• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KAZUかずのブログ一覧

2020年10月18日 イイね!

久しぶりのオープンドライブ♪

久しぶりのオープンドライブ♪こんばんは!

暑かった夏も終わり秋真っ只中・・・
もう上の方の山では初冠雪も観測され冬も近くなってきてますね。

本日久しぶりにドライブに出掛けたのでブログに書いときます^^

さてさて、天気も程よく気温もそこそこ、ちょっとドライブに出掛けたいなと思い

11時頃に家を出て・・・(思いついたままだったのでちょっと遅い出発でした)

R359経由でR156へ

そのまま上ってノンストップで県境越え・・・!?

実は今まで今年3月から半年以上も県外には自粛して一切出てなかったけど、お隣の岐阜県へ・・・

タイトル画は蕎麦の里にあるデカい水車(写真撮っただけ)



天気も良くてオープンドライブは気持ちいい♪



道の駅 白川郷

表の駐車場は一杯の雰囲気だったので裏へ・・・
こちらはガラガラ
何となくFK8停まっていたので横に駐車

サイズ感が・・・(;'∀')



1年以上前から持っていたけど1度も使ってなかった純正のパーキングシェード。
普段は助手席後ろに収納してました。
今回初めて使ってみた。簡易的ながら室内から簡単に屋根に蓋する感じ。
いちいち幌屋根付けるの面倒な時はいいかもしれない。
でも横のピラピラが風でめくれるのが・・・

お腹減ったので昼食を・・・

ココで財布の中みると現金が1500円しかなかった!
別の財布にお金入れてたの忘れてた。あー ^^;



で、ちょい遅めの昼食は白川周遊満喫御膳♪(1100円)

美味しくいただきました^^

そのままR156進んで・・・

道の駅 荘川へ



財布の残金少ないけど・・・



さくらミックスソフトクリーム(350円)

残金50円・・・orz

でも飲み物はコカ・コーラ自販機PayPayで買えたので取り敢えずOK^^;



NAロードスターの隣で・・・
紅葉はもう少し先でしょうか。



R158を突き進んで小鳥峠(おどりとうげ)標高1000m

このまま高山方面へ・・・

現金が無いので飛騨牛串焼きは食べれず

R41で富山方面で帰路・・・



神通川第2ダム駐車場でトイレ休憩だけして帰宅

夕方16時過ぎには帰宅出来ました^^

半日だけだけど久しぶりに県外ドライブ出来てそれなりに楽しかったです♪


まだまだコロナでマスク生活も当たり前になり、個人個人の感染予防と対策が必須となってます。感染予防とリスク低減をしっかりと行い色んなレジャーも楽しみたいものですね。

では、また^^
Posted at 2020/10/18 22:40:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「お誘い頂いたので近所のファミレスでプチオフしてきました😀」
何シテル?   09/27 22:03
KAZUかず(元 KAZU@R)です。 ☆フォローはご自由に(^^) 現在(相互フォロー)はトラブル防止の観点から基本的に実際にお会いした方や若しくはコメ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/10 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

S660のリコールの話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 20:50:22
フラッシュエディターノーマル戻し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/04 11:59:05
燃料残量警告灯@ダンクくん (備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/27 23:53:38

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
6BA-JF4 Lターボ JF1カスタムから乗り換え 色は白いホワイトパール。 冬場を考 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
デビュー時から気にはなっていた新型シビックタイプR。限定車じゃ無くて量産車だからと慌てて ...
ホンダ ライフダンク ホンダ ライフダンク
ライフダンク TR(LA-JB3) 初年度登録2001年(H13年式)2月22日 2 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
H28年式(2016年) グレードはα 色はプレミアムスターホワイトパール 新車での製造 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation