• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年06月17日

水素ガスカーボンクリーニング施工

水素ガスカーボンクリーニング施工 こんばんわ

今日は通勤でいつも使っている

ホンダライフダンクTR (LA-JB3)
2001年(H13年式)

現在走行距離120500km

のエンジンクリーニングを行いました。

施工方法は水素ガスカーボンクリーニングという水素ガスを使いカーボン除去を行います。


施工はみん友さんのターやんのとさんが昨年末より水素ガスを使ったカーボン除去を行う会社をお仕事として開業されてまして、今回初めて施工依頼をさせて頂きました。

お店の名前は、e-BLUE(イーブルー)です。

e-BLUEさんは石川県羽咋市なのですが、17日に自分もいつもお世話になっているM-sportsさんに来るという事でしたのでこのタイミングにて施工となりました。



この軽バンに施工装置が搭載されているので出張移動が可能。



↑水素ガス発生装置
高純度精製水をこの水素発生装置に入れて発生させたHHOガス(水素67%・酸素33%の混合ガス)をアイドリング状態のエンジンに吸引させてカーボンやスラッジを完全燃焼させてクリーンな排ガスと水蒸気として排出する仕組みらしいです。



ダンクは剥き出しエアクリのパワーフローなので水素ガス排出口をエアクリ表面にセットしてアイドリング・・・・



マフラーから水蒸気というか水が出てくるはずですが・・・???



30分~40分程度アイドリングのまま水素ガスを吸い込ませて施工は終了しました。

あっという間ですね。

このライフダンクは最初ウチの奥さん用に中古で購入し途中から自分の通勤車としてから既に20年経過12万kmオーバー登録年数22年目の車・・・でも愛着あるのでそれなりに大事にしてます^^;

施工前にエンジン掛けたところ、ターやんのとさん曰く振動も少なくめちゃくちゃ静かなエンジンだと驚いておられてました。

施工中もマフラーからは吹かしてみても殆ど水蒸気が出ない感じでしたが、施工後の乗り出しでアクセルのツキは良くなった感じはしました。



施工後もエンジン振動が元々少ない状態だったので体感的には変化がわかりにくい感じでしたが、ドリンクホルダーのペットボトルに水を入れて同条件で事前に自宅にて施工前後の水面の揺れを比較してみると若干ですが目で見て違いが出てました。



今後は燃費の伸びがどれくらい変化するか見ていきたいと思います。

興味のある方はhttps://www.e-blue2022.com/にお問い合わせて下さいね。

ターやんのと(e-BLUE)さん
お暑い中施工ありがとうございました。



ではまた^^


この記事は、M-sportsさん&クラシックカーミーティングへ出張施工&出店でした。について書いています。
関連情報URL : https://www.e-blue2022.com/
ブログ一覧 | ライフダンク | 日記
Posted at 2023/06/17 22:10:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

GRヤリスミーティング・長野県飯田 ...
ターやんのとさん

イエローハットはネ申!!
よっし☆さん

EV入門編 その⑳ 燃料電池車
セイドルさん

Alpina D3にカーボンクリー ...
Rush2112さん

今日は施工
あるしろさん

この記事へのコメント

2023年6月19日 9:19
KAZUさん、おはようございます。

先日は、ありがとうございました。
また、ブログにも上げて頂き、感謝・感謝です。

ホント!自分以外に居た方々もおっしゃっていましたが、エンジンルーム内の弄りとあの砲弾マフラーで、その静けさはビックリです。
純正の車より静かなんじゃ?もう、施工者泣かせですよー(笑)。
でも、効果を感じて頂いてよかったです。
数日、走って頂くと、内部で水素で反応して残ったものも出てくる場合があり、変化していく場合も多いので、しばらく様子を見て下さいね。

久々にゆっくりとお話も出来たので、良い時間を過ごせました。

今後もよろしくお願い致します。
コメントへの返答
2023年6月19日 12:34
こちらこそ富山まで暑い中出張って頂いてありがとうございました。
普段ダンクのEGの音は他人と比較した事も特に無いので1、2を争う様な静けさだと仰られてコチラも吃驚でしたが、少なからすとも効果は感じる事が出来て良かったです。
なる程そうなんですね。
数日は更に様子見しておきます。
これからこの事業が順調に軌道に乗っていくと良いですね(^^)

プロフィール

「アラキで夏季限定の冷やし中華
具材が豊富でなかなか楽しめる😆」
何シテル?   07/05 13:00
KAZUかず(元 KAZU@R)です。 ☆フォローはご自由に(^^) 現在(相互フォロー)はトラブル防止の観点から基本的に実際にお会いした方や若しくはコメ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

S660のリコールの話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 20:50:22
フラッシュエディターノーマル戻し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/04 11:59:05
燃料残量警告灯@ダンクくん (備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/27 23:53:38

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
6BA-JF4 Lターボ JF1カスタムから乗り換え 色は白いホワイトパール。 冬場を考 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
デビュー時から気にはなっていた新型シビックタイプR。限定車じゃ無くて量産車だからと慌てて ...
ホンダ ライフダンク ホンダ ライフダンク
ライフダンク TR(LA-JB3) 初年度登録2001年(H13年式)2月22日 2 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
H28年式(2016年) グレードはα 色はプレミアムスターホワイトパール 新車での製造 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation