

明日暇な人いれば一緒に行きませんか?
まあ、自分も本当に行くかどうかはワカリマセンガ^^;、
朝、晴れてたらいいな^^

Posted at 2013/04/30 17:46:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月07日 イイね!

本日は暇人なり

本日はプチオフの予定だったのですが、
雨の為中止になったのでいきなり暇人になりました、

って事で前に購入したMG「シナンジュ」を完成させました、
なんかしらないけどサクサクと作れたので思いのほか早く完成しました、


シナンジュカッコいいッス、
こう言うの好きだな~、
ガンダム系とは違う感じが好き!

他には、アマゾネスで頼んでた物がコンビニに届いてたので引き取りに行きました、
ちょっと?高い買い物でした~^^;
ちなみに車関係ではありません、


その物がこちら


左から「魔法少女リリカルなのは The MOVE 1st」「魔法少女リリカルなのは The MOVE 2nd A's」「俺の妹がこんなに可愛いわけがない BD-BOX」です、

3本ともBDで購入、なのはさんの1stはかなり前に発売してましたが中々購入に踏み切れずにいましたが2nd出て少したって購入に踏み切りました、
で、その踏切理由が・・・「俺妹」のBD-BOXが発売されたのがきっかけになりました、
これからジックリと鑑賞と行きますかね^^
Posted at 2013/04/07 20:13:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月31日 イイね!

本日はUCな日

UCとは・・・ガンダムUCです、

本日、ちょっとお出かけしていつも行くおもちゃ屋に寄ると・・・、
ガンプラのMGのシナンジュ&リゼルC型(ディフェンサーa+bユニット ゼネラル・レビル配備機)です、
そしてまだ購入してなかった「ガンダムUC 6」ブルーレイです、

早速ブルーレイの方はみましたが・・・ガンプラの方は全然手つかずって言うか・・・積みガンプラがいっぱいで手が付けれない^^;

途中のガンプラあるし・・・しかもHGときてる^^
積みガンプラ一覧 
・HGガンダムデルタカイ(途中)
・HGジムスナイパーⅡ
・MGゴック
で今回のMG2体合わせて5体、

ボチボチやって行きますよ、

ほいでちょっと気付いた事です、
N-ONEですが、すべてのクルマにいえる事ですがオイル交換って大事ですよ、
軽全車なのかわかりませんが、オイル交換する前とした後ではエンジンのマワリが全然違います、
凄い軽快に廻るし・・・改めてオイル交換の重要性に気付きました、
・エンジンの回りが良いって事はエンジンの負担が少ない、
・エンジンの回りが悪いって事はエンジンの負担が多い、
って事になりますよね、
オイル1つでエンジンの寿命も違うって事になります、
皆さんはキッチリと5000km以内で交換してると思いますが、
身内の方でオイル交換をきちっとやってない方がいたら注意をした方がいいですよ、
なんか有ったらじゃ遅いですからね。
Posted at 2013/03/31 22:35:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今年初の投稿です http://cvw.jp/b/393822/45921323/
何シテル?   03/05 22:15
2022年2月26日 HONDA FD2シビックtype-RからTOYOTA ヤリスカップカーに乗り換えました、レースには今のところ出る予定ないです、 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ S660 S660タイプR(偽) (ホンダ S660)
発売前から欲しかったS660、遂に手を出してしまいました、 N-ONEからの乗り換えです
トヨタ ヤリス トヨタ ヤリス
カップカーですが、今のところはワンメイクに出る予定は有りませんが、お店の代表が出る可能性 ...
ホンダ N-ONE N-ワン (ホンダ N-ONE)
セカンドカーとして購入しました、 メインカーになったらどうしよう。
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
シビックTYPE-R満喫中

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation