• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とにホンダのブログ一覧

2011年12月30日 イイね!

「RX-0 フルアーマーユニコーンガンダム」完成

「RX-0 フルアーマーユニコーンガンダム」完成ようやく完成しました、

本体の方は意外と早くできたのですが、
多数の武器を作るのに時間かかりました、

まだ素組ですが、これからボチボチ色変更していこうと思います、

で、ベースカラーは紫で、
設定として、マリーダ専用機として作っていこうと思います、
ベースカラーは決まりましたが、武器の方も変更しようと思ってますが何色にしようか考え中です、
紫に近い色にするか(赤がいいかな?)逆の色(青系の色とか?)にしようか迷ってます、
まあ、ゆっくり考えていこうと思いいます、

やはり重量感が満載で普通に地面に立つかどうかわかりませんでしたが、
以外に安定して立ちました・・・が、時間が経ったら崩れると思ったので台にのせますた、
しかし、現在腕の固定が甘いので徐々に下に下がってる気がします、

なんか、変形?変身?させるのが快感になってる自分がいる・・・気持ちいい^o^

なんか、以外に簡単な気がします、

画像は前に作ったユニコーンガンダムチタニウムバージョンも変身させて立たせました、

これからが本当のドM作業になります、

気が遠く・・・・・・・・・・・、

そいではまたです (^o^)/
Posted at 2011/12/30 21:48:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月25日 イイね!

今年最後の日曜日

今年最後の日曜日今日は山口某所に「HONDA owners club」ステッカーを置いてもらいに行きました、

行く途中で雪が降ってきて次に吹雪になって、無事に行けるかな?って思っていたら晴れてっと、
よくわからない天気でしたが、山口に着いたら晴れていたので一安心しました、

某所に行く前に愛丸さんの仕事を邪魔しに行って、ついでにステッカーを売りさばきました、

某所に到着後は塾長とお話したり有意義に過ごしました、

帰る間際にステッカーを置いて貰うよう頼んで(二つ返事でした)置いて帰りました、

値段は塾長と話して、特大250円 大200円 中150円 小100円に値段設定しました、
場所代含めての値段改定です、

山口某所にお越しの際はステッカー持って帰ってくださいね、
目印はガンプラの箱です、(場所に似合わない箱なので直ぐわかると思います)
もし見当たらなかったら塾長に聞いてください、

そいではまたです~ (^o^)/




Posted at 2011/12/25 20:47:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月24日 イイね!

ドMなガンプラ「フルアーマーユニコーンガンダム」

ドMなガンプラ「フルアーマーユニコーンガンダム」本日発売されたMG 「フルアーマーユニコーンガンダム」を買いますた、

わたくしが買った店では20%OFFセールやってたので6000円弱で買えました、(定価は8000円だったかな?)

フルアーマーって言うかフルウェポンですね、
なんか、提案者がフルアーマーって名が好きらしく付いたそうです、

今回も、まずはそのまま作り、その後色を変えようと思いますが・・・、
今回はどの色にするか迷い中です、
白はそのままですし、黒はすでに登場済みときたもんだ・・・、

ここはフル・フロンタルカラー?いえいえ、「ガンダムUC」で1番好きなキャラは「マリーダ・クルス」ですので、この方のカラーで作ろうかな?と考えてます・・・が、
マリーダ様のイメージカラーは何色だ?
軍服だったら紫×白、クシャトリヤだったら緑×黄緑ですが、
何色だ~、

自分的には軍服の色の紫をベースに考えてます、
みなさん的のマリーダ様のイメージカラーは何色ですか?

それと、ユニコーンの特徴である変形?変身?の難しさは今回も健在です、
多分1回しかやりませんね今回も(笑)

それではまたです。
Posted at 2011/12/24 21:15:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月23日 イイね!

今年最後の祝日は・・・

今年最後の祝日は・・・ようやく「HONDA owners club」のステッカー配布準備が整いました、

大きさは4種類準備しました、

サイズは 73mm×194mm 59mm×155mm 46mm×123mm 36mm×94mm です、

それで・・・無料配布はツライので勝手ながら料金設定します、(用紙代+α)

大きいサイズから 120円 90円 70円 30円 に設定しました、

こんな感じでお願いします、

出来れば手渡ししたいと思いますが・・・、
遠くの方はこちらに来るのはツライと思いますので封筒に入れて送りたいと思います、

遠い方はメッセにて 「名前・住所・郵便番号・ステッカーの大きさ&枚数」を書いて送ってください、
出来るだけ早く送ります、

直接わたせる方、会った時にわたします・・・って言ってもなかなか会えない方もいると思いますので、どうするかな?

山口某所に置いとくのでそこから取る感じにしたいと思います、
塾長が了承してくれるかどうかわかりませんが、

一応、今回の日曜(25日)に行く予定なのである程度多く作って持って行きます、
む?25日って・・・気にしない気にしない^^

こんな感じですのでよろしくお願いします。
Posted at 2011/12/23 22:01:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今年初の投稿です http://cvw.jp/b/393822/45921323/
何シテル?   03/05 22:15
2022年2月26日 HONDA FD2シビックtype-RからTOYOTA ヤリスカップカーに乗り換えました、レースには今のところ出る予定ないです、 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    123
45678910
11121314151617
1819202122 23 24
2526272829 3031

愛車一覧

ホンダ S660 S660タイプR(偽) (ホンダ S660)
発売前から欲しかったS660、遂に手を出してしまいました、 N-ONEからの乗り換えです
トヨタ ヤリス トヨタ ヤリス
カップカーですが、今のところはワンメイクに出る予定は有りませんが、お店の代表が出る可能性 ...
ホンダ N-ONE N-ワン (ホンダ N-ONE)
セカンドカーとして購入しました、 メインカーになったらどうしよう。
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
シビックTYPE-R満喫中

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation