• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KAZUかずのブログ一覧

2025年07月20日 イイね!

FL5の新車1ヵ月点検・・・(;'∀')

FL5の新車1ヵ月点検・・・(;'∀')こんばんは('ω')ノ

今日はFL5の新車時における無料1ヵ月点検にホンダディラーに行ってきましたw

FL5自体は走行性能スタイルともに言うこと無いくらい素晴らしく良い車ですね😆


早いもので納車から1ヵ月と1週間程経ちますが、色々と諸事情もあって予想どおりと言うかなかなか乗ってあげる時間や暇が無くて休みの日にちょっとだけ近場へ1時間程乗れればよい程度なので、トータル230Km程しか乗って無く慣らしもまだ終わらない様な感じです・・・






とある日、海王丸パーク駐車場にて・・・
(偶然だけど知り合いに会ったりもした)



とある日、立山山麓家族旅行村の向かいにある駐車場にて・・・
(この日は夕方頃でしたがS660の方が居られたので暫らく話してました)

とまぁ普段使いしてないのでピンポイントで乗る感じですねw


そして今日の1か月点検では機能上は特に問題無し

ですがちょっと気になる点もあって・・・



ステアリングのセンターが何となく微妙に右にずれてるのが気になる(神経質かな?)



フロントの赤バッチタイプRエンブレムが何故かひび割れしていて外縁部分も劣化している
(多分納車時には割れて無かったと思うのですが今日気がつきました)
ディーラーではコレは初めて見るって言ってましたが...??




一応この2点を点検時に伝えて保証で対応してもらえる事になり後日預かりにて対応してもらえる事になりました😅


あとS660のフロントダンパーリコールの件で社外足回りに変えてるから特に慌てないし別にイイやと放置してましたがリコール案内の封書がトータル3通も届いたので先月末にディーラーへ純正フロントダンパーAssyを持ち込みました・・・









今日新品の対策済みダンパーに組んだ物をFL5の点検のついでに引き取りしてきました

アッパーのナットも付属してましたが割ピンが2つ付いてきたけど何に使うのかは不明です??



あゝエスロクも普段使いしてないから全然乗れてないや・・・(笑)
休みの日はなるべく趣味車は乗る様にしないとなぁ😌


ではまた( ´艸`)



PS
FL5の
ハンドルセンターずれ
ホンダ赤バッチ







2025年8月1日
ホンダDにて無料で調整及び新品交換完了
Posted at 2025/07/20 23:15:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常日記 | 日記
2025年06月12日 イイね!

やっと納車されました

やっと納車されましたこんにちわ

本日、FL5シビックタイプRが納車されました^^

思えば限定じゃなくて量産車だからと呑気に構えてたら受注停止の噂をネットで見掛けて慌てて試乗して契約発注したのが2022年12月初め・・・実際その後に正式に受注停止で駆け込みセーフでしたが当初から2年以上は納期掛かるとの事で待つ事2年と7か月でやっと納車にたどりつきました。

正直長かった・・・(;''∀'')

昨年11月末頃に標準赤内装タイプRから内装が黒の RBPが発売されるのでD担当から優先的にRBPへの切替契約変更の話もありましたが、予算上無理ゲーだったので当初の予定通り今となっては実質バーゲンプライス⁈であるノーマルタイプRで待った甲斐がありました。

当初7月納期予定でしたが5月末まで納期が早まったとの連絡があり5月初旬に正式に契約し直して先月末に登録で31日に納車予定だったのが、搬送の遅延等で2週間遅くなって6月登録になりました。

本来納車は土日の休みが良かったのですがD営業担当が今度の土日が休暇休みという事で、自分自身今日の午前中に用事があって前々から休みを入れていたのもあって無理言って夕方までに納車出来るようお願いして本日納車となった次第です。



先日梅雨入りしましたが、天気も悪く無かったので家からDまで片道4.5km程なので散歩がてら徒歩で車を取りに行きました。
(50分程)







Dへ到着・・・





ちゃんと納車準備が整ってFL5が待ってました!



もろもろ説明や書類等サインして・・・




店長、工場長、営業担当が見守る中
納車の記念撮影(少し恥ずかしい)



花束と車検証を助手席に置いて店を出ました。








夕方納車でしたが季節柄日も暮れるのも長くなってきているので近くの撮影スポットで写真を撮っておきました。

まだ乗り慣れてないのと色んな機能とか操作方法とか全然わからないのですが今後色々と期待出来そうです。

今後とも宜しくお願い致します。

ではまた^^/
Posted at 2025/06/12 22:45:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | FL5シビックタイプR | 日記
2025年05月24日 イイね!

LIFE GARAGE OFF LINE MEETING 2025

LIFE GARAGE OFF LINE MEETING 2025こんにちは^^

今日は、

LIFE GARAGE OFFLINE MEETING 2025 (正式名?)

ホンダライフ系〜オフ会に
参加してきましたよ。
(YouTubeチャンネル視聴者さんならメーカー車種は不問です)

今回はYouTubeチャンネル ライフガレージのオフラインミーテングオフの開催第3回目という事で、昨年の10月に引き続きドライブがてら行ってきました。
(実は2日前までは仕事の予定で参加しない予定でしたが、急遽仕事じゃ無くなったので参加しました)

昨年→ホンダライフ系オフ会に参加



開催場所は前回と同じ長野県塩尻市にある

道の駅小坂田公園にある展望駐車場の1画の駐車スペースです。
(昨年に引き続き2回目)

https://osakada-park.jp/

開催日時は5月24日9時~15時頃まで

主催者はYouTubeチャンネル 

メインチャンネル ライフガレージ のライフさん

https://www.youtube.com/@lifegarage


サブチャンネル ライフワークス
  
https://www.youtube.com/@lifeworks1


(※道の駅には公式にしっかりと許可を得ているオフ会なので参加者も安心して参加出来ますね。)


朝5時過ぎに自宅発〜現地まで3時間半程でした。

8時過ぎには集合駐車スペースに着



1番乗りでした('◇')ゞ



今回ナンバー隠し用にマスコットプレート(ライフダンク)を初めて着用してみました。(何気に10年程前に某オクで入手してましたが使う事も無くて・・・)
イイ感じですね^^

程なくして主催のライフさんが現着後、皆さん集まってきました。









一応、自分も1回目のもてぎから参加してるので顔見知りのお久しぶりな方々も・・・気を張らずにお話し出来るのはよいですね。



今回もライフさんからステッカー各種と不用品??という事で参加者全員何かしら品物を頂きました。ありがとうございます。

昼食は自分だけですが近く(車で5分程度)にあるラーメン屋に途中抜けして行きました(;'∀')



ちょうど塩尻峠の(国道20号上)にあります。



ラーメンショップ横綱

昨年からマップ見てると直ぐ近くにあるの知っていて気にはなっていたので今回食べに行こうと朝から決めていたのでした。





メニューが豊富で迷いましたが、ねぎ味噌ラーメン(大盛り)とライス小+とりからあげセットにしましたが、ちょっとガッツリ過ぎたけど美味しかったですよ。

食べを終わってから道の駅小坂田公園に戻って1時間程談笑したのち、夕方18時までには帰宅したかったので最後まで居ずに早期離脱させてもらいました。
(予定通り18時には帰宅できました)

今回お会い出来た参加者の皆様、主催のライフさん、ありがとうございました!

また機会があれば参加したいと思いますので宜しくお願い致します。

ではまた。



PS:オフ会開催1/W後のオフ会振り返りライブ配信は下記↓リンクより参照できます。【ライブ配信】楽しかったオフ会の振り返りとご報告と今後のオフ会の話【ライフガレージ】

https://www.youtube.com/live/cQHcxZcZRvg?si=HQ3Te22AXqlAsAwy


関連情報URL : https://osakada-park.jp/
Posted at 2025/05/24 22:06:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | ライフダンク | 日記
2025年04月27日 イイね!

エヌボミーチングに参加してきた

エヌボミーチングに参加してきたこんにちわ


先月FD2シビックを降りてから、
みんカラ登録当初から長年使用してきたハンドルネームである
KAZU@R を変更して KAZUかず に変えました。


自分の中の気持ちの区切りもあっての変更となりますので今後とも引き続き宜しくお願い致します。


さてさて・・・

今日は息抜きがてら海王丸パークにて開かれたN-BOX系のオフ会に参加してきました^^




もちろんちゃんと許可を得たオフ会なので参加者の方も安心ですね。


普段通勤で使ってるドノーマルなN-BOX(JF4)で突撃。



カスタムされた車両ばかり集まってるともしかしてヤバいかなぁとか内心思っていたのですが、ノーマルカーでも特に問題無かったですよ(笑)



オフ会では、お久しぶりに会う方も参加されていたので行って良かったです。



オフ会最後は参加者による持ち寄り品でのビンゴ大会がありましたが、くじ運や勝負運が無い方なのでリーチは来てても全然そろわず
結局最後になってしまいました
^^;

ノーマルから手の込んだカスタムまで色んなN-BOXを見れて良かったです。



オフ会参加後、通勤普段使いなので車高の高さ(タイヤとフェンダーの隙間)は気にならないとは思っていたものの少しだけ気になってきたかも・・・
(;'∀')

参加の皆さん幹事さんご苦労様でした!

ではまたね^^
Posted at 2025/04/27 18:00:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2025年03月28日 イイね!

FD2降りました・・・

FD2降りました・・・こんにちは
ご無沙汰です^^;

知ってる方は知ってますが、一応コチラみんカラでもご報告しておきます。

先週、FD2シビックタイプRを降りました・・・

新車で購入してから今月で丸17年の所有でした。



みんカラを始めたキッカケはこのFD2を購入して半年後ぐらいでしたので、自分の中でのみんカラの歴史はこのFD2が無ければ続かなかったことでしょう。



実際にお会いした知り合いの方もベースはFD2繋がりの方も多く、色んな所にツーリングドライブで遊びに出掛けたりオフ会やサーキット走行会等参加したりと沢山の思い出が詰まっている車でした。



ここ近年はモスボール状態で走行距離自体も2年で2~3千km以下とかでバッテリー外してる事も多かったのですが・・・
他にも車を所有しているのと元々普段使いやメインでは乗って無い事もあり総走行距離にして8万kmちょいでした。



次の車の納車まではもう暫らく待ちとなりますが、FD2が来月4月末で車検切れ(途中で3月から4月に車検月変更してます)
FD2は普段乗って無いし4月になると税金も掛かるので、早めに手放す事にした次第です。



みんカラの愛車紹介でも過去の車に編集更新しておきました・・・



事故無く17年間たくさんの思い出をありがとう。
Posted at 2025/03/28 23:03:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常日記 | 日記

プロフィール

「アラキで夏季限定の冷やし中華
具材が豊富でなかなか楽しめる😆」
何シテル?   07/05 13:00
KAZUかず(元 KAZU@R)です。 ☆フォローはご自由に(^^) 現在(相互フォロー)はトラブル防止の観点から基本的に実際にお会いした方や若しくはコメ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

S660のリコールの話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 20:50:22
フラッシュエディターノーマル戻し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/04 11:59:05
燃料残量警告灯@ダンクくん (備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/27 23:53:38

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
6BA-JF4 Lターボ JF1カスタムから乗り換え 色は白いホワイトパール。 冬場を考 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
デビュー時から気にはなっていた新型シビックタイプR。限定車じゃ無くて量産車だからと慌てて ...
ホンダ ライフダンク ホンダ ライフダンク
ライフダンク TR(LA-JB3) 初年度登録2001年(H13年式)2月22日 2 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
H28年式(2016年) グレードはα 色はプレミアムスターホワイトパール 新車での製造 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation