
最近この言葉をよく見ます。
そしてこの自己責任という言葉を都合のいいように解釈している人とても多いということも知りました。
みんカラ上で見るのはいわゆる違法改造のようなことをしていても自己責任なので…と。
単独事故なら好きに責任を取れば良いと思うのですが他人を巻き込んだ場合はどのように責任をとるのでしょうか??
調べても今ひとつしっかり書かれているモノがなかったのですが違法改造をしていて物損事故や人身事故を起こした場合は任意保険が利用できないはず。
自賠責保険による相手側への治療費などは支払われるのかな??
でもその保険の対象となる車両自体が違法改造されているので本来は自賠責保険に加入できない状態と見なされて任意保険と同様に利用できない気ががするのですが…どうなんでしょ??
ちなみに飲酒運転で単独事故を起こした場合は各保険会社の医療保険はもちろん国民健康保険などの公的医療保険も利用できない可能性があります。
過去にそういう患者さんも見てきました。
こういう違法改造なり飲酒運転なりで物損事故や人身事故を起こした人は行政処分や刑事罰を受けたり会社を解雇されたり社会的な制裁も受けて当たり前でそれも自己責任ということで誰に対して何も文句を言わずに粛々と受け止めていくという覚悟が必要ですよね。
そしてもちろんこういうコトを書かれてももちろん何も異論はないはずだと思ってます。
さて…長々と書きましたが今回は違法改造などに対する自己責任の話をしたいのではないのです。
というわけで本題。
先日、小松基地にて航空祭が行われました。
今年は航空自衛隊創設60周年記念だったこともあり多くの人で賑わっていたそうです。
来場者は全国から約13万2000人…小松基地のある小松市の人口より多いとのこと。
みんカラ友達の方も行かれたようですが臨時駐車場の混雑とシャトルバス待ちの渋滞がひどかったようですね。
そんな中で〝
こんなブログ〟や〝
こんなブログ〟を見つけました。
気になる文章を抜粋すると…。
> 当日は大変混み合います。
> 小松市でも数ヶ所の駐車場を設けてシャトルバス(有料)もありますがシャトルバスの待ち時間もかなり長いみたいでタクシー待ちも長いらしいです。
> なので当日は現地集合、現地解散ということでご協力お願いします。
> 色々調べたら指定駐車場ではない暗黙の了解の病院駐車場に停めて30分歩いていくのがタイムロスが少ないとか。
> そこらへんは自己責任でお願いします。
> 非公認駐車場 無料 746台
> 着いた時には半分近く埋まっている。
> 周りは関西弁で賑わう。
> 5時過ぎには満車。
> 約2キロ路駐のクルマで埋まっている。
> あぜ道脇をすり抜け徒歩で小松基地へ。
〝指定駐車場ではない暗黙の了解の病院駐車場〟とか〝非公認駐車場 無料 746台〟とか。
どういうつもりなんでしょう??
はっきり言ってしまえば違法駐車をしているだけですよね。
そして最近流行りの〝自己責任でお願いします。〟というひとこと。
大型のショッピングモールの駐車場などを許可なしで占拠するようにオフ会をして叩かれたりしているブログを見ることもありますがこのパターンはさらにたちが悪いというか程度が低い。
病院の駐車場は誰が利用するのか??
病気や怪我で辛くて苦しくてやっとの思いで着いた病院の駐車場が満車で受診が遅れる。
入院している家族が危篤の状態でもう時間がないと呼び出されて急いで病院に向かったのに病院の駐車場が満車で面会が遅れる。
患者さんの容態が急変したと緊急で呼び出された医師も病院の駐車場が満車で診察が遅れる。
もしかしたら駐車場が満車のせいで受診が遅れてより重症化したり亡くなってしまうかもしれない。
もしかしたら駐車場が満車のせいで危篤の家族に会うのが遅れて最期を看取ってあげられずに亡くなってしまうかもしれない。
もしかしたら駐車場が満車のせいで医師の到着が遅れて容態が急変した患者さんが亡くなってしまうかもしれない。
極端な例かもしれませんがこういうコトを全く考えられない自己中心的な人が本当にたくさん居るのですね。
そして上に書いたようなコトが起こったときに〝自己責任〟で違法駐車した人はどう責任をとるのでしょうか??
自分だけじゃなくてまわりもみんなしているから私だけが悪いわけじゃないと言って言い訳するんですかね??
スピード違反とかしたときに似たような言い訳をしているのをTVなどで見たことがある気がします。
こういう人はきっと病気や怪我をした際になかなか診察を受けられずにより苦しい思いをしたり家族の死に目に会えないなどといった罰が当たると思います。
因果応報ってヤツですね。
「あなたのしたコトは良いコト?悪いコト?」
小学校の頃に悪いコトをして担任の先生に注意されたコトを思い出しました。
悪いコトは悪い。
それを認めて反省して繰り返さない。
ただそれだけでいいんですよね。
小学生でも分かるコトです。
いえ…きっと保育園児や幼稚園児でもわかるコトだと思います。
知り合いから今回の病院での違法駐車の話を聞いてみんカラ上でもブログを見つけて私の中でずっとモヤモヤというかイライラに近いモノが渦巻いてました。
そして医療従事者として知ってもらいたいという気持ちもあってこのようなブログを書きました。
愚痴のようにもなりましたが思ったコトを文章にできて少し気持ちがすっきりしました。
来年の航空祭は今回のような違法駐車が行われないことを祈ります。
Posted at 2014/10/06 00:45:45 | |
トラックバック(0) | 日記