• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とにホンダのブログ一覧

2011年03月31日 イイね!

久々のブログです

皆様久し振りです^^

さてさて、本日ですが、某所に電話してタイヤ注文しました、
これで、今年初走行できる日が近くなりました、

今は平日休みが多いから平日に走りに行けます、
まだ入荷日がわかりませんが・・・、

で、今年の目標は「サーキットを楽しく走る」です^^
なんか、最近のサーキット走行時タイムを気にしすぎで、
肩膝はりながら走行していた感じだったので、
今年の目標はこれに決定しました、

これは目標になるのかな?ってな感じですが、
一応タイム測定はして行こうと思います、

今回はリジカラ投入してタイヤも交換するから走りがどう変わるか楽しみです、
その前に自分の走りを確率しろって話ですけどね^^;

久々の走行がどうなってることやら・・・です。
Posted at 2011/03/31 22:24:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月08日 イイね!

MS-06K キャスバル専用ザクⅡ制作完了(制作長期休暇モードに切り替わりました)

MS-06K キャスバル専用ザクⅡ制作完了(制作長期休暇モードに切り替わりました)本日も仕事お休み(普通の休みです)だったので、
昨日制作開始したザクⅡを完成させました^^(つかれたよ~^^;)

キャスバル・レム・ダイクン用に開発された機体で、
機体コード MS-06K ZAKUⅡ

この機体は親バカで有名なジオン・ズム・ダイクンの命令により開発された機体で、
通常のザクよりパイロット生存率を上げるため、コックピット周りは頑丈に作り、実弾兵器では、
まったくキズがつかないよう設計された、
コックピット周りの重量増により機体が重くなったのをカバーする為、
コックピット周り以外は強度を犠牲にならないような軽量化を施す、
軽量した結果、ザクより1.1倍の機動力を確保できた、

この機体でのキャスバルの戦跡は帰還率100%・撃墜数?
噂では味方の影に隠れて見てるだけだったらしく、殆ど戦闘には参加しなかったらしいが、
ジオンは何も言わず無事に生還できたことを、ただひたすらに喜んでいたらしい、

余談ではあるが、
ジオンは娘であるアルテイシア・ソム・ダイクンにも専用のザクⅡを開発しようとしたが、
妻であるトア・ダイクンの猛反対にあうが、それでも開発しようとしたので、
トアはジオンのおこずかいを停止さえたがそれでもジオンは開発をやめようとしない、
おこずかい停止1ヶ月後、トアはあきらめかけていた時、突然アルテイシア専用ザクⅡの開発がストップ、
その理由として、やはりおこずかいストップが効いたらしくジオンはトアに泣きつき土下座して誤ったそうだ、

更に余談ではあるが、
ジオンはかなりのメイドが好きだったらしく、コロニーにメイド通りなるものを作り、
毎日のようにメイド喫茶をはしごしていたらしい、
ジオンは特にツンデレだったらしいが、本人は「すべてのメイドが好きだ」と言っていたが、
メイド通りのお店の大半のメイドはツンデレだったらしい、

                                       ~とにウィキより~

この機体作って力尽きたので当分?制作休暇いたします~、
あ~~~~疲れた^^;
Posted at 2011/03/08 23:57:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月07日 イイね!

本日から製作開始

本日から製作開始前に言ってたデスサイズと一緒に買った2体の内の1体を制作開始しました、

やはり年をとると1体作ったら1週間くらいは休まないと制作意欲がわきません^^;

今回は画像を見れば直ぐ分かりますよね、
リアルゲイのキャスバル専用ザクⅡです、


今回もガンダムマーカーで色塗りしながら作ってるので時間かかりそうです、

もう1体はいつになることやら・・・、


さて、わたくしの初幹事オフ会も無事終わった感じなので一安心、
現在の所わたくしが参加してるオフ会は100%雨です、
何人か雨男がいたらしいので絶対雨降りますよね^^;

雨男の汚名返上するには夏の暑いころを狙うしかありません、

しかし、早い時期に第2回やったら直ぐネタ切れするからな~、
って事で、オフ会を考えるのはもう少し後にするかな^^

オフ会開催する時皆さん参加してくださいね、
(ARIAさん幹事お願いします-_-  あ、師匠でもいいですよ)
オフ会があれば行きたいと思いますので、誘ってくださいね^^(勉強もかねてね^^)

後は・・・・・・・サーキットの今年初走行がいつになることやら^^;
タイヤを買わないといけないしな~、
(現在の所、塾長お勧めのハンコックタイヤが1番候補です、多分それになりそう)

最後に、
  今週土曜だったかな?サーキット行く方がんばってくださいね^^




Posted at 2011/03/07 23:49:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月06日 イイね!

第1回広島オフ会かいさい

本日はわたくし主催の広島オフ会第1段竹原オフ会しました、

ノンビリしたオフ会になりました、

最初は河内ICしたのコンビニまでお迎えにいきました、
そこでは8台の車11人が集まりました、
当日参加の方もいました、
嬉しい限りです、

そして8時30分すぎたので出発して、
誰もはぐれず無事に道の駅たけはらに到着しました、
そこでは現地集合の方は既に全員集まってました、

そこでしばらく駄弁りまして、
その後は古い町並みを散策、
そしたらポツポツと雨が降り始めだしたので道の駅に帰還、
その後はしばらく駄弁っていると昼になったので、
雨が降ってたので各自自由にご飯を食べることにしました、
自分は傘を持っていたので町並みないのお好み焼き屋ほり川に行くことに、

そしたらほとんどの方が同じ店にいきました、
当初の予定と同じになりました、

その後は道の駅に戻り駄弁っていると、
だんだん帰っていく人が増えていったのでお開きにすることにしました、

なんか、感じって言っても何もしてないや、
これでよかったのかな?

まあ、なんやかんやで駄弁り主体のオフ会になりました、

参加された方どうもありがとうございました、

次も第2段を開催?しようと考えてます、
それではお疲れでした。

追記

大事なことを書いてませんでした、

モノクロームさん、お土産ありがとうございました、
家に帰って美味しくいただきました。
Posted at 2011/03/06 19:06:39 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月05日 イイね!

黒色クルマのライト点灯率低い・・・かな?

今日は冬タイヤ→夏タイヤに交換してもらいに山口某所に行ってまいりました、

交換時に塾長から「このタイヤでサーキットは行かないように」と言われました、
確かに山が無いに等しい状態でした、
なので冬眠から覚めるのにまだまだ時間がかかりそう?です、
次は何処のタイヤにするかな?
ハンコックはタイヤのもちがいいらしいのでそっちにするか悩み中です、

タイヤ交換後は色々駄弁って帰りました・・・、
自宅に帰ったら明日のために洗車してピカピカにしました、

夜勤明けの強行だったので眠たかったですよ^^;

そういえば、休日の高速は恐いですね、
クルマ1台分空いてれば割り込まれ^^;
速度遅いのに追い越し車線をひたすら走ったり^^;
皆さん一般道と高速道は一緒だと思ってるのかな?
いずれ事故を起こしますよ、
と考えながら走ってたら眠気が吹っ飛びました^^
皆さんはこんなドライバーをどう思うのかな?

高速道は十分な車間距離をとり余裕をもって運転しましょうね^^

最後に、

いよいよ明日は竹原オフ会ですね^^
今から楽しみです、
参加する皆様、朝早いですので気をつけてきてくださいね。
Posted at 2011/03/05 20:26:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今年初の投稿です http://cvw.jp/b/393822/45921323/
何シテル?   03/05 22:15
2022年2月26日 HONDA FD2シビックtype-RからTOYOTA ヤリスカップカーに乗り換えました、レースには今のところ出る予定ないです、 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  12 34 5
6 7 89101112
13141516171819
20212223242526
27282930 31  

愛車一覧

ホンダ S660 S660タイプR(偽) (ホンダ S660)
発売前から欲しかったS660、遂に手を出してしまいました、 N-ONEからの乗り換えです
トヨタ ヤリス トヨタ ヤリス
カップカーですが、今のところはワンメイクに出る予定は有りませんが、お店の代表が出る可能性 ...
ホンダ N-ONE N-ワン (ホンダ N-ONE)
セカンドカーとして購入しました、 メインカーになったらどうしよう。
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
シビックTYPE-R満喫中

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation