• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とにホンダのブログ一覧

2013年03月15日 イイね!

余り物でちょっとした事してみました

昨日、ルーフに貼ったカッティングシートをちょっと貰ったので本日ちょっとした物に張ってみました、



鍵に張ってみました、
しかしあんまり上手くできませんでしたが・・・「こんなもんでしょ」って言い聞かせ完成!

見た通りホンダマークが完全に隠れてます、
ちゃんと見えるように考えましたが・・・想像だけでやってみたらどうやっても上手くいかないと結論を出してやめました、もらい物でも無駄には使いたくないですし、

そいえば、今日本屋でちょっとだけ立ち読みしてた本でN-ONE&ワゴンR&ムーブの比較テスト乗ってたので読んでみました、
その比較テストの中で燃費テストが気になって読んでると・・・燃費ほとんど変わらないじゃん、
詳しい数値は忘れましたが、NA&ターボそれぞれ比較していましたがどちらとも変わらないじゃん、

こう言う結果を見るとカタログとかに載ってる燃費は気にせず自分が気に入った外装&内装の自動車を買った方がいいですよね、
もし、家族と話し合って車選んでる時、1台は外装・内装とも気に入ってるけど燃費が悪いな・・・、
もう1台は外装・内装ともちょっとな~、でも燃費が良い、
てな感じの2台が候補にあり家族会議の結果、経済面を優先して燃費の良い方の車を選んでこう言う結果だったら・・・考えただけでゾ~っとします、

・気に入った車だったら長く綺麗に乗るでしょう、
・反対に燃費重視で買った車がカタログの燃費数値より全然劣っていたら車熱が冷めてどうでもいいみたいな感じになり荒く乗ると思います(自分の意見ですいません)、しかもそのメーカーの車が嫌いになったり、車嫌い(これは無いかな?)になって車離れになってしまうと思うんですが・・・どうなんでしょうね?

カタログの燃費数値はあてに出来ないのを再確認できた瞬間でした、

その点自分は安心でしたね、燃費よりデザインで決めましたので安心しました、

この燃費結果を見たらみなさんはどう思うのかな?

明日その本を立ち読みではなく買って良く読んでみたいと思います。


追記
・書くの忘れてました、
自分が装着したA●LAPですが、自分の装着したサイズではステアリングをいっぱいにきった時フロントホイールとタイロットだったかな?が当たり「ゴリゴリ!」と音がします、普通に乗る場合は全然問題ないとの事、しかしサーキットなどで走ってる最中スピーンなどしてステアリングを全開に回したりしたらタイロットが折れる可能性大だと塾長が言ってました、
N-ONEはフロントが厳しいのでホイール選びには十分注意してください、
この情報は塾長からレイズの担当者に情報が行くと思います、
今回の件はN-ONE乗りの方への為の人柱になったと思ってこのまま(解決法があったらどうにかします)乗りたいと思います。(ホイールは変えません)
Posted at 2013/03/15 00:56:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月13日 イイね!

本日の出来事

最初に・・・眠いzzz

今日は仕事終わって寝ずにいつもの山口某所に行ってまいりました^^;

で、何をしたかと言いますと・・・先月だったかな?ブログに書いた通り、あることをやってもらいに行きました、

その答えは・・・ルーフにカッティングシートを貼ってもらいました、
シートは3M製で、色は新発売のマッドブラック(艶消し黒)をチョイス、
選択理由はピラーに近い色が理由です、

今まで待っていた理由は綺麗に貼ってもらう為に職人さんの手が空いてる時を待っていました、
それが本日になったと言う事です、

この職人さんが凄い人で3Mの中では知らない人はいないと言うぐらい凄い人です、

作業を見てるとやはり凄いです、難しい曲面も難なく作業したり、ちょっとした事でも妥協を許さず作業する姿を見て流石職人ってな感じで脱帽しまくりでした、

作業時間は約3時間で終了、
その間ずっと見学してました、

で、完成した姿がこちらです、


ついでに後ろから


かなりいい感じに仕上がりましたね、

また惚れ直しました^^

今回でだいたいの外見弄りは完了かな?
まあ、細々としたところを弄るかもしれませんが、

むう~、今日は眠いのでこれで勘弁してください・・・、

そいではまたです~。 (^o^)/
Posted at 2013/03/13 20:12:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月06日 イイね!

以外に似合ってる?

本日は仕事休みだったので山口某所(FK-TEC)に遊びに行きました、
今回はいきなりではなく前日に塾長にメールして出現しました、
で、前日のメールでタイヤを冬用から夏用に変更する事になりました、

で、本日タイヤ交換することになりました、
普通に交換ではなく夏用タイヤに新たなホイールを装着しました、
お店ではタイヤの付け替えができないのでお店の人がタイヤ屋さんにホイールとタイヤを持って行き交換してもらいました、
待ってる間塾長と今後のN-ONEをどういう方向に持って行くか相談してました、
今後の方向性として旧車チックに仕上げて行く事にほぼ決定、塾長と一緒にNーONE見ながらここをこうしてああしてと言い合いながら弄り箇所を言い合いました、
後は、燃費をどうにか1ℓ/20kmを目指す事に、現在平均18kmなので後2km増やさないといけませんね、こちらは何処を弄れば燃費増やせるか予想出来ました、塾長の意見と自分の意見が合ったのでその方向で行くことにって言ってもまだ行動は起こしません、

色々話しててもタイヤの組換え完了の電話が無いので電話してみると凄い忙しいらしく遅くなる感じでしたので気長に待つことにしました、

で完了したのが6時30分くらいで、取りに行って付け替えたのが7時15分くらいになりました、
まあ、明日も休みなので問題なしでした^^

で、装着したホイールはと言うと、
レイズのA-LAPです、こちらのホイールは軽自動車専用ですね、
サイズは6J/45/14だったかな?
で装着画像がこちら



近くから

あんまり良く撮れてないので明日再チャレンジします、

画像ではセンターキャップ無いですが実際はついてます^^

装着しての感想は全員一致で「意外に似合ってる・ちょっと旧車チックでいい」でした、
しかし・・・フロントが・・・ホイールがフェンダーから・・・出て・・・無いけどギリギリだー^^;
まあ、この位だったら問題ないレベルでしたが、ちょっとフロントキャンバーつけた方がいいかな?
しかし、タイヤとサスの隙間がほとんど無い・・・ほんの少しだけだったらキャンバーつけれるかな?
で、リアは全然問題なし、逆にもっと出てた方がいいなってな感じだったのでこちらはスペーサー入れればOKですね、
まあ両方ともまた今度対策する事にしました(時間がありませんでしたし)、

走りの方はホイールが軽いせいか動きが軽くなった気がします(良い意味で)、気のせいかな?
なんせ夏用タイヤ&純正ホイール(テッチン&ホイールカバー)で走ったのは1ヶ月しか走ってないですし^^;

今日は充実した1日を過ごせました^^

そいではまたです。 (^o^)/
Posted at 2013/03/06 22:44:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月21日 イイね!

暇人のすることは・・・

今日はインフルエンザになっての2日目・・・すでに体調もボチボチの処まで回復してます、
昨日とは雲梯の差の体調です、
昨日の最高体温は39.7℃で、本日は平熱の36.7℃に戻ってます、

で、既に暇になってるので、先日購入したショートアンテナの取り付け&撮影してみました、

まずはノーマルから

長いですね~、

お次はノーマル風ショートアンテナ

イイ感じ^^

最後にカーボン製ショートアンテナ


それで、ノーマルアンテナとショートアンテナの比較画像です、


こんなに違うものなんですね、

2日目でこんなに暇になるとは・・・、
しかし何処にもお出かけする訳にはいかないしな・・・、

さて後数日何して過ごすかな?
Posted at 2013/02/21 15:14:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月19日 イイね!

今日はなんと・・・

わたくしの誕生日でございました・・・、嬉しくないぞ~^^;

これで36歳にバージョンダウンしましたね、
仕事休みでしたが何するわけでもなく、家でボーっとしてました、
てか、風邪でノックダウンしてました、今は風邪薬飲んで少し楽になったのでブログ書いてます、
36歳の1日目が風邪って・・・うける~、

で、自分への誕生日プレゼントとしてこう言うの買いました、



N-ONEの為にルーフショートアンテナ買いました(誕生日プレゼントってのは口実で物欲に負けただけですが)

左が純正チックなアンテナで、右がカーボン製アンテナです、
2個買った理由は・・・あ・り・ま・せ・ん、
その日の気分で変えようかなって思ってます、

しかし、届いたのが暗くなってからだったので取り付けてません、
暗くてもつけれますが、我慢して後日つけます(風邪でダウンしてるのもあります)

これで、気になってた部分もこれで解消しますた、

それではまたです~。  (^o^)/
Posted at 2013/02/19 22:25:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今年初の投稿です http://cvw.jp/b/393822/45921323/
何シテル?   03/05 22:15
2022年2月26日 HONDA FD2シビックtype-RからTOYOTA ヤリスカップカーに乗り換えました、レースには今のところ出る予定ないです、 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ S660 S660タイプR(偽) (ホンダ S660)
発売前から欲しかったS660、遂に手を出してしまいました、 N-ONEからの乗り換えです
トヨタ ヤリス トヨタ ヤリス
カップカーですが、今のところはワンメイクに出る予定は有りませんが、お店の代表が出る可能性 ...
ホンダ N-ONE N-ワン (ホンダ N-ONE)
セカンドカーとして購入しました、 メインカーになったらどうしよう。
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
シビックTYPE-R満喫中

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation