• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年06月17日

6月のおわら走行

6月のおわら走行 今日は仕事はお休みでした・・・・
というか、急遽休みにしたといった方がいいのかな?



というのも、先週12日夜にウチの弟(Dサービス)が家に遊びに来てて来週火曜日(今日ね)に、おわらサーキット走りに行くけどどう?って話があって、どうやら同じDサービスのNさん、せっちゃんさん専属?Dサービスの種○さんも一緒らしい・・・



確か、前回ご一緒したのは去年の5月頃・・・

https://minkara.carview.co.jp/userid/393951/blog/29893306/


いちお、せっちゃんさんにもお誘いしたのですが、もう直近ですでにお休みしてしまったらしく参加したかったのに~と悔しがってました^^;



自分自身は実際休み取れるか仕事の状況みてなんで微妙かな?とだけ返事してたんですが、昨日の段階で仕事量自体は自分が休んでも何とか大丈夫そうだったので急遽年休にしました(笑)



特別に走る為の準備とかはしてませんが、油脂類は全然問題ないしこのままで特に問題なさそうです。



ただ天気は晴れでかなり暑そうです^^;



特にタイム狙いでも無いし(エ?、まぁしいてあげれば最近交換したミッションオイル(FF-730)のフィーリングとか確かめるぐらいでしょうか?

なのでガスは男の満タン給油で・・・(最近ガソリン高過ぎ・・・)



朝早く起きすぎ、車が汚い感じだったので思い立ったように洗車・・・


Fタイヤは、もう終わってる感じの245でまぁイイか・・・取り敢えず交換^^;

8時過ぎにおわらサーキット向かう途中にあるコンビニで待ち合わせ・・・



手前から、自分(青FD2)、弟(S15)、Nさん(白FD2)、種○さん(JA2トゥデイ)の4人



サーキットに着くと、DC2のヒゲブタさんが・・・お久しぶりです^^
今日は1H枠で集中走行とか・・・



そして青いフォレスターも・・・!
つよぽんさん来場・・・^^

平日なのに何だか活気ずいてきますね♪


FD2のNさんはおわら初走行の為、1人レクチャー受講・・・

種○さんはNボの純正ホイールにRE-11Aを組んだタイヤに交換・・・のはずが何やらガンガンやってます・・・?



今回初めて車に装着するそうで、タイヤがショックの皿部分に当たってる模様・・・スペーサー噛ますもネジの締め代が無いので諦めて皿の部分をハンマーで叩き伏せてます、オイ^^;

このトゥデイ、フロントショックがバモス、リヤが外車のミニ(オールド)の物を使用してるとか・・・
何だか訳わかりません仕様ですがスペシャルな予感ですw



あれ、何だか赤いのが来たよ??



うそ!FD2無限RR!!

まさか走るん?走るん?

おお、なんか準備してる?

どうやら走るみたいです^^



おわらで無限RR走ってるの初めて見たよ^^

オーナーの方にお話し伺ったら結構最近買われたようで通勤仕様だとか・・・マジいいなぁ^^;



今日は何気にホンダ祭りのようです(笑)

日差しもあって結構暑くなってきました・・・^^;




そうこうする内に受講が終わったNさんもそろそろ走られるようで・・・



Nさんカーボンボンネット、カッコイイ♪

しばらく走りを見てると・・・



無限RRもコースへ・・・



ん、接近戦?



Nさんサーキット初走行そうそう無限RRとバトル開始か~?

と思いましたが・・・




後ろから速い車が来た場合など狭いコース幅のおわらではあるポイントで停止して抜かしてもらう必要があるのですが、実はNさん走る事に一生懸命で後ろを全然見て無くて気が付かない模様・・・
後でスタッフの方に注意されてました・・・あら^^;

(初めての時はありがちです、これから注意しましょう!)






弟のS15、春に車高調入れてからの初めてのおわらでしたが・・・Fタイヤがフェンダーに当たったりとかで58秒台に入らなかったようだし今一つだったみたい・・・



種○さんは、今回なかなかイイ感じのようですww



種○さん自己ベストを2秒も更新!



つよぽんさん・・・もう速過ぎです^^;



今日、つよぽんさんの素晴らしい走りを見れたのは実に良かったなぁ~♪




んで自分の方は・・・?

暑かったのでクーリングラップはエアコン入れるんですけど、アタック周にエアコン切り忘れてアタックしたりとかポカが多かったです^^;

ミッションオイルを(FF-730)に替えてみて、いつもならヘアピンと最終コーナー立ち上がりにかけてガッガッガっっとデフの効きが唐突な時があったのですが、今回は至ってマイルド、アクセルの踏み込み量に対してスムーズに立ち上がる感じ。熱が加わった時のシフトフィールも全然変わらず違和感なしで良かったです♪

ただタイム事体は55秒台にすら1度も入らないし・・・^^;

兄弟揃ってタイムはイマイチでした・・・(笑)


走行後にお昼ご飯は、おわら走った後の定番?



ここで4人でランチ食べてから、2時半頃まで談笑~解散でした♪


Dサービスの方と親交深まったし、ヒゲブタさんにも久しぶりに会えたし、RRも見れたし、つよぽんさんの素晴らしい走りも見れたし、久しぶりに兄弟でサーキット走れたしでなかなか楽しかったです♪


本日、走行された皆さんお疲れ様でした^^
ブログ一覧 | おわらサーキット | 日記
Posted at 2014/06/17 18:49:15

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

これはよい色!笑
レガッテムさん

エアスペンサー。
8JCCZFさん

やる気になってるぞ〜86にオーディ ...
Zono Motonaさん

8/14(木)今朝の一曲🎶ザ・ウ ...
P・BLUEさん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

この記事へのコメント

2014年6月17日 19:55
お疲れ様でした(°▽°)

15フェンダー当たりますよ(*´∀`)

おわらだと特に当たります
運転席側の配線も
断線防止に
早めの引き直しが
お勧めです(*´∀`)

オラはこの対策も兼ねての
フェンダー交換でぃす
(*´∀`)

コメントへの返答
2014年6月17日 20:06
イチゴ乗りのジムリさん
こんにちは^^

一応ね車高調入れるに当たって運転席側の配線はEgルームへ引き直してあるのでそれは心配無いようです。

キャンバー調整でなんとかなりそうと言っていたので何とかなるんでしょう^^;

ワイドフェンダーかぁ~渋いな^^
2014年6月17日 20:23
種○さん、まさかの現地セッティングですか^^;まさか、試し履きしてないとはw
まさにフランケンなトゥディwww
行きたかったわぁ^^;さすがに今週も休むわけにもいかずでした。

秋開催予定(勝手に秋にして!とお願いしてますw)の種○カップには参加しようと思いますw(たぶん)
コメントへの返答
2014年6月17日 20:47
Dの整備士がタイヤ交換ごときにどんだけ時間掛ってんだろうと思っていたらリジットラックに車乗せてるし・・・何してんだろう?と覗いたらハンマーでしょ(笑)

何でも有りのトゥデイですがEgも良く回って調子良かったですよ♪今回弟もトゥデイに数周乗ってましたが、楽しいと何周もしてました。自分も乗らしてもらえば良かったかな?

ロデオ状態のシートと4点付ければもしかして分切りできるかもね・・・マジで!

種○カップは前もって日程がわからないと難しいんですよね・・・^^;

2014年6月17日 20:33
どうもお疲れ様でした!
まさにホンダの日でしたね

まさかの車高調シェイクダウンでいきなりのベスト更新で逆に気持ち抜けちゃいました
でも良かったです♪
もうおわらのランキング更新されてて、同じ日にSとラジアルでててラジアルのほうが速いなんて絶対間違いだと思われてるだろうなぁ・・

画像ありがとうございます!使わせていただきます
コメントへの返答
2014年6月17日 20:54
ご苦労さまでした!

まさか平日にホンダ祭りが開催されるとは・・・思ってもみなかったです(笑)

1発目から自己ベスト更新!
しかも余力を残してですからね・・・さすがです^^

ランキング更新されてましたね♪
最初タイム聞いて、まさかラジアルだったとは思ってもみなかったので驚きましたw

どうぞ!どうぞ!
CARYさん程の写真は無理ですが、こんなんで良ければ・・・(笑)
2014年6月17日 20:48
ど~もお疲れ様でした!

ホントホンダだらけでしたねぇ。まさかのRRまで走るとはでしたね。

今日はタイムはどうでもいいと言いながらホントは気になりつつ、キツイRのコーナーの練習はあまり見せられるモンではなかったんで少々ハズい感じでした。

ガッツリ盗撮されてましたね~(^O^)
こっそり保存させていただきま~す。
コメントへの返答
2014年6月17日 21:01
お疲れ様でした!

何故かホンダ車が多かったですね、無限RRとはサプライズもイイとこでした(笑)

なかなかの秘策?
今回は今一つだったようですが、次回に向けた対策とか、何か掴めたんじゃないですかね~^^

実は走ってる時にも1枚撮ったんですが失敗してて没でした・・・こっそり保存どうぞ♪

2014年6月17日 21:11
楽しそうでなによりです(^^)



たぶんそのRRの方だと思うんですけど先々週?F山でお会いして竹ちゃんとまじまじ見てましたw
滅多にお目にかかれないっすからねー
コメントへの返答
2014年6月17日 21:19
なかなかオフ会っぽい感じで楽しかったです^^

おおっ~既にお会いしていたとは・・・^^;
何とF山来てたんですか(笑)

県内では無限RRなんて片手の台数も絶対いないでしょう・・・
自分もマジマジとEgルームや室内など見てましたよ(笑)
2014年6月17日 22:02
おわら走行お疲れ様です~^^

みんなで走るの楽しそうですね♪
今度は私も写真撮りにおじゃましますね(笑)

私もようやく金沢に帰ってきたので、ようやくサーキット走行を再開できそうです。
とりあえずは明後日の休みにタカス走行をもくろんでおります^^
コメントへの返答
2014年6月17日 22:13
ワイワイするのが楽しいんです♪

写真撮るのと走るのとの両立はちょっとキツいです、写真なら写真だけにしないと...(^-^;)

お~早速タカス走られますか(´▽`)

自分もコース改修したタカスは走って無いので走った際はインプレ期待してます(´▽`)
2014年6月19日 2:44
無限RRは富山県内でまだ二回しかみたことないです。
そんな車がおわらを走る所、見てみたい^o^
なにか特別なオーラを纏ってる様な気がします。笑
コメントへの返答
2014年6月19日 6:15
実は過去には富山県のみん友さんで無限RR乗ってる方おられて、何度かオフ会でじっくりと見た事はあるのですが...RR降りて、みんカラから消えてしまったので久しぶりに実車拝見しました(笑)

最初から馬力もノーマルタイプRとは違いますしね…やっぱり特別ですね( ̄∇ ̄)

プロフィール

「アラキで夏季限定の冷やし中華
具材が豊富でなかなか楽しめる😆」
何シテル?   07/05 13:00
KAZUかず(元 KAZU@R)です。 ☆フォローはご自由に(^^) 現在(相互フォロー)はトラブル防止の観点から基本的に実際にお会いした方や若しくはコメ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

S660のリコールの話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 20:50:22
フラッシュエディターノーマル戻し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/04 11:59:05
燃料残量警告灯@ダンクくん (備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/27 23:53:38

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
6BA-JF4 Lターボ JF1カスタムから乗り換え 色は白いホワイトパール。 冬場を考 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
デビュー時から気にはなっていた新型シビックタイプR。限定車じゃ無くて量産車だからと慌てて ...
ホンダ ライフダンク ホンダ ライフダンク
ライフダンク TR(LA-JB3) 初年度登録2001年(H13年式)2月22日 2 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
H28年式(2016年) グレードはα 色はプレミアムスターホワイトパール 新車での製造 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation