• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yellow Challengeのブログ一覧

2008年06月30日 イイね!

SW20 ドアスピーカー交換

SW20 ドアスピーカー交換SW20のドアスピーカーの交換をおこないました。

ずっとビリビリ音が出続けており、まったくまともな音が出いていなかったので、リアスピーカーだけで音楽(FMだけ)を聴いていました。



我慢ならずどうにかしたいと思っていた矢先、
先日ジェームスのセールがあり、特にこだわり無く一番安いのを購入、取り付けてみました。

しかしなんですな、
このところ、”こだわり”というものが激減してしまってます
昔(20数年前)は、ちょっとしたオーディオマニアだったのに・・・(T.T)。


購入したのは、KENWOOD KFC-RS16 \6,980。(セール前の価格は\9,900)

16cmのコアキシャル2WAYです。

ドアの内張りを苦労しながら外すと(取っての引っ掛けがなかなか外せませんでした)、
無残にもコーン紙外周部がまったくなくなっているではありませんか。
純正スピーカーのコーン紙の材質はモロ紙ですね。
そりゃ水の浸入もあり、高湿となるドア内部では、十数年も経過すればやられてしまうでしょう。

今回のものは”PPハイブリッド振動板”(樹脂系)となっているので水分では破れないはず。

接続は、純正スピーカーのコネクターと付属の平型ギボシ端子付き各種ハーネスを活用して、
プラスマイナスに注意して取り付けしました。
スピーカーの固定はインナーバッフルらしきゴムの板をかまして付属のねじ3点止めです。

内張りを元に戻して完成。

音質は割りと地味目のバランス型です。 

KENWOODといえば、ドンシャリの昔のイメージがありましたがそうではありませんでした。 
バス、トレブルを調整して、まあこんなものかな~と言うレベルにはなりました。
しょうがないですが、低音は弱めですね。

ビリビリ音から開放されだけでも目的は達成です。


んっ、4(6)スピーカーで鳴らしてみると結構広がりが有りいい感じかな。


次回はリアスピーカーも交換したいですね。


Posted at 2008/06/30 23:04:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | SW20 MR2 | クルマ
2008年06月21日 イイね!

SW20 キーレスアンサーバック取り付け

SW20 キーレスアンサーバック取り付けいちいちキーを挿し込んで施錠・開錠していた前車AWから、
キーレスエントリー付きのSWに乗り換え、
『最近の車(平成6年式ですが・・・)はやっぱり便利だなー』
て感激していたのもつかの間、欲望は尽きないもので
『アンサーバックが無いのでちゃんと反応したのかどうか分かりにくいなー』

と思い始めておりました。







そこで、エーモンのフラッシュサーキットType Cと電子ブザーを使用して
アンサーバックを取り付けに挑戦。

配線図は記載されており、車体側のロック信号、アンロック信号、常時電源、アース
に接続するだけでOKです。

車体側の信号線は、アクセルペダルの右横のカバーを外したところのコネクター(14ピン)から
検電テスターを用いて探しました。

ロック信号線は、キーレスでドアロックした際に通電する線で、
アンロック線はアンロック時に通電する線なので、
リモコンキーを押しながら地道に探せば見つかります。
(配線図集も確認しましたが年式により配線色が違うのか??で、現物確認を優先しました。)

エレクトロタップとギボシ端子で接続し、
時間がなかったのでとりあえずフラッシュサーキット本体とブザーは
カバーの内部に押し込みました。
(;^_^A  後日きちんと固定するつもりです。

電子ブザー音は高めの『ピッ』という音で、
ロック時には 『ピッ』、アンロック時には 『ピッ、ピッ』となるように設定。

いいですね~、さらに最近の車??になった気分です。
Posted at 2008/06/21 22:56:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | SW20 MR2 | クルマ
2008年06月19日 イイね!

メーター照明LED化

メーター照明LED化このごろ多忙につき、みんカラさぼり気味です・・・。

先日、メーターの照明をLED化しました。











電球が古くなったせいもあると思いますが、
ノーマルメーターは薄暗いクリーム色。 
外した電球には、なんと青色のキャップが着いてました。
ランプは白熱電球でそのままだとオレンジ色っぽくなってしまうので、
白っぽくするための方策なのでしょうかね。

オーディオ周りとステアリング周りのパネルを外して、
なんとかメーターにたどり着き、LEDに交換完了。

使用したLEDは、『T10ウェッジ拡散LED』という
6 LEDタイプのものでネットで購入680円/個なり。 4個必要です。

結果は、メーター照度大幅アップ!
夜間運転中、車の印象が変わりますね。
新しい車になったような気分になります。

大満足でありました。
Posted at 2008/06/19 22:19:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | SW20 MR2 | クルマ
2008年06月05日 イイね!

SW20 リアショックアブソーバー交換完了!

バブル時代のカローラ(90系)的な乗り心地のよさ(ふわふわ)と、
4WS的な挙動を示していたSW20ですが、
ディーラーに頼んでいた純正ショックが入荷したので、
早速交換してもらいました。







交換後の乗り味ですが、当然ながらリアがどっしりと安定。
4WSとふわふわの乗り心地とは、おさらばと相成りました。

フロントの挙動もクイック感が出てきて、本来の性能に戻ったようです。
わだちでのステアリングの取られ具合が少々きつくなった感じがしますが・・・。
まあ、現状満足です。
しばらくこれで楽しんで行こうと思います。

ただ、純正ビルシュタインにすれば良かったかな~と後悔の念も若干。
今回は勉強不足でした。

次回チャンスがあれば純正ビルで行きたいですね。
Posted at 2008/06/05 23:49:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | SW20 MR2 | クルマ
2008年06月03日 イイね!

12ヶ月点検&あれれっ調査結果

先日のブログで書いた「あれれっ」について、
12ヶ月点検のついでにディーラーで見てもらいました。


・水温計の針が上がらない(下から1/5くらい)
→サーモスタットが原因であろうとのことで交換。
サーモスタットが開きっぱなしの状態。

・直線でギャップを乗り越えた後、
すこしリアが流れる感じがする(4WSのOPTION付き??)

→左リアのアブソーバーからオイル漏れがあり、
抜けている模様。

ギャップ越えの際上下動が大きくなりトゥ変化が起こっているのであろうとのこと。


・クラッチの接続ポイントがずいぶん手前で半クラッチのエリアがあまりない
→クラッチ盤の磨耗が進み寿命間近。


サーモスタットの交換は実施完了し、
水温は正常となりました。燃費が改善されるかな~。

リアショックアブソーバーは、バランスを考慮し左右とも純正品の手配をお願いしました。

特に何も言わなかったので普通の純正2段絞りアブソーバーに交換になるのですが、
せっかくなので純正のビルシュタインアブソーバーにすればよかったと
少々後悔しております。(互換性については??ですが)

クラッチはまだ滑っていないので
とりあえずNA(ノーアクション)としました。
Posted at 2008/06/03 23:27:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | SW20 MR2 | 日記

プロフィール

「阿蘇山の麓に来ています。
残念ながら霧雨。」
何シテル?   05/19 13:19
☆2008年5月 AW11から SW20 MR2 G Limited(Ⅲ型)に乗り換え。みんカラ スタート。 フィーリング重視の自己満足いじりにより、 よう...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/6 >>

12 34 567
891011121314
15161718 1920 21
22232425262728
29 30     

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
2015年12月、ZZW30 MR-Sを購入。 軽量ミッドシップとオープンエアを楽しみ ...
シトロエン DS3 カブリオ シトロエン DS3 カブリオ
シトロエン DS3 カブリオ スポーツシック 1.6ターボ RHD 6MT  柔らかな ...
ホンダ VFR800Xクロスランナー ホンダ VFR800Xクロスランナー
MR-S、RVFに続くオープンエア第三弾! アドベンチャーバイク VFR800X cr ...
ホンダ RVF ホンダ RVF
MR-Sでオープンエアの魅力を垣間見て、バイクを増車。 青春時代に憧れたレーサーレプリ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation