• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年09月15日

そーいえば代車は110でした

そーいえば代車は110でした AE110スプリンター、SEヴィンテージ。
上級グレードですが前期なので実にシンプルでした(笑)

91や100が豪華すぎたので分が悪いですね。

100から熟成の110?なのでよくできてます。
ちなみに燃費はリッター12キロ弱でした。踏みすぎ、エアコン入れっぱ&仮眠した割にいいです。

マークIIといいカリーナといいこの頃のモデルは好印象です☆
ブログ一覧 | アルト | クルマ
Posted at 2011/09/15 23:10:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍙ビンテージ?
avot-kunさん

真夜中の侵入者
ふじっこパパさん

飲み過ぎだ
アンバーシャダイさん

エアコン室外機の遮熱タイル
hajikun2002さん

連休初日からDラー入庫中
けんこまstiさん

マットで快適にしたいです。
hiro1105さん

この記事へのコメント

2011年9月16日 0:30
僕も、110前期のカローラセダンのSE-SALOONに乗った事が有るんですが、割と低速トルクが効いてそこそこ乗り易いですよね~

後期セダンから、丸みを帯びて高級感もアップしてるので、極上だったら欲しい所ですよ(笑)

最近、1500クラスが一番使い勝手良く感じます(^-^)
コメントへの返答
2011年9月16日 9:30
不満なく走るし5ナンバーサイズは楽ですね。
長さ短いアクセラやオーリスより長くてもF31の方が乗りやすかったりします。

私はコロナプレミオかカリーナで屋根開いてくれたらベストなんですけど(笑)
2011年9月16日 7:04
おおっつ!渋い代車!


デザインはシンプルですがよく出来た車ですよね♪
コメントへの返答
2011年9月16日 9:34
実によくできた車です!
そりゃ興味ないお父さんに人気なはず(笑)

あえて言うならトランクスルーがないのが不思議です。
別グレードだとあるのかも?
2011年9月16日 7:54
前期はコストダウンが凄かったですね~後期はかなり高級感がましましたが^^

前期はGTも無くなりTOT

Sクルーズでしたっけ??

コメントへの返答
2011年9月16日 9:39
4AGじゃないのでGTの名前ではなかったんでしょうね~
先代はSE-Gでしたが装備が貧弱だから別の名前に逃げた感があります(笑)

カローラやスプリンターを極めるのも楽しそうですね(^_^;)

プロフィール

HE22Sアルトラパンをメイン、AE91スプリンター1.5SEサルーンリミテッドGとF31レパード(後期XS改ゴールド前期仕様)をサブとして所有。 流行も...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

チャンネル桜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/09 21:24:32
 
バリィさんのホームページ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/24 00:05:21
 
ZIPPEI スマイルキャラバン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/28 00:05:49
 

愛車一覧

スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
初代ラパンから乗り換え。ターボなのでよく走ります。 パネル加工で8インチナビ装着して純正 ...
トヨタ スプリンター デジパネスプリンター (トヨタ スプリンター)
何十年と欲しいと言っていたAE91カロ/スプのスパリミG/サルーンリミGに5速MTの組み ...
日産 レパード 最後のレパード (日産 レパード)
平成元年式XS、サンルーフ、AV付。(AV撤去済) F31レパード5台目。 後期ダークブ ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
HE33Sラパン→友人から譲り受けた初代ラパン。 パールホワイトに青内装、前期のハンドブ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation