• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月16日

楽市楽座にて金沢オフ会^^

楽市楽座にて金沢オフ会^^ かねてから予定されていたニコイチタイプRワタルさん主催の金沢オフ会(お披露目オフ )に富山組?として参加してきました。


15日夜、石川県金沢市示野にある楽市楽座金沢店の駐車場が今回の集合場所です。
前回の春も参加してますが、その時は隣のイオン示野店駐車場でした。




前日から雨が降っていて天気もイマイチ・・・当日の日中も曇り空+雨・・・><
夜には何とかなるかなと期待したものの、夕方から雨がポツポツと・・・・




富山組率いるヨッシーさんから夕方TELがあり、18時に呉羽PAで待ち合わせしてから富山組の集合場所?の小矢部PAに向かいました。
小矢部PAに到着(18時半過ぎ)すると、しげさんのZがもうスタンばってました・・・(早っ!)
そのあとから、せっちゃんさんも到着。
19時に近ずくにつれて続々と、お集まりに・・・・

今回小矢部PAに顔出しされた please!さん の気合充分!
大阪環状仕様の痛車EGシビックはかなり衝撃的でした^^;

仕事の都合などで現地集合の方もいるので、19時20分過ぎに小矢部PAを出発・・・・現地に遅れないよう向かいます。
金沢までの高速はそこそこの編隊(変態?)走行で^^;
何事も無く20時前には無事現地に到着!!




駐車場では、既に10台程それらしい車が集まっており、特に派手なガルウイング部隊が羽(ドア)をあけて待ち構えていましたので直ぐにわかりました^^;




富山組?






集まったなぁ~^^






順に空いてるスペースに駐車してから、ワタルさんに挨拶・・・(ワタルさんのEK9は3ナンバーです)
暫らくは各々各自小集団的に集まって駄弁り・・・


CR-Zも・・・^^





現地集合の方々も集まった頃に、参加者全員集まって自己紹介・・・・・
連れの方等も含めて30人以上はいたな・・・(顔や車は前回も見たことあるような方も見受けられましたが正直多すぎて憶えれませんでした・・・)



最終的には30台程集まったみたいでクルマの車種も色々でしたが、やはり主催者の影響でしょうか?
ホンダ車比率が高く、その中でもFD2は圧倒的に多かったかと・・・^^;



暫らく駄弁ってましたが、やはり天候が良くなく雨がポツリポツリと・・・・






かなり本格的に降ってきたため敷地内のファミレスへ・・・
人数も多かったので喫煙、非喫煙で分散して晩御飯なりドリンクバーで駄弁りで2時間程度過ごしました。
その後、店を出て23時半にとりあえず解散。

近くの金沢ゆめのゆの風呂に行く方々、各自帰る方と別れてオフ会終了となりました。

自分は風呂には行かず帰宅しましたが、金沢東から高速に乗りましたが雨がかなり強くハイドロ起こすんじゃないかと冷や冷やもんで帰りました。(0時20分に帰宅です)

今回、沢山の方がお集まりになり色んな意味で良かったかなと思います。
ただ雨がちょっと残念でしたが・・・・

ともあれ、
参加者の皆様方ご苦労さまでした!



この記事は10/15お披露目オフご協力に感謝について書いてます。
この記事は合同オフ会について書いてます。
ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2011/10/16 02:28:47

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

気分転換😃
よっさん63さん

✨裸足の季節✨
Team XC40 絆さん

テレビを更改
どんみみさん

8/17)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

新素材
THE TALLさん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。眼 ...
KimuKouさん

この記事へのコメント

2011年10月16日 3:55
ご協力いただき参加頂きありがとう♪

やっぱ雨のことを考えて屋根のあるコロナワールドにすべきだったかな・・・
と反省しております、予報では数ミリ程度の降水量だったんで小雨程度で済むかと思ったのですが最終的には結構降られちゃいました・・・
ただ立体駐車場だと低い車輌が擦るとのことで参加を見合わせるとの話もあったんでできるだけ野外を考えていたんで・・・

結果雨男の本領発揮とありがたくない結末・・・

これに懲りずまたお会いしてますます楽しい集まりにしていきたいですね♪
コメントへの返答
2011年10月16日 9:27
主催ご苦労様でした♪

天気については自分も何とか持ちそうかなと思っていたのですが・・・--;
これだけの大所帯になると、いろいろと難しいもんですね。

ワタルさんのEK9は外装もさることながらとても綺麗で愛車への愛着度合いが見て感じられました。
なかなかお話することも間々ならなかったですが素敵な集まりでした。

次回も参加したいと思ってますので宜しくお願い致します^^
2011年10月16日 5:20
お疲れ様でしたウィンクバタバタしてて途中から絡めませんでしたね冷や汗
まぁ時間的にいい感じで区切れたかなわーい(嬉しい顔)
FD2多いですよねぇうまい!いずれ黒R君が成長したらFD2だけでオフ会とかやって欲しいもんですうれしい顔
年内もう一回はやりたいんでまたヨロシクです。
コメントへの返答
2011年10月16日 9:34
富山組隊長?ご苦労様でした^^

こういう感じのオフ会はなかなか地元だけは難しいので、これからも定期的に開催して欲しいものですね。
雨が降った分時間配分はピシッと収まった感がありますね。

また宜しくお願い致します。

2011年10月16日 9:09
お疲れ様でした(^^)

やっぱりFD2は良いですねぇ♡
B型と違い下もモリモリ何で羨ましいです(>_<)

うちのはせっかくのB18Cをフルストで無駄にしてますし(^^;;
またお会いした際は宜しくお願いします(^O^)
コメントへの返答
2011年10月16日 9:43
ご苦労さまでした^^

小矢部PAまで出張っていただき感謝致します。以前からブログ等覗かしてもらっていて、こんな凄いEGも県内にいるんだなぁと思っていたのですが、実際お目に掛かる事が出来て嬉しく思います。

K型はトルクもあって良いですがB型の弾ける感はVTECの魅力そのものかと思います。
お帰りの際のエキゾーストは痺れました^^;

こちらこそ、またお会い出来た時は宜しくお願い致します^^
2011年10月16日 10:25
お疲れ様でした^^

これだけたくさん集まるといろんな話が聞けていい勉強になります☆

帰りの高速は雨ひどくて怖かった(^-^;
と言いながら結構頑張って帰りましたがww
コメントへの返答
2011年10月16日 13:08
お疲れさまでした♪

これだけ集まる機会はめったに無いので良かったですね
( ̄∀ ̄)

自分も帰り道はビビりながらも急いで帰りました!
2011年10月16日 13:27
昨日はお疲れ様でした^^;しかも帰ってからブログ書いたんですね^^;
おいらは気力がなく寝ちゃいました(--;
お陰で爆睡w
昨日の雨は結構しんどかったですね^^;
コメントへの返答
2011年10月16日 14:04
お疲れさまでした♪

帰ったら嫁さん寝てたのでPCでセコセコ書いてました
(^_^;)

帰り道は最後に出たので雨の中割と飛ばしましたがタイヤ溝はあるにしても何だか恐い感じが…

また宜しくお願い致します
(^O^)
2011年10月16日 22:35
昨日はお疲れ様でした(^^ゞ

富山&石川あわせて凄い台数(人数)になりとても盛大なオフ会でしたね!
いつものプチオフ会的な感覚では、考えられない規模で…
相変わらず恥ずかしがり屋のボクは…端っこで大人しくしていました(笑)

楽市楽座→ココス→ゆめの湯→何故か雨の医王山(笑)結局帰宅は午前5時…^^;
ヨッシーさん元気すぎ(>_<)

またよろしくお願いします♪
コメントへの返答
2011年10月16日 22:42
ご苦労様でした♪

規模が大きいのは良いのですが中々把握出来ないですよね^^;
でも色んな車見させてもらって参考になったかと思います。

やっぱり帰宅は早朝でしたか・・・(笑)
とても自分はそこまで元気ないや・・・というか
ヨッシーさん以上に、しげさんも元気じゃないですか^^;

また宜しくです♪

プロフィール

「アラキで夏季限定の冷やし中華
具材が豊富でなかなか楽しめる😆」
何シテル?   07/05 13:00
KAZUかず(元 KAZU@R)です。 ☆フォローはご自由に(^^) 現在(相互フォロー)はトラブル防止の観点から基本的に実際にお会いした方や若しくはコメ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

S660のリコールの話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 20:50:22
フラッシュエディターノーマル戻し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/04 11:59:05
燃料残量警告灯@ダンクくん (備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/27 23:53:38

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
6BA-JF4 Lターボ JF1カスタムから乗り換え 色は白いホワイトパール。 冬場を考 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
デビュー時から気にはなっていた新型シビックタイプR。限定車じゃ無くて量産車だからと慌てて ...
ホンダ ライフダンク ホンダ ライフダンク
ライフダンク TR(LA-JB3) 初年度登録2001年(H13年式)2月22日 2 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
H28年式(2016年) グレードはα 色はプレミアムスターホワイトパール 新車での製造 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation