• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月27日

カローラレビン

カローラレビン 私の大好きなAE92、しかも前期でした♪
前期バンパーとGTアペックスor1500のトップグレードが好きな者としてはタマランです^^;

若者スポーツカーとしては他モデルの方が人気ですがコンパクトなスペシャリティーカーの魅力で言えば92がトップ(だと思う)。

もはやAE92のがレア車(笑)そして2ドアクーペが減った世間を痛感?



いま何時よ、早く寝ないと起きられないよ・・・独り言。

ブログ一覧 | 見かけたもの | クルマ
Posted at 2012/07/27 02:53:09

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

i-DCDの高性能維持
kazoo zzさん

1F階段照明スイッチ(片切・3路) ...
やる気になればさん

㊗️愛車紹介ランキング1位🥇獲得
morrisgreen55さん

盆休みは無いけれど・・・ (*´ω ...
エイジングさん

奥多摩湖でご隠居32の初代相棒カー ...
P.N.「32乗り」さん

BUFFALO NAS LS720 ...
R172さん

この記事へのコメント

2012年7月27日 2:58
身体に悪い画像だわ(;´Д`)ハァハァ

今の開発陣に見せてやりたい!

コメントへの返答
2012年7月27日 3:17
ごもっとも!

安全性向上、広い室内はわかったから格好のいい車を作ってほしいです♪
2012年7月27日 6:43
黒金もたまりませんね〜
そう言えば、92は屋根チルトできたね♪

デジパチかっちょええ!
コメントへの返答
2012年7月27日 7:04
サイズは違えど10ソアラの角を滑らかにした感じが好きです!(20は角を丸くした感じ)

オプション大盛りでデジ、屋根、クルコン、オートライトと兄貴分より立派に(^_^;)
2~3cmダウン+字光で完成です☆
2012年7月27日 8:11
92 こそ、「トヨタの考える理想のカローラクーペ」でしょうね・・・。カローラのパーツを流用し、過度にスポーティーにならない、上級車種(ソアラ)の雰囲気も少し感じられるようなちょっとカッコイイ2ドアクーペを比較的安価に提供するという・・・。

86 はその点、FF カローラとの共用部品も少ないし、スポーツ指向がやや強くて、「メーカーとして」の理想のクルマだったのか、よく分からないところがあります。あの人気はユーザーサイド&マンガの盛り上がりに、メーカーがだいぶ後から便乗しただけのような気がしてなりません・・・。
コメントへの返答
2012年7月27日 10:40
AE86デビュー当時はまだFFでスポーツ走行できるレベルになかったこともFR継続の理由でしょうか。
いかんせん子供だったので偉そうなこと言えませんがホンダ以外は手探りだったような。
カローラFXやEP71のあとだったことでAE92ではFFでも満足できる造りになったのだと思います。
仰る通りこの頃のトヨタのまとめ方は素晴らしいと思います。憎たらしいほどに(笑)
今はホント、何も感じませんね。トヨタだけではありませんが(^_^;)
2012年7月27日 9:09
おはようございます!
朝一から刺激的画像ありがとうございますwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
このツートン、爆裂にヤヴァいですよ92様wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
コメントへの返答
2012年7月27日 10:45
おはようございます!

先日また1つ大人になられたおさむ様にも刺激を与えられてよかったですwwwwww

ツートンが似合う車は基本スタイルが抜群なんだと思いますwwwwwWWWWWWwwwwww
2012年7月27日 9:32
おはようございます♪

いいですね~、AE92(^-^)
しかも黒金ツートン!!

僕の地元で見かけるAE92は地元の当時ナンバー前期と群馬の当時ナンバー前期で両個体ともスーパーホワイトなので、黒金ツートンとは久しぶりに見させていただきました♪

そして最後の写真に萌えましたw
コメントへの返答
2012年7月27日 10:50
おはようございます!

レパ仲間の1人はエクサキャノピー欲しがってましたが私は一途に92です♪
AE86も好きですけど私なので勿論どちらもデジパネ車希望(^_^;)

ホント黒ツートンは暫くぶりに見ました!
2012年7月27日 10:10
メーターかっこいいですねぇ!

自分もセドリックに付けたい(メーターはニセモノさんにいただきました)ですがこの暑さでやる気どころか作業してる最中に熱中症になりそうです(汗)
コメントへの返答
2012年7月27日 10:56
満足感が飛躍的にアップしました(笑)

こんな暑いとさすがにお勧めできませんが私もやりたかった仕様なのでよろしくお願いします(^_^;)
2012年7月28日 22:24
そう言えば黒ツートンありましたが、
ほとんど言っていいほど見なくなりましたね。
今見るとなかなかの色だと思います。

もちろんAPEXも良いですが、
ZiかXiのフルエアロでこのカラーに!(笑)
コメントへの返答
2012年7月29日 1:46
カタログだと確かGT-Zがこの色だったと思いますがボンネットに穴がない方が好みです(笑)

普通にATで乗りたいのでXiでいいかもです。
生地含めシートも好きだし。
フルエアロ、OPのメッシュホイール、そしてデジパネであれば(笑)

プロフィール

HE22Sアルトラパンをメイン、AE91スプリンター1.5SEサルーンリミテッドGとF31レパード(後期XS改ゴールド前期仕様)をサブとして所有。 流行も...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

チャンネル桜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/09 21:24:32
 
バリィさんのホームページ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/24 00:05:21
 
ZIPPEI スマイルキャラバン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/28 00:05:49
 

愛車一覧

スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
初代ラパンから乗り換え。ターボなのでよく走ります。 パネル加工で8インチナビ装着して純正 ...
トヨタ スプリンター デジパネスプリンター (トヨタ スプリンター)
何十年と欲しいと言っていたAE91カロ/スプのスパリミG/サルーンリミGに5速MTの組み ...
日産 レパード 最後のレパード (日産 レパード)
平成元年式XS、サンルーフ、AV付。(AV撤去済) F31レパード5台目。 後期ダークブ ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
HE33Sラパン→友人から譲り受けた初代ラパン。 パールホワイトに青内装、前期のハンドブ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation